写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

富士は日本一の山

富士は日本一の山

J

    B

    本栖湖から離れて、???高原(名前忘れました) から見える富士山です。 やっぱり雪のかぶった富士山はきれいです。 50㎜で撮ってますけど、 拡大すると頂上に富士山測候所のような建物まで見えます。 LRのポジフィルム仕上げで現像してみました。 何となくVelviaっぽい仕上がりです。

    コメント19件

    ピカール

    ピカール

    絶景かな~!って思わず叫んじゃったでしょ。 13日は晴れてて良かったですね、日ごろの行いが良いんですね ご家族の(^^)。一日ずれてたら大変でしたね。 LRのポジフィルム仕上げは雰囲気出てますね、今度まねしてみます。

    2013年01月15日18時44分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    この青の濃さは、まさにVIVIDなVelviaですね。 最近X100のフィルムシュミレーションはカラーの場合は ASTIAにしています。 Velviaを好むのは若いという証拠じゃないですか!!

    2013年01月15日18時06分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、コメントありがとうございます。 やっぱりLEICAの色合いが気に入った人は、 ASTIAで仕上げちゃいますよね。 その気持ち良~くわかります。 昔は私もVelviaの空の色が大好きだったんですけどね。 最近は彩度が低めの写真が多かったので、 ちょっと若ぶっちゃいました(笑)

    2013年01月15日19時32分

    Sniper77

    Sniper77

    ピカールさん、Em7さんの掲示板に書き込みしておきました(笑) ほんと、一日違ってたら湖畔で遭難していたかもしれないです。 やっぱり日ごろ行いの良い家族を持つとこう言う時に良いですね、 ってなんでやねん! LRのポジフィルム仕上げははじめてやりましたが、 こう言う青空の風景には良い感じですね。 是非ピカールさんも真似して、 青い空の下、青い海で波と戯れる、 ピチピチのビキニの写真をUPしてください。 もちろん金髪でお願いします(笑)

    2013年01月15日19時37分

    esuqu1

    esuqu1

    虹の湯の壁ですか?「旅ゆけばぁ~♪」いい銭湯の絵ですね^^ FujiのXE-1の件ですが、OM-D E-M5を手放されたのでしたら、NEX売り飛ばしてでも持つべきですね。 コンパクトサイズで、描写力の良さを求めると、今はOM-DとX-E1がどっこいどっこい。 どちらもいい機種で、OM-D持っていても欲しくて悩みます。 X-E1はjpegで撮り、そしてフイルム仕上げを楽しめる機種。ブロビア、ベルビア仕上げなど・・・ ローパスフィルターレスのために、APS-Cサイズのセンサーとはいえ 風景や静物のスナップには力を発揮すると言われていますよね^^ レンジファインダーの形状は、Sniper77さんもお好きな形。 X-E1純正ズームキットだけでも充分楽しめる仕様になってますしね! お持ちのライカレンズをアダプター介して使えばいいし、Sniper77さんには似合うんじゃないですか? だいたい、OM-Dが全然似合っていませんでしたし・・・・NEXも・・・・にあっとらへん^-^; やっぱ、X-E1のスタイルの方が似合いますって♪ コンデジのように持ち歩く毎日持つ機種としてはいい相棒になるんじゃないですか? 出来たら35/1.4レンズも買ってほしいですが^^ 買ったらまたいじらせて下さい(笑) えと・・・・それ以外で、Sniper77さんに似合う機種は sonyのRX-1です^-^v

    2013年01月15日19時41分

    Sniper77

    Sniper77

    esuqu1さん、コメントありがとうございます。 それにしてもesuqu1さんは色んなカメラに詳しいですねぇ。 ほんとこう言うときには頼りになりますわ。 私もXE1はまず形が気に入りました。 描写もOM-Dとどっこいどっこいなら十分ですね。 カメラの仕様にはいつも辛口のesuqu1さんが、 少しでも褒めているって言うのには安心します。 そして、私も35mmが欲しいって思っているんですよ。 でも、ボディーだけとレンズキットとあまり値段が変わらないので、 レンズキットが良いかなって思ってます。 今から、おやつを我慢してお金をためたいと思います。 RX-1は高杉晋作です! 私、最近LEICAで撮っているのに、 デジイチで撮るような写真ばっかり撮ってます。

    2013年01月15日19時55分

    y@s

    y@s

    気持ちの良い描写ですね~。やっぱい富士は雪が似合いますね~。また一眼復活ですかね?

    2013年01月15日20時17分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 絶景ですね~ 青い空に雪をまとった富士山なんて絵葉書でしか 見たことなかったですね・・・ その立体感が素晴らしいです(^0^)

    2013年01月15日21時26分

    esuqu1

    esuqu1

    >私、最近LEICAで撮っているのに、 >デジイチで撮るような写真ばっかり撮ってます そうでもないと思いますよ。レンジファインダーは風景もしっかり撮れるものだし いかにもドキュメントスナップがライカって事はないので、いいんじゃないですか^^ 逆に、。XE-1買ったら、街撮りを再開して欲しいぐらいです^^ 大須の街はXE-1がめちゃ似合うと思いますよ♪ 狙いどころは、iso感度がいいので、夕暮から夜にかけての大須の街のスナップ。 ブロビア設定で、スナッピング( 「わ」 ではありませんよ--; )宜しく! ps:XE-1のズームレンズキットは優秀です^^ ボディだけよりもキット買うべきです!

    2013年01月16日00時01分

    オイ

    オイ

    朝霧高原ですね~^^ 木の隙間から覗くような構図がおもしろいですね^^

    2013年01月16日00時55分

    Sniper77

    Sniper77

    awesomeさん、コメントありがとうございます。 awesomeさんもそう思いますか。 やっぱり富士山は雪が被ってたほうが良いですよね。 一眼は・・・復活しませんよ(笑)

    2013年01月16日09時01分

    Sniper77

    Sniper77

    照片さん、こめんとありがとうございます。 やっぱり青い空はVELVIAですよね。 私も最近彩度の低い写真ばっかりでしたので、 これだけ青い空の写真は新鮮でした(笑) X100Sが出たんですね。 私は良く知らないのですがかなり変わったのでしょうか?

    2013年01月16日09時03分

    Sniper77

    Sniper77

    のえるが5656さん、コメントありがとうございます。 私も雲がかかって無くてこんなにきれいな富士山を見たのは初めてでした。 翌日このあたりは大雪になったようですので、 この日に出掛けてよかったです。

    2013年01月16日09時04分

    Sniper77

    Sniper77

    esuqu1さん、再度コメントありがとうございます。 最近ちゃんと撮影にも行って無いのでなかなか写真が撮れていません。 まあ、出掛けたからと言って良い写真が撮れるって訳でもないんですけどね。 近間でも出かけて撮りたいのですが寒くてなかなか出掛けられません。 XE-1はそんなにお勧めですか! 大須の街もLEICAでたくさん撮っているんですけど、 XE-1だとまた違う風景が撮れるんでしょうかね? でも、確かに夕景とかには強そうなので、 日が落ちた後の縁日の時とかには活躍しそうです。 コンデジ買ったAFとズームの便利さにゾッコンの私です。 まだXE-1は買えないのでしばらくはコンデジで頑張りたいと思います。 またカメラの事いろいろ教えてくださいね。

    2013年01月16日09時09分

    Sniper77

    Sniper77

    オイさん、始めまして。 コメントありがとうございます。 そうでした、朝霧高原でした。 ありがとうございます。 お昼ごろは空は薄雲が多かったのですが、 この時間になるとかなり雲が切れてきれいな青空が見えて、 ますます雪をかぶった富士山がきれいに見えました。 また機会があれば朝霧高原へ行ってみたいと思います。

    2013年01月16日21時09分

    白狐©

    白狐©

    よくよく考えると富士はトップがとんがってないんですよね~ 安定感がありますよね 利尻は先がとんがってるんですよね 今日こちらもきれいに見えてました~ 青空に美しく映えてますね^^

    2013年01月18日03時16分

    Sniper77

    Sniper77

    katoさん、コメントありがとうございます。 青空をバックにして雪をかぶった富士山はほんときれいでした。 平らな地面から富士山だけが見える風景は見ていて飽きませんでした。 体調をご心配いただきありがとうございます。 今の所少々の痺れはありますが痛みはありません。 痺れとはこの先も付き合っていくしかないようです。 katoさんも奥様のご健康をお祈りしています。

    2013年01月18日09時17分

    carpenter

    carpenter

    やっぱり富士は青空とよく似合いますね。 朝霧高原、私の住むところから車で30分位の所ですよ。 国道139号線から一本東側に入った道沿いからではないでしょうか?? そこの通りには女優の工藤ゆうきさんがやっているカフェなんかもありますよ。

    2013年01月23日16時50分

    Sniper77

    Sniper77

    carpenterさん、コメントありがとうございます。 朝霧高原はcarpenterさんのところから30分で行けるんですね。 でも、あのあたりを車で30分走るって事は結構距離はありそうですね。 東西南北が良くわからなかったのですが、 広い道から、一本富士山寄りの細い道から撮影しました。 青空をバックにした富士山は帰るのが惜しい位きれいでした。 工藤ゆうきは知りませんけど(笑)、 女優さんがやっているならおしゃれそうなカフェなので、 機会があったらカメラを持って行ってみたいです。

    2013年01月23日18時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • Summer breeze #3
    • 51階パノラマサロンより・・・
    • 残暑お見舞い申し上げます。
    • メタセコイア並木
    • Fall of peep
    • 嵯峨野の竹林 その2 どすぇ。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP