esuqu1
ファン登録
J
B
「花まゆ」の存在を知って頂けたと思います^^ 機会がありましたら、是非本物を御覧なって見て下さい。 長々失礼しました^^
この色合い、素敵な色合いですね。 esuqu1さんの一連の花まゆシリーズでこの写真が一番好きです。 壁面と花瓶との微妙な距離なのか、 何とも言えない立体感があります。 描写もesuqu1さんお勧めのレンズですので素晴らしいです。 やればできるじゃないですか(爆
2013年01月16日13時03分
すごい、これいわゆる造花の一種なんですか!? 初めて知りました。 しかし・・・e-m5はマイクロとは思えない立体感を出しますねえ。 お見事です。
2013年01月16日14時04分
他の作品も素晴らしいですが、この作品にぞっこんです。品が良くてお洒落ですね。当然背景も含めてになります。構図アングルも流石です。家に欲しいです。これ販売していないのでしょうか。購入しても枯れないのが良いですね。(笑)
2013年01月16日17時00分
う~ん。 撮るかどうかは別にして。。。 esuqu1さんが撮ってた花として、覚えておきたいと思います。(笑) しかし。。。 白を基調とした一枚なのに、薄い感じではなく素晴らしい立体感のある作品ですね!!
2013年01月16日20時15分
この立体感のある描写はOM-Dか、それともパナレンズの仕業か・・・ はたまた技量なのか・・・自分じゃとてもこんなふうには撮れない。 同じカメラなのに・・・
2013年01月16日21時06分
夜よく寝るのはいいことです PCの前にへばりついてるよりは健全かも(笑) だって仕事してるんだから趣味があるんであって 趣味しかなかったらその趣味もつまんなくなるかも知れませんよね^^ 低彩度でしょうか カッコいいですね^^
2013年01月17日19時03分
花まゆ・・・存じ上げませんでした。 イメージとしてとても良い仕上げ方です、と言うより好みですね^^。 しかし何時までもレンズ買わない僕はバカヤロウですよね、ホントに。笑 って言うか 言い訳ですがまだレンズどころかm4/3を使いたての新人です、 実際は何を買って良いか分からないのが正直な所なんですよ><。 でも・・・Phでここまで心配してくれるファンはesuqu1さんしかいらっしゃらないんです・・ありがとうございます いつも 12、20(このレンズ)、25(NOK)、75・・・考えていますよ(欲しくなってきた・笑)。 しか~し☆ 先んず標準の40-150なんても無い画角だし安い中古からで勉強しようかとも思っています。笑 僕も寒さに負けて、写欲もマイナス・・・全然だめですね この分だと50枚/年ってペーですねToT こちらから1500枚は、おめでとうとお伝えさせて頂きます☆
2013年01月17日23時03分
お返事が手抜きで失礼します^^; 心から心から反省と感謝と諸々。 みなさんの方が良くわかってらっしゃると思いますので甘えさせて頂きます^^ この最後の花は、近くにあったテーブルをレフ版代わりにさせてもらって、少し浮き上がらせるような照明を 作って写してみました。誰もいないのでできた技です(笑) 薄暗いところだったので、ちょっとだけ陽の光を利用したら面白い浮き上がりをしました^^ ただ、色は飛んでいたので補正はしています。 はなまゆ、私のキャラ的に違うと思っていましたので、時期をづらして掲載させて頂きました(笑) やっぱ、違うでしょ、私じゃない(笑) ps:goodさん 買いましょう(笑)
2013年01月20日14時04分
Teddy_y
今回のesuqu1さんの作品群で「花まゆ」の存在を知りました。 私の周りで探してみることにします。 素敵な作品をありがとうございました。
2013年01月16日12時16分