写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

大崎八幡宮松焚祭

大崎八幡宮松焚祭

J

    B

    今年も雪の降りしきる中、どんと祭が行われました。

    コメント17件

    hatto

    hatto

    これは雪のせいでしょうか、光りの光芒が放射状に広がり、祭の皆さんがこの光りの中から出てきたような錯覚にとらわれました。素晴らしいどんと祭の情景ですね。

    2013年01月14日21時52分

    cat walk

    cat walk

    光芒が良い感じですね~! 祭の雰囲気がより高まり、拝見する際の気分も高揚しますよ(^^)

    2013年01月15日12時03分

    jaokissa

    jaokissa

    hattoさん コメントありがとうございます! 実はこれ、どんと祭の煙が流れ込み、そこにライトが当たって 光芒を演出してくれました。 さんざんどんと祭や裸参りの光景を撮り終えて、さあ帰ろうか というときにこの光景に出合えてラッキーでした^^

    2013年01月15日21時18分

    jaokissa

    jaokissa

    cat walkさん コメントありがとうございます! 鳥居のバックからライトが当たっていて、どんと祭のけむり もあって、思いがけずいい光芒が見られました^^ よく見ると、「裸参り保存会」ご一行の様で、いいタイミングで 通りかかってくれましたね^^

    2013年01月15日21時21分

    ヤエノオデキ

    ヤエノオデキ

    裸参りの荘厳さを表した素晴らしい写真ですね~本当に圧倒されます! 時間的にかなり暗かったと思いますが手持ちで撮影されたのでしょうか? 当日はかなり足下が悪かったので大変だったと思います。 私なぞは大雪に嫌気がさして御神火の点火前に帰ってきてしまいました。 技術・感性はもちろんのこと、労苦を惜しんではいい写真は撮れませんね…

    2013年01月15日22時41分

    junites uno

    junites uno

    かめはめ波? すごっ。。。 元気玉かぁ? かっこいいです。。。

    2013年01月16日00時46分

    イノッチ

    イノッチ

    ライトの光芒がいいですね、いっそうこのお祭を盛り上げてますね。 雨が降ってるんですね、雨をものともしない祭の雰囲気伝わってきますよ

    2013年01月16日12時08分

    hisabo

    hisabo

    眩しいライトを逆光に、 この描写の美味さも光りますね。 そのライトの光芒の効果も抜群、 神がかった光が見えるようです。

    2013年01月16日18時19分

    jaokissa

    jaokissa

    ヤエノオデキさん コメントありがとうございます! もちろん手持ちですよ~^^ 足下も相当悪かったですが、雪が多くてカメラがかなり 心配でした^^; さんざん御神火付近の写真を撮りまくり、満足して 引き揚げようかというときにこの光景に出合いました。 風に流された煙が、いい演出をしてくれました。

    2013年01月16日18時35分

    jaokissa

    jaokissa

    junites unoさん コメントありがとうございます! ハイ、煙の向こうからヌ~っと登場しました^^; この裸参り、女性の方も多いので本当は女性を中心に 撮りたかったんですが、家に帰ってPCで見たらほとんど 写ってませんでした。 来年リベンジしようっと!^^;

    2013年01月16日18時37分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! 実はこれ、雪なんですよ~。それもみぞれのような湿った 雪なので、もちろんカメラはビショビショです。 防塵防滴じゃないのでかなり心配でしたが、いつもこんな 風に酷使してるので大丈夫だろうと…。その実壊れても いいようにコンデジというところがなんともはや…^^;

    2013年01月16日18時39分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! そうなんですよ~。さんざん裸参りを撮りまくり、 甘酒飲んで味噌おでんも食べて、満足してさあ帰ろうか というところで目の前にこの光景が出現し、慌てて バッグからカメラを取りだして撮りました^^; この日はかなりの枚数を撮りましたが、結局この写真が 本日のベストショットとなりました。 写真ってそんなものですよね…^^;

    2013年01月16日18時43分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この人工光による光芒の中、やってくる行列の方々の描写に、 勢い、神々しさを感じました。

    2013年01月16日19時49分

    jaokissa

    jaokissa

    おおねここねこさん コメントありがとうございます! このすぐ脇で御神火が焚かれているんですが、 煙がいい具合に鳥居付近に流れていて、いい光芒を 演出してくれました。 こういう光景はぜんぜん想定しておらず、カメラも バッグに収納した状態だったので、ラッキーでした^^

    2013年01月16日23時47分

    jaokissa

    jaokissa

    鮎夢さん コメントありがとうございます! 参拝も終わり、飲み食いもして満足して引き上げる直前に、 この光芒に出合いました^^ すっかり油断してカメラもバッグにしまい込んでいたので、 慌てて取り出したところに、タイミングよく裸参り保存会 ご一行が通りかかってくれました^^

    2013年01月20日12時41分

    白狐©

    白狐©

    わ~~~! お祭りらしい一枚 こんなにカッコよくお祭りって撮れるんですね~ 神々しいな~

    2013年01月21日23時53分

    jaokissa

    jaokissa

    katoさん コメントありがとうございます! このどんと祭の最後の方に撮った1枚です。 この前に、さんざん裸参り御一行を撮りまくり、満足 して引き上げるところだったんですが、結局最後に撮った このカットが自分でもいちばんしっくりきました^^; 御神火の煙がちょうど鳥居方面に流れていて、いい 演出をしてくれました。

    2013年01月22日23時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 雪秋桜Ⅱ
    • 埋もれる
    • 仙台七夕まつり2018Ⅴ
    • 吹き抜けⅡ
    • 伊豆沼の朝2015Ⅵ
    • 伊豆沼の朝2015Ⅳ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP