写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

トラルファマドリアン トラルファマドリアン ファン登録

yellow petals

yellow petals

J

    B

    コメント2件

    esuqu1

    esuqu1

    このボケ方はFDレンズですね^^ ニコンのレンズにみな絞り輪が付いているならば、とりあえずは安い中国製のマウントでも大丈夫です^^ ただ、ゆくゆくニコンのGレンズといって、絞り輪のないレンズがてに入った時、開放でしか撮れなくなりますので、最初から絞り機能がついたアダプターを探された方がいいですよ^^ 私の60mmマイクロの部屋に載っていたOM-DについてるのがGマウント用のアダプターですので、 簡易的にですが、ちゃんと絞りがついていますでしょ^^ MFレンズを使うときは、アダプターを開放にして、レンズの絞り輪で調整して撮っています^^ EXIFに反映されませんが、写真は数字じゃなくて、絵ですからね♪ OM-Dでも同じで、ニコン50mmなら実質100mmになります。なので55mmマイクロは110mmという事になるので マクロ撮影するには丁度いい距離になり虫などを撮りやすくなりますが、スナップにはちょっと長く感じます。 実際、いま使ってる神レンズのパナ20/1.7も、GX1で使う分には40mm換算ですね^^ 私もパナレンズは重宝してます♪ photohitoの最近載せている造花一連がOM-Dと20/1.7の作品です^^ 価格.comとはまた違ったゆるい空間ですので、これからもよろしくお願い致します^^

    2013年01月18日18時36分

    トラルファマドリアン

    トラルファマドリアン

    esuqu1さん> 恐縮です、丁寧なご連絡を有り難うございます。。 確かにこちらの写真、FDの標準レンズです! アダプタのアドバイス、また実質換算の焦点距離も、ご説明有り難うございます。 勉強になります。 esuqu1さんのマイクロレンズも凄そうですね。。 結局全ては撮り手の腕前だと思うんです、レンズ選びだってそう、どういう画の切り取り方をするか、だってそうです。 とりあえず僕は気になる被写体があればシャッター切りまくって、実際に身体で写真の事を勉強し、また何より「楽しもう!」と思っています。 esuqu1さんのお撮りになった写真は本当に素敵だと思います。うっとりします。 このFD標準レンズもたちまち大好きなレンズになりました。 私は写真〜カメラのトリコになったのが比較的最近ですので、パナ20mm/f1.7のボケ味しか体験していなかったのですが、このレンズはなんというか、マイルドな優しいボケ、というイメージです。 色合いもそんなイメージです。 他にも安くゲットしたスーパータクマー55mm/f1.8などがありまして、アダプタがそろそろ手元に届く予定なので、それも楽しみにしているようなところです。 また、早速きょう、仕事帰りにヤマダに寄ってOM-Dを改めて触ってきました。 久しぶりに店頭で触ったら、凄く良く感じました笑! きっと間違いなくesuqu1さん効果です!! 是非是非このphotohitoでもよろしくお願いします。 色々と相談に乗って下さい。

    2013年01月18日19時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP