MikaH
ファン登録
J
B
今日は大雪でしたw 私を待っていたカワちゃん すぐ出てきてくれて ありがとう♪ 家から電車で2つめ、駅からすぐのS川のカワちゃんですw いてくれてよかったぁ(〃∇〃) チャンスは1度きりでした。 電車がストップするのが怖くて小1時間ほどで帰りました。 イメージとはかなり違った写真になりましたが、いてくれて感謝です~♪ 今思えば もう少し遠目に撮りたかったな(^^;
ポターさま 腕のないモノは 根性で勝負です(^^)v まぁ 風が酷くなってきて雪が横殴りになって来て レンズが心配だったので小1時間しかいませんでしたが(笑) カワちゃんは上から撮ったので 頭下げてもらってますw 私は 既に家に帰って ビール飲んでますよww
2013年01月14日17時09分
まさかこの風雪の中撮影に出かけるとは見上げた根性ですね(笑) 私なんか撮りたい撮りたいと思いながら窓の外を眺めているだけでした。 雪の中のカワセミって初めて見たような気がします。 貴重な作品ありがとうございます。
2013年01月14日17時12分
マジっすか!? 凄い執念です。 これで出なかったら何されるか分かりませんからねぇ、カワちゃんも身の安全を考えるでしょう。(笑) 雪が止んでれば私も喜んで行きましたけど、買い物に行く前に駐車場を見た瞬間ダメだと思いました。 流石、素晴らしい根性と写りです。!(^^)! あっ、北海道の冬を経験されたばかりでしたね~ じゃあ大丈夫か。(笑)
2013年01月14日17時18分
おーーー これが、憧れのゆきんこカワちゃん♪ すごいね~さすがmikaちゃん。いっちゃってる!!ふっふ~~♪♪ いやぁ、いいですよ・・・いいですよ。 私はゆきんこカワちゃんの作品が好きです~ぼたゆきがいい感じですよ。 でも、都会の雪は交通がとまりますね。 明日からも気をつけてお過ごし下さいね。
2013年01月14日17時27分
かめちゃん 一応、歩いて帰れる距離を選びましたよ~(^^ でも、屋根のある所がなくて、すぐに帰ってきました(笑) もっと遠めで撮りたかったなぁ 300mm持って行けば良かったかしら(^^; 雪が積もった枝の先っぽにカワちゃんがちょこんと止まってて 目線の写真を希望~ やっぱり公園だったかなぁ(><)シッパイ!
2013年01月14日17時46分
みなさん仰ってますが、今日、撮影に出掛けられて、しっかりカワちゃんを撮られているのは凄いです。 北海道での撮影に比べたら、へっちゃらなんでしょうか。 貴重なユキカワ、しっかり拝見させていただきました。
2013年01月14日17時46分
ナイスです。 私は今日は仕事でしたが、絶対誰かが「ユキカワ」やってくれると信じていました。待っていました。 それにしても幻想的な美しいユキカワ、感激です。
2013年01月14日17時49分
sokajiさま 行って30分待って 来なかったら 帰ろうと決めてました(^^ ここS川は ゴミがひどくて 最近行かなかったのですが、駅から近いし便利なんですよねw 家まで歩けば 2羽はいるハズなのですが、そこまでの根性はなく 駅から5~10分ほどの辺りをウロウロしているだけでした でも、、雪の中、迷彩の傘と迷彩のポンチョを来て ウロウロしてるおばさんって危ないですかね(^^; カメラはポンチョの中に隠し持ってましたw 7D壊れてたらどうしましょ(><)
2013年01月14日17時51分
TAKE-YANさん そうなのよ! 北海道装備もあるし 楽勝だろうと思ってたけれど、こちらのベチャ雪だと靴が横滑りするって事が判明(^^; 明日の朝、雪が止んでから積もってるシーンを撮るって手もあると思ったけれど、雪は積もれば積もるほど 歩くの大変でしょ!? 他にも セキレイさんや カモさん、カモメさん? も撮ってきましたよ(^^ セキレイさんが可愛かったなぁ~ ピントが怪しいですがw 456壊れてたら貸してね~(笑) もう少し、チョコンとした感じで撮りたかったです! 次こそ!! 次もあるのか?(笑)
2013年01月14日17時55分
さすが北海道で鍛え上げた根性。。。(*^^*) 雪カワさんが見れて感謝であります。。。(*^^*) 私も血が騒いで仕方がなかったのですが・・・(汗)、奥さんに叱られて大人しくしておりましたでした・・・(T_T)
2013年01月14日18時02分
K。ちゃま~ もう少し、チョコンとした感じで撮りたかった~ そろそろと離れてみたのだけど、カワちゃん飛んで行っちゃいました~(><)ウウッ いっちゃってる~? 写真撮ってるの 女子高生たちに見つかっちゃって、「頑張ってください!」って 声かけられたよ(笑) 道路でトラックや滑って道を塞いじゃって、バスが通ってなくて 歩いて駅に向かって歩いていたようですw お休みの日に雪が降るなんて めったにないチャンス到来だっ(≧∇≦) 行くっきゃないでしょ♪ こんな大雪になるとは思ってませんでしたがねぇ(笑)
2013年01月14日18時26分
これは今年まだ撮っていない「越冬がんばれシリーズ」ではないですか~! カワちゃんには厳しい環境ですが、雪の中のカワセミブルーがすごく美しいです^^ しかし、ニュースで見ましたが私が住む街より雪が降っていますね! ころんだりしないようにお気をつけ下さい。
2013年01月14日18時13分
雪カワを撮ろうとすれば雪の中出ていく根性が必要っすね。 こっちの雨は昼過ぎにはあがって夕方には日が差してきたけどね。 今日は全く運動もせず、家で菓子食ってゴロゴロしてたから、また600g体重が増加…ハァ~。 また、明日から自転車通勤だな、6.5㎞で1つ小さな山越え約22分…だりぃ~なぁ。 いや、目標の10㎏減量まであと9㎏、今年中に絶対達成しますっ!
2013年01月14日18時29分
Rojerさま 行ってきましたよ~ 雨の予報だったので、今日は、PHOTOBOOK用の北海道の写真の整理をしようと外を見たら、、 「雪だぁぁ♪」ってね~~(^^♪ しばらくうちのニャンと 雪見を楽しんだ後 行ってきました~ 次に雪が降った時のことを考えて、ポイントを探しておかねば(笑)
2013年01月14日18時30分
いしはらやすひろさま 雪でもいました♪ やっぱり食事はするんですね~ 飛び込は披露してくれませんでしたが。。 友人で「雨とカワセミを撮りたい」って人がいましたが、そこまでには なれません(><) やっぱり 行きますよね~♪ 家に帰れる自信があるならば(^^)v
2013年01月14日18時33分
SeaManさん 落ち着いて撮影する余裕がなくて 課題がいろいろ残ってしまいましたが、行ってみて良かったです♪ 今後、ちゃんとポイントを探しておかない。。 屋根のある場所がある所を探しておく予定です! 逞しいって カワちゃん? 私? 私は風邪を引かない自信がありま~す(^^)v
2013年01月14日18時35分
tomi8師匠 師匠のトコに行くのも考えましたよ♪ サザンカと雪とカワちゃんなんて 想像するだけでワクワクします(^^ でも 電車が止まったら。。 明日は絶対休めないのです~(><) 会社へ行けるかどうかの方が心配ですw 師匠は 明日の方が 好条件で撮れるかもしれませんね(^^)v カワちゃん出てくれますよー きっと♪ ソレルの雪靴のおかげで全く寒くなく、暑かったほどですw BUGSYさん ありがとうございましたm(__)m
2013年01月14日18時41分
雪カワちゃん前ボケの雪でファンタジックに撮られていて寒いはずの雪が暖かい気持ちになるそんな雰囲気がありますね!(^o^)! 水を買いに車でいきましたが車の雪を降ろしてる時間が結構かかったので歩いて行けばよかったと思いました。
2013年01月14日18時47分
メイフライさま カメラとレンズはレインカバーをかけていたのですが、風が拭いたら飛んで行ってしまい、ビチョビチョになりました(^^; その後はポンチョを着て、カメラは首から下げて ポンチョの内側に入れておきましたw ちゃんと拭いて乾燥材を入れたビニールに入れて 暖かくない所に保存してありますが 壊れてないかちと心配です~ こちらの雪は水分が多いですよね~ 外では分からなかったですが、今見ると、ダウンにも結構しみ込んでます(笑) 雪でももう少し落ち着いて撮影出来る場所を探しておかねば~
2013年01月14日18時48分
MOGUOさま あらま 関西は雪だったのですね~ 大チャンスですよねぇ 会社が休みの日に こんなチャンスが訪れる事は滅多にないですからっ しかし、、もう少し落ち着いて撮りたかったですw 新フィールドの開拓! また 課題が増えました(笑)
2013年01月14日18時55分
バイクランプさま お仕事でしたか~(><) 私は 雪降ってる時に 仕事をしてると 撮りに行きたい~~って 思います(^^ 今まで 何度 思ったことか。。 明日は会社ですが、カメラ持って行って 「みなとみらい」の風景でも撮っちゃおうかな!? いや、、撮らないと思います 鳥意外は燃えません。。(笑)
2013年01月14日18時58分
ぶったいさま でしょでしょ? 北海道行っておいて良かったです(笑) やっぱり血が騒ぎますよね~ 一度、北海道で雪と鳥を撮ってからというもの、雪へのあこがれが~ できれば、ベニマシコさんも雪の中で撮りたかったですぅ あの湖へ行くことも考えましたが、時間的に遅すぎました(><)ザンネン
2013年01月14日19時01分
さよなら小津先生さま 行ってきた達成感で満足していましたが、家に帰ってみてみると、枝の感じが ボロっとしてますね(^^; これは選べないので仕方ないですが、やっぱり公園の方が良かった気がします♪ 要! フィールド調査ですね(^^
2013年01月14日19時02分
tirotiroさん 「越冬がんばれシリーズ」は ズームの方が良いかもしれませんね(^^; 遠くまで動くのが大変で 途中で飛ばれた時は 涙涙でした(T-T) 風があったのでレンズは交換できないし、2台持ちは重そうだし。。。 そもそも この ベタベタ雪での撮影は苦労しますねぇ 北海道の払えば落ちる雪がうらやましいぃぃ せめて風がない雪の日を 切望しま~す(^^)ノ
2013年01月14日19時07分
この様な大雪でも撮影に行くなんて..根性のない私には無理です。 大雪の中でもお魚は見えるのかな。 ユキカワは撮れそうにありませんよ^^。 あったかい春になったら、ハルカワ?を撮りに行きます!。
2013年01月14日19時10分
財活おやじさま お菓子で 600gって どんだけ食べたのですかっ!w 「6.5㎞で1つ小さな山越え約22分」をする位だったら、私だったら お菓子食べないね~(笑) まぁ、雨じゃカワちゃんは撮れませんね...いくら私でも。 意味不明だしww おやじさんのトコも 雪が降ったら 「ゆきん子ミドリちゃん」を期待してますよぉw あんまりお菓子ばっかり食べて、糖尿病とかに ならないようにね~★
2013年01月14日19時13分
ユキカワですか、素敵な作品になりましたね~ それにしても、MikaHさんの熱意とフットワークの良さには感心させられます。 寒さに弱い私は家にこもりっぱなしでした(^_^)
2013年01月14日19時15分
チャピレさん そうそう、ピントが合ってない訳ではですよ~ 前ボケですw 良かった~ 分かってくれてww 撮影は テンション上げ上げで行くので 簡単ですが、、水を買いに行くのは 大変そうですね(^^; ご苦労さまです~~ 私はさきほどネコの砂をamazonでポチリとしましたが、帰りに買ってくれば良かったと思いました(笑)
2013年01月14日19時19分
ぼた雪だったので、雪ボケも大きくなりましたねー。 朝のボタ雪の大きさを見た時に、やはり頭によぎりましたが、用事もあったし電車だと遠いし、断念しました。 ナイス、ガッツです。┏| ̄^ ̄* |┛
2013年01月14日19時42分
かな~どさま 結果はどうあれ 楽しい撮影でした♪ 女子高生にも応援してもらえたしww でも ベチャ雪はちょっと~~ 北海道のサラサラ雪とは違うのだと言うことを実感しました(^^
2013年01月14日20時07分
zebraさま 風のカワちゃん 見てきましたよ~ ユキカワより寒そうな印象(^^; カワちゃんもあの中飛びこむのは勇気がいるでしょうねぇ 今日は結局 飛び込みも見せず、証拠写真レベルで終わりました(><) 次こそ!!(^^)v
2013年01月14日20時09分
ふ~こちゃん ベチャ雪は カメラ自身にも良くないと思います(^^; 良い子はマネしちゃいけませんねw でも、、いつか 雪降る中でも写真を撮りたいと思う日が来るかもしれませんよ~ カワちゃんじゃなくても 自分の大好きな被写体を見つけたらね♪ その時を 首を長~くして待ってます(^^ ハルカワは 菜の花とカワちゃんが良いと思いますw
2013年01月14日20時13分
Teddy_yさま いろんな課題も見つかり、貴重な体験となりました(^^ ボタボタの大雪の中は ナシだったかもしれませんw といいつつ、お休みの日にまた降ったら 行きそうです(笑) とりあえず、カワちゃん待ちの間、屋根があって休憩が出来るフィールドを探しますw
2013年01月14日20時16分
どさゆささま 電車で2つめの駅の近くを流れる川に カワちゃんがいるのを知っていたのですw カワちゃんに目覚めた頃、お手軽なので そこで良く撮ってたのですが、川にだんだんゴミが増えてきてね 今日はまたキレイになってました~ でも、絵になりにくい川なので 新フィールド開拓を目指します(^^)ノ 腕のない私はガッツだけが取り柄です~(^^)v
2013年01月14日20時19分
寒い中お疲れさまでした。 こんな素敵なシーンが見られて今日は幸せです。 今日は雪がよく降りましたね。 そのお陰で僕は雪とカワセミというラッキーなシーンを見ることが出来ました。 ありがとうございました!
2013年01月14日20時34分
単点ぶぎうぎさま ファイトだけが 取り柄です~v(^^)v 行かないと 後悔する気がして、思い切って行ってみました♪ 写真見てきました~ さすがお見事!! いつか私のファイトでああゆう作品を~、、いやあ、それはムリかも(^^; 反射神経がニブ系なので これだけは(><) 写真に対する欲求は 深く果てしないものですね(^^
2013年01月14日20時48分
S*Noelさま もう少し、ポツンと止まってるカワちゃんをイメージしてました(^^; 思ったようには 止まってくれないものですw だからこそ 面白いのかもですね~♪ いてくれたことに と~っても感謝してます 行って良かったですぅぅ(^^)ノ
2013年01月14日20時50分
かもクマさま 根性だけが取り柄です~v(^^)v まぁ クリスマス前に北海道に行ってたので、装備は万全です(^^ 前シーズンの私だったら きっと行けなかったでしょうね~ 実は 暑さに強く、寒さに弱いのです(><) でも 撮れば撮るほど 楽しいで~す(^^
2013年01月14日20時52分
www って、電車で撮りに行かれるのですか??? やっぱ、都会は大変だぁ。 だけど、どの写真もすばらしいですね。 電車撮影の疲れも取れるってものです。 こっちも雪降らないかなぁ。。
2013年01月14日22時28分
ユキカワ、素敵ですね。 そちらは大雪のようですが、その中、カワちゃんに逢いに行くのって 楽しそうです。 私は、明日から2週間入院するので、鳥たちに逢いにいけません。 一応、カメラは持参しますけど。 入院中は、暇なので写真を見に来ますね。
2013年01月14日23時10分
k.sさま スキップしちゃいました~ すみません(><) 雪とベニっこ撮りたいですよね~ ぜーーったい可愛いと思いますw 自然情報をチェックしたら、地面が凍っている部分があるそうですね(^^; ちょっと危険を伴うかもしません 万が一 行かれるなら 1人じゃないほうが(^^
2013年01月15日17時48分
daidai777さま いつも徒歩組みですw 車ないんですもーん(^^; たまーには乗せてくださる 物好きの方も いらっしゃいますけどね(笑) 1人で行動するの 嫌いじゃないです 現地で友達になっちゃいますがww もう一回 雪が降らないかなぁ~って思います(^^ 雨はごめんですが(^^;
2013年01月15日17時50分
紅い鳥さま 2週間も ご入院されるのですか... 窓に 小鳥さんがお見舞いに来るといいですね~♪ ゆっくり治してください。 ゆっくり復活をお待ちしております 何か楽しい写真を お届けできたら嬉しいのですが(^^
2013年01月15日17時53分
紅葉山さま えっ 悔しい??(^^; 紅葉山さまこそ、いつも大自然の中で撮られていて いつも羨ましいですよ~ もう一度、私に雪とカワセミのチャンスを~~と 願っちゃいますw
2013年01月15日18時17分
uccelloさん 腕のないものは、根性を写真に活かせればと(^^; 枝がね... と思えば キリがないですが、出てくれたカワちゃんに感謝です♪ 可愛いですよね~
2013年01月15日18時19分
REOWANさん 鏡ですかっ たまたま私のいる地域はカワちゃんに恵まれているので、身近な被写体なのですw ま、、いつも行く2つの公園からは 姿を消しましたが、また戻ってきてくれると信じてます♪ 公園の方が 絵になるんですけれどねぇぇ~(><)
2013年01月15日18時21分
やっぱり撮りに行かれたんですね^^。 北海道遠征で防寒対策はバッチリでしょうから それにしてもMikaHさんの行動力には脱帽です。 雪のフィルター越しのカワちゃんも素敵ですね~^^。 雪はこちらの方が少なかったようで、殆どみぞれだったので ユキカワにチャレンジできませんでした><。
2013年01月15日22時11分
風輔さま 行ってきました~(^^)ノ ワクワクしちゃって いてもたってもいられず(笑) こんなチャンス めったにないし~♪ 平日だと 朝撮ってから 会社へ~なんて 器用なことできないので きっと、会社で寝ちゃうしw そちらも 雪降ると良いですね(~^
2013年01月16日22時26分
近くにここのメンバーがいたら、間違いなく激写されてましたね 大雪の中、カワセミを狙う麗しき女性カメラマン(カメラ女子なんて超越してます) 僕のイメージでは・・・・・大傑作になったかも・・・ S川・・・ 駅はわからないけど覚えておこう・・・^^
2013年01月17日19時45分
ayasamaさま 好奇心だけが取り柄の 私の写真を見て頂いて ありがとうございます(^^ 数年たったら、あんな雪の日に撮りに行ったんだなぁ~って自分でも笑っちゃうかしら それとも、また行ってるかしら・・・ 後者だと思いますw 次に雪が降ったら ルリに行こうか ベニに行こうか 迷い中です(笑)
2013年01月19日22時51分
ポター
うわ~っ、凄い根性! カワちゃんも待っていてくれたのでしょうね^^ 頭が下がります、カワちゃんも下げているような。。
2013年01月14日17時05分