Rojer
ファン登録
J
B
思えば一年前、キャノラーさんや、tomi8さんの素晴らしいカワセミの飛翔を見て、「いつかは、こんな作品を撮りたいなぁ…」と思ったのがきっかけで、レンズ沼、カワセミ道に嵌りましたが、連射しているときの気持ち良さは、風景とは違う爽快感があります。 少しでも追いつけたら良いなぁ…
MOGUOさん 気がつくとカメラのWEBページでポチッ!ってしそうな自分と戦ってますよ^^; 一昨年から欲しかったマクロが後回しで買えないでしますよ…orz
2013年01月19日17時58分
メイフライさん いつもの悪い癖で、iso感度を確認せずに、カワセミを見つけた瞬間から撮影に入ってしまったので、ダメダメ写真大量に生産してしまいました…(;´∀`) もうちょっと注意したいと思ってます^^;
2013年01月19日18時00分
shokoraさん 昨日は独占状態で撮影が出来たので、使える画が撮れてよかったです。 この雄のカワちゃん、発色がとても綺麗な個体なので、そう言って頂けると嬉しいです^^
2013年01月19日18時01分
yoshijiさん コメント有り難うございます! >私もいつか撮ってみたいと思う瞬間です^^ それはカワセミ道、機材及びレンズ沼への一本道かもしれませんよ^^ お待ちしてます^^/
2013年01月19日18時07分
REOWANさん 「カワセミ被害者の会」創りましょうか^^; カワセミのホバや飛び込みの綺麗な一枚が欲しいがために、どれほど散財した事か…^^; しかし、先人達は我々の及びも付かない財産をカワセミに差し出しているのかと思うと、まだまだ修行が足りないようです…orz あぁ〜怖い(笑)
2013年01月19日18時12分
さよなら小津先生さん 有り難うございます! キャプションにも書きましたが、一年前、D700を手に入れ、この機種がバッテリーグリップをつけると連写性能があがると知ったときから、あれこれ情報を集め、思い切り嵌まってしまいました^^; 最初こそ撮れればラッキーと思ってましたが、ある場所(今のマイフィールド)でいろいろな方と知り合いになる中で嵌まりました(笑) まだまだ未熟ですが、もっと巧くなれるよう頑張りたいと思ってます!
2013年01月20日21時03分
RAW-RIDERさん 気持ちいいんですよ、これが^^ この時期は撮影し易いので、やっぱり出かけてしまいます。 そちらは春まで大変でしょうね… 春になったら、カワセミも撮影できるのでしょうか? 是非、撮影されてみてください!きっと嵌まりますよ^^;
2013年01月22日20時12分
メイフライ
いいタイミング、いいポーズですね。 私も頑張ります。
2013年01月18日22時25分