seys
ファン登録
J
B
寒い日が続きます・・ ちょっと趣味の我が家の水槽の一景を撮ってみました・・
こんな素敵な水槽がお有りなんですか。と云いましてもよく見えました。(笑)魚たちはイメージで分かります。こんな表現見たこと無いですが、素敵な雰囲気がでていますね。
2013年01月17日22時07分
うちも1800と1200と800の海水水槽があります. 阪神大震災で全滅したのにしばらくしてまた始めちゃいまして... ポンプの音がしていないと落ち着きません(笑)
2013年01月18日09時48分
おおぉ~ 海水魚されてるんですか? 水槽の中は正に「常夏」ですよね! ブルームウミアザミの前を泳ぐヤッコさんは・・・ ヘラルド、レモンピール、クラリオン ココス、ロック、シテン・・・近い感じを思い出してみましたが、さて?
2013年01月18日10時59分
この中は38℃ぐらいに保たれているからまさに常夏の楽園ですね。 カクレクマノミってことは海水水槽、素敵な色合いを上手く流し綺麗です。 我が家も1700と半円柱の100ℓぐらいのふたつの水槽があって、水換えが大変です(^^)
2013年01月18日11時53分
ニモが泳いでる(^^♪ イソギンチャクとレモンピールかな?ウミアザミも見えるような気がしますね~ ピンク色はハナダイ? な~んて、私も昔さんざんやってたもんで(^^♪ また復活させたいです。
2013年01月18日13時20分
ポターさん(ダイビング!!いいですよね~!!和歌山どまりですが毎年潜ります!) wabisukeさん hattoさん weizeさん kao♪♫♬さん にゃんこてんていさん Teddy_yさん takeohさん 本夜会さん ニーナさん 南穂さん 梵天丸さん OSAMU-WAYさん landviperさん Hsakiさん 武藏さん 3104mmさん(水槽、是非、復活を!!) danboさん(お詳しいですね!!) 三重のN局さん(温度は25度前後で管理してます。) kachikohさん(是非、お願いします!ピンクの色はディスクコーラルです。) 大徳寺さん sohkunパパさん alleysさん tomo.さん KOSHINさん S*Noelさん チキチータさん masa0622さん Thanhさん m-hillさん kazu_7dさん(今後ともよろしくお願いたします。) さよなら小津先生さん 皆様、ほんとうにありがとうございます!! 多くの方々が水槽を楽しんでおられるとのことでとても励みになりました。 私のものは海水では常識はずれの40Lの小さな小さな水槽です。 そのせいもあり10年を越えて、ようやく安定してきました。 写っているのはレモンピールハイブリッドとカクレクマノミ、ニチリンダテハゼです。 あとサンゴ類はサンゴイソギンチャクとスターポリプ、ディスクコーラルです。
2013年01月20日18時08分
ポター
ん。。クィーン? それともヤッコ類でしょうか? カクレクマノミも見えますね。 海水魚は大好きで、一時ダイビングにも嵌りました。 斬新な撮り方ですね(*^^)v
2013年01月17日21時48分