写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GFC GFC ファン登録

界~さかい~

界~さかい~

J

    B

    分け隔てるもの

    コメント8件

    hatto

    hatto

    この壺なんでしょうね。芽が出ているようにも見えます。木と塀が結構近いですね。何十年か過ぎると、この境界線は無くなって杉の勝ちになるのではないでしょうか。

    2013年01月20日07時53分

    wabisuke

    wabisuke

    気品を感じますね。

    2013年01月20日09時04分

    cafe mocha

    cafe mocha

    お~色々な界が交錯してますね~ 塀と森、自然と人工、神の世界と人の世界… 面白い作品ですね!

    2013年01月20日11時55分

    ニーナ

    ニーナ

    暗い軒の中に 木が・・・・と続いて す~っと真ん中に集約 気持ちの良い構図ですね。

    2013年01月20日22時18分

    梵天丸

    梵天丸

    モノクロの美しい描写・・ 質感もたまりません。 直線の美学を感じました!!

    2013年01月20日22時29分

    duca

    duca

    神社の横手?裏手の堺ですか 良い所に目を付けましたね。 壺の置かれた石台とまっすぐ並んだ杉の幹との 堺は何を隔てる境でしょうか、 とても意味のある堺なのでしょうね。

    2013年01月20日23時03分

    Usericon_default_small

    之 武

    モノクロでの味わい、そして連なる軒下のライン。。。 シブいですね~ ^^

    2013年01月20日23時09分

    GFC

    GFC

    hattoさん コメントありがとうございますっ 壷、、、だったかな?撮った時に確認していないので正体は謎ですが、、、 塀の内側は本殿の境内なのでずっとこのままかもしれませんね。 いざとなったらバッサリ? wabisukeさん コメントありがとうございます~ 流石に神社の敷地ということで、、、どこか普通とは違った雰囲気が有ります。 cafe mochaさん コメントありがとうございます~ 確かにその通りです。あとは光と影の境とか? ニーナさん コメントありがとうございます~ 光の当たり方とか綺麗でちょっと面白い感じに思えましたのでカメラに収めてみました。 結果、割と良い感じになりました♪ 梵天丸さん コメントありがとうございます~ ただの塀、、、と言ってしまえばそれだけなのでしょうが、 神社の厳かな雰囲気の中だとソレですら綺麗に思えてしまいます。 ducaさん コメントありがとうございます~ 神社の本殿境内から弥彦山のロープウェイの乗り場に通じる林道に抜ける道の境内との境になります。 神様の座します場所と外界との区別、、、って事になるんでしょうかね? 之 武さん コメントありがとうございます。 これを見たとき「これはモノクロで撮らねば」と。 お陰でカラーで撮り忘れました。Orz(笑)

    2013年01月21日01時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGFCさんの作品

    • ファイアーサンフラワー
    • 目覚める大地
    • クリスマスグリーン
    • 祝福
    • 神獣
    • ゴールデン・サーフェイス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP