写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GFC GFC ファン登録

手水

手水

J

    B

    お参り前の身だしなみ。 、、、、正直どっかで見たこんな感じの写真を私も撮って見たかったのです。(==ヾ(笑)

    コメント9件

    hatto

    hatto

    檜の柄杓良いですね。和の香りがしてきます。

    2013年01月20日07時50分

    酔水亭

    酔水亭

    お清めの一瞬を、さりげなく撮られていてとても上品さを感じます。

    2013年01月20日11時35分

    cafe mocha

    cafe mocha

    そんな感覚、私もあります。 PHOTOHITOか雑誌かで見たようなシーンだなぁって思いながらも 撮ってみるとやっぱりいい光景だなぁって (^_^;)

    2013年01月20日11時58分

    duca

    duca

    並んだ柄杓と手を伸ばして水を注ぐ仕草は いいものですね。 とても上手い切り取り美しいです。

    2013年01月20日22時57分

    Usericon_default_small

    之 武

    う~ん。 久し振りに手水の作品を見させて頂きました!! ^^ やっぱり季節問わず… 素晴らしい和を感じますね~ (^^)/

    2013年01月20日23時06分

    GFC

    GFC

    hattoさん コメントありがとうございますっ やっぱり神社の柄杓というとこの形がしっくりきますね。 酔水亭さん コメントありがとうございます~ 差し出された柄杓の手は私とは全然関係ないかたですが、手だけ写させていただきました。 cafe mochaさん コメントありがとうございます~ いつもは「人とはちょっと違った視点で」と思いながら撮影したりしてますが、 たまには上達の為にはまねっこもいいのかなぁ?ともおもったり。参考になりますし。 ducaさん コメントありがとうございます~ 「手」だけだとしても臨場感というか雰囲気というか、、、出ますね。 之 武さん コメントありがとうございます~ 確かに。夏は涼しさを、冬は凛とした雰囲気をと何時撮っても絵になりますね。

    2013年01月21日01時51分

    白狐©

    白狐©

    あ~ 北海道神宮に行ったのに撮らなかった~ ちゃんと手は洗いましたよ 凍ってましたけど^^

    2013年01月21日22時44分

    ネオタカ

    ネオタカ

    正直なコメントがいいですね。 誰しも撮っている写真がやっぱりいいな〜と思って見た時に覚えた気持ちって 自分の感性に訴える何かがあるもの。 この写真を撮りたいと思ったGFCさんの心の何処かに やっぱり日本人にしか感じる何かがあったんだと思います。 だって正直、自分もそうだからです。

    2013年01月22日18時54分

    GFC

    GFC

    katoさん コメントありがとうございます。 あら、残念でした。(^^;また次回のお楽しみということで取って置きましょ。 ネオタカさん コメントありがとうございます。 ん~「神社」を現す記号として「手水舎」は良いのかもしれませんね。 見た目も割と複雑で絵になりますし。

    2013年01月23日02時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGFCさんの作品

    • 目覚める大地
    • 二人の舞台
    • 紅く染まる刻(とき)
    • 天の華
    • 朝焼けの太陽
    • ひかりのものがたり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP