写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Harum.Koh Harum.Koh ファン登録

テレコン導入

テレコン導入

J

    B

    白鳥を綺麗に撮ってる方がいらしたので、真似してテレコンを導入。^^ レンズの先につけるのかと思ったら、パイプを使ってボディーにシッカリ固定するんですね。 テレコンなしの時よりカメラが丈夫そうになったのが以外だった。^^ で、どうだったかと言うと、凄い、と思った。 今週からiAズーム(画像をトリミングして拡大する機能)も使ってみたところ、ファインダーにこの写真が写った状態まで拡大された。鳥は小川の向こうの土手に居たので、体感だが10mくらいありそうだった。

    コメント5件

    Harum.Koh

    Harum.Koh

    --コメント続き-- (最短が5.5mに伸びるが、5.5mよりはダイブ遠かった) 夕方、暗くなってきてもピントがあうし、テブレも抑えられるのが助かる。 (カメラのテレコンモードを外すとテブレするが、最短は縮められる)

    2013年01月19日20時24分

    ファントムライダー

    ファントムライダー

    テレコンいいですね^^ 私の使用しているカメラは4800mmまでズーム出来ますが 許容範囲は光学ズームの1200mmか明るい場所での2400mm まででしょうね。 理想は被写体との距離が10m以内なんですがなかなかむずかしい^^;

    2013年01月19日21時06分

    アールなか

    アールなか

    テレコンいいですね!!!!太陽のような!遠くのものを、、大きくするのと、最短距離を、縮めるのに、私は多様してますが、、暗さと、ぶれが大敵かと、、思います。作品、また、期待してます。

    2013年01月19日21時57分

    axetree

    axetree

    10mの距離をここまで大きく! テレコン威力素晴らしいですね~ 私のレンズで10mで撮影したらマメになります(つд⊂)

    2013年01月19日22時51分

    Harum.Koh

    Harum.Koh

    biwamatuさん、アールなかさん、axetreeさん、ありがとうございます。 初めてのテレコンだったので感動しました。^^ ついでにトリミングズーム(iAズーム)が使う意味あるのが分かって、良かったです。 ズームしてもピント枠の場所や大きさが変わらないので、かなりピンポイントでピント合わせできます。つまり、遠く離れた鳥の顔、です。^^

    2013年01月20日10時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHarum.Kohさんの作品

    • リスアカネ
    • ウスイロオナガシジミ
    • ウソ
    • ジョウビタキ
    • ルリモンハナバチ(Thyreus decorus)
    • シロハラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP