写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

ゆ、雪女に出会ったらどうしよう・・・

ゆ、雪女に出会ったらどうしよう・・・

J

    B

    って、そんな降り方でした。 とりあえずmailのアドレスでも聞きますか! 因みに右下の方は「雪男」ではありません。 ^^/

    コメント28件

    よねまる

    よねまる

    雪女と出合ったら…。確かにそんな雰囲気たっぷりの 降り方ですよねぇ。声震わせながら、赤ちょうちんにでも 誘いますかぁ…(泣)

    2013年01月15日21時22分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまるさん 早々にコメント、ありがとうございます。^^/ 赤提灯、いいですね~ 「おじさん、ガンモと大根、それに昆布巻きも~」 「あたいは、スジとタコ、お湯割りもね~、あ~寒い!」 ・・・・楽しい一時。 ^^;

    2013年01月15日21時38分

    たま407

    たま407

    うわ、凄いですね。雪女に逢いたいような…(笑)

    2013年01月15日22時40分

    近江源氏

    近江源氏

    雪女には未だ遭っていませんので 会えるなら会いたいですね! メール交換して暑い夏に冷やしてもらいたいですね

    2013年01月15日23時15分

    たかぴょん

    たかぴょん

    ぃゃぁ~。激しいですね ^^; 私も過去に大雪の中撮影した事がありますが、もぅ懲り懲りです(爆)

    2013年01月16日01時06分

    Hsaki

    Hsaki

    凄いですね。こんな状態になったんですね。@@

    2013年01月16日06時46分

    げろ吉。

    げろ吉。

    凄い状況ですね!!!そしてこんな日にも撮影に出かける勇気にも拍手です!!!

    2013年01月16日09時14分

    esuqu1

    esuqu1

    うわはっ!こんなに降らんでも(笑) 雪女にあったら・・・・うーーーん、うーーーん、死んだふり。  クマかっ!(笑)

    2013年01月16日12時14分

    duca

    duca

    やっぱり相当なもんですね 留まって撮影していると遭難しそうです。 この人勇気があります、 皆さん無事に帰還できてよかったですね。

    2013年01月16日12時25分

    ninjin

    ninjin

    雪女の冷たい息を浴びて凍死するのもよし、 いっしょに夫婦の契りを結ぶもよし・・・・ 八雲の雪女の舞台は、東北や北陸の話では なく武蔵の国の昔話なんですね。 海苔屋さん検索しました、歴史あるいいお店 ですね、今でも大森では養殖の光景が見られる のでしょうか?

    2013年01月16日14時32分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    たま407さん いつもありがとうございます。 でしょ~ ^^/ 出来たら怖くない、艶っぽい雪女がイイかな~! 若くて綺麗な・・・・

    2013年01月16日20時05分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    近江源氏さん いつもありがとうございます。 この時間が最高な降り方でしたね! ちょっと横浜市らしからぬ情景でした。 ^^

    2013年01月16日20時07分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    takeohさん いつもありがとうございます。 印旛沼でも積もったのでしょうか? 雪景色の印旛沼も見たいです。 ^^/

    2013年01月16日20時08分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    cstさん いつもありがとうございます。 北海道では、こんな物じゃないでしょうね! 雪の上を歩く時って以外と汗を掻きますね。 Tシャツが汗だくでした。 ^^

    2013年01月16日20時10分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    たかぴょんさん いつもありがとうございます。 ですよね~ 傘を差して、カメラを持って 濡れないようにタオルで巻いて 足元気にして・・・大変でした。 ^^;

    2013年01月16日20時12分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    Hsakiさん いつもありがとうございます。 予想外の降り方でした。 でも前から狙っていた情景も撮れましたし 思いの外、楽しめました。 ^^

    2013年01月16日20時14分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    げろ吉。さん いつもありがとうございます。 ホント、いい歳をして身の程しらず・・・ 妻も呆れていました。 これからもこんな感じです・・・ ^^;

    2013年01月16日20時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    esuqu1さん いつもありがとうございます。 雪女が出ても困りますが クマが出たらもっと困りますね。 ^^; こりゃクマったな~(なんちゃって・・・)

    2013年01月16日20時20分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ducaさん いつもありがとうございます。 体は、汗を掻いたのですが さすがに手足の指は、感覚が無くなるほど 冷えてしまいました。 冷たいと言うより”痛い”感じ。

    2013年01月16日20時22分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさん いつもありがとうございます。 改めて小泉八雲の話を読むと 彼がロマンチストであった事が分かりますね。 雪女の恐怖より、妖怪でありながら人間に恋をして 最後には、殺す事が出来ず「切ない思い」を残して消えて行く・・・・ さすがに大森での海苔漁師は、居られなくなりました。 でも、お茶と海苔の商うお店は沢山残っています。

    2013年01月16日20時28分

    toshi-bu

    toshi-bu

    これは豪快に雪が降ってますね。。 ここまで降ってると撮影が大変そうですね♪

    2013年01月16日20時38分

    酔水亭

    酔水亭

    雪女 ...出逢ってみたい ..です。 「私ってキレイ?」って聞かれる前に、「キレイですね〜」って先に言って 逃げますが ...^^;;

    2013年01月17日17時57分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    toshi-buさん いつもありがとうございます。 雪の中での撮影は、それ相当の準備が必要だと 痛感しました。 傘よりもフード付のカッパ。 予備も含めて厚手のタオル。 滑らないよう長靴にゴムバンド。 それにワンカップ! ^^/

    2013年01月18日17時17分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    deep blueさん いつもありがとうございます。 ホント! 段々暗くなって来て、凄い降り方。 そっと後ろに付かれたら・・・・ヒェ~ ^^;

    2013年01月18日17時20分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    酔水亭さん いつもありがとうございます。 逃げちゃうの~・・・ 勿体ないです! やっぱし雪女でもいいから惚れられたいです~ ^0^;

    2013年01月18日17時22分

    noby1173

    noby1173

    越後,顔負けのドカ雪シリーズでしたね。 うわぁ~。さぶぅ~(>_<) こちら越後では,こんな日が毎日ですので,カメラを持ち出す気になれずです。 手はさぶいやら,メガネとファインダーが曇るやらで,ストレスが溜まり放題です(汗) けど,行動しないことには,シャッターを切れませんですもんね(反省) 転倒して,カメラを壊されませんよう,お気を付けくださいね(^^)

    2013年01月19日16時33分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    noby1173さん いつもありがとうございます。 そうですね! 雪の多い所の方々の苦労が「チョッピリ」 分かったような気がします。 ^^; ナイショですが、今でも股関節が少し痛みます。 歳ですね~ ^^;

    2013年01月21日17時54分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    鮎夢さん いつもありがとうございます。 ちょっとレトロ感も欲しかったので モノクロに変換してみました。 尚更、怖い感じになってしまいました。 ^^;

    2013年01月23日17時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 酒蔵
    • もう少し、夢の中
    • Have you ever seen the rain?
    • 10 years ago
    • 痩せても枯れても・・・
    • 早春賦 總持寺

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP