写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あばしりのとも あばしりのとも ファン登録

網走流氷情報2013

網走流氷情報2013

J

    B

    連日アップにはなりますが、流氷がかなりの勢いで来ておりますので、お知らせ致します。 例年よりもかなり早く、量も多いです!今年の流氷砕氷船は楽しそうです!!

    コメント35件

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    おぉぉぉ~!もうビッシリ接岸ですね~ 久しぶりに見てみたくなりました

    2013年01月17日19時07分

    Seraphim

    Seraphim

    あははは^^そんなにぃ?楽しそう。

    2013年01月17日19時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    今日流氷着岸でしょうか。 もう、すぐそこに見えるんですね。

    2013年01月17日19時38分

    猿彦

    猿彦

    い~ですねぇ~^^ 仕事で全然撮影行けないんで羨ましいです!

    2013年01月17日19時45分

    シュウポン

    シュウポン

    もう来ましたね。 私も2月にまた行く予定です。 1月中に接岸とはかなり早いのではないでしょうか。 冬の動物との出会い楽しみです。

    2013年01月17日19時56分

    momo-taro

    momo-taro

    例年よりひと月ほど早いようですね。 クリオネちゃんもいっぱい来ているんでしょうねぇ(^^♪

    2013年01月17日20時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    極寒の光景になっていますね~ 画像や映像でしか見たことがありませんが、この目で見て撮って見たい光景ですね。

    2013年01月17日21時01分

    OSAMU α

    OSAMU α

    おおお~~!厳しい自然の素晴らしい光景ですね~! 生活には厳しい環境ですが、この光景は圧巻です。

    2013年01月17日21時04分

    kitsuchi

    kitsuchi

    すごい! K-5でお願いします^^

    2013年01月17日21時20分

    shokora

    shokora

    うわ~すごい! 見たことありませんが、なんと、流氷が迫ってくるような・・(^^;)。

    2013年01月17日21時25分

    Y・Y

    Y・Y

    今年はずいぶん着岸が早かったですね〜。 久々に砕氷船オーロラに乗ってみようかな!

    2013年01月17日22時08分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    もうこんなに接近しているんですね! 建物でそのスケール感がよくわかります。 見渡す限りですね。

    2013年01月17日22時33分

    weize

    weize

    流氷のニュースやこう言ったお写真を 見る度に、自然の偉大さ、脅威、美しさを感じます。

    2013年01月17日22時37分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    流氷、きましたねぇ~。 また来てくれたねって思いますね。 流氷情報のアップ、かなりわくわくしていますっ。 楽しみ…^^

    2013年01月17日23時05分

    小梨怜

    小梨怜

    広大なオホーツク海を埋め尽くしてしまうのですね。 流氷の迫力に圧倒されました。

    2013年01月17日23時09分

    landviper

    landviper

    絶景ですねぇ^^ 今日のニュースで流氷接岸と言ってましたが! かなり早いんですよね。。。 その流氷砕氷船に乗ってみたいです(^^) 氷に包まれたオホーツク海。。。 厳しく、そして長い冬になりそうですね! また流氷情報楽しみにしています(^^)b

    2013年01月17日23時15分

    Usericon_default_small

    之 武

    うわうわっ!! マジで凄いですね~ いやぁ、引き続きレポートをお待ちしております!! (^^;)

    2013年01月17日23時53分

    こひきやマスター

    こひきやマスター

    港湾と岩の構図が広大な景色を伝えますね~♪ がんがん撮ってカメラ組を道東に呼んじゃいましょう!!\(^o^)/

    2013年01月18日05時57分

    ブルホーン

    ブルホーン

    壮大な流氷風景ですね 迫ってくるような極寒の厳しさを感じます...

    2013年01月18日13時33分

    大徳寺

    大徳寺

    流氷の季節・・到来ですねぇ。^^*

    2013年01月18日13時41分

    お外大好き!

    お外大好き!

    うわー 来月が楽しみです^^ レポートありがとうございます♪~

    2013年01月18日18時53分

    チキチータ

    チキチータ

    一面に広がる凄い流氷の世界ですね! 砕氷船の進む光景生で見てみたいものです^^。

    2013年01月18日21時03分

    放浪人

    放浪人

    一部海面が見える意外は流氷なんですよね!? 凄い!

    2013年01月18日23時42分

    Thanh

    Thanh

    おお、、流氷ですか… この上歩けるのでしょうか?

    2013年01月19日08時49分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    みなさまコメント有難うございます。 職場のカメラで撮ったので、K-5ではありません。 今後はK-5でがんがん撮りたいと思います。 昨年も流氷は多かったですが、昔はもっと多くて流氷の上も交通として利用していた時代もあるそうです。 チャンスがあれば流氷砕氷船「オーロラ号」に乗ろうかなと思っています。

    2013年01月19日22時40分

    diary

    diary

    見渡す限りの流氷、凄いですね~ これが来ないと春も来ない・・・ですよね!

    2013年01月20日17時24分

    梵天丸

    梵天丸

    来ましたね・・この季節が。 圧巻の美しいシーン 船からみるダイナミックな表情 楽しみにしてます!!

    2013年01月20日22時07分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    見渡す限りの流氷、すごい光景ですね!

    2013年01月21日16時04分

    近江源氏

    近江源氏

    流氷の光景 素晴らしいです

    2013年01月21日22時21分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    コメントありがとうございます。 最盛期にはもっと流氷が来るはずですので、タイミング見計らって撮りに行きます。 そのときはまた見ていただければ幸いです。

    2013年01月22日22時02分

    tadeen

    tadeen

    すごいなぁ。こんな広大な流氷が目の前まで!

    2013年01月22日22時32分

    duca

    duca

    流氷情報いただきましたッ。 素晴らしい眺めです、凄い量が押し寄せてきましたね。 ついでに流氷に乗っていろんな動物が来るといいですね。 冬場には行ってませんが、あの大きな岩はいつみても 印象に残ります。

    2013年01月23日11時41分

    翔心

    翔心

    おぉ!すごい!!!こんなにも流れて来るのですね。

    2013年01月23日12時35分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    流氷の接岸したニュース見ました 寒そうですが やっぱり壮大ですね

    2013年01月23日23時42分

    雅☆

    雅☆

    先ほど昔撮った流氷の写真をUPしたところです^^ その時は割れていましたが こんなにびっしり張っているものなのですね 流氷とあざらしくんの写真 お待ちしています♪

    2013年01月25日01時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあばしりのともさんの作品

    • ある朝
    • GOLD
    • 屈斜路雲海2
    • エゾシマリス
    • 流氷列車
    • 流氷列車2015

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP