写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちゅん太 ちゅん太 ファン登録

白鳥の湖

白鳥の湖

J

    B

    あぁ・・・残念です。 白鳥の飛ぶ姿が見たいからと、追い回すなんて・・・ 近くで見たいからと、立ち入り禁止を超えて陣取るなんて・・・ 厳しい冬を乗り越えるため、命がけで渡ってきた彼女達にこの湖が安息の地でありますように・・・。 WB=4800K PS=風景

    コメント65件

    y@s

    y@s

    同感です。やはりマナーが悪いのはいただけませんね~。ルールの範囲内で撮影は楽しみたいですね。

    2013年01月14日13時49分

    y.kawasaki

    y.kawasaki

    美しい構図ですね~!

    2013年01月14日14時15分

    kazu_7d

    kazu_7d

    あっ!!!白鳥さんですね。 一目お目に掛かりたかったです。 でもこうやって素晴らしい一枚を拝見させて頂けて満足です。 美しい一枚です。

    2013年01月14日14時34分

    ninjin

    ninjin

    環境悪化で鳥たちの生息地を狭めたうえに自己的な行為で 鳥たちの心身を傷つけぬよう自戒を込めていきます。 この鳥さん達が近づいてきてくれる工夫はないでしょうか?

    2013年01月14日14時57分

    button

    button

    いい構図ですね。佇む白鳥もこれはこれでいいですね。

    2013年01月14日15時25分

    マッツン75

    マッツン75

    一昨日はお疲れ様でした^^ ハードなスケジュールの中来ていただいて嬉しかったです。 ついつい良い画を撮りたいと思うばかりに 周りが見えなくなっては本末転倒ですもんね^^ 立ち入り禁止エリアを人が去った後に 一斉にハクチョウが飛び立ちました。 3月前半くらいまではシャッターチャンスがありますので次回に期待ですね。 やっぱ大砲も欲しくなりますね~ 僕は7Dになって歩留まりは格段に上がったけれど、 キットズームはどうしても解像感が甘く空気感も乏しい画が多かったですorz

    2013年01月14日15時56分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 追い回すなんて・・・立ち入り禁止を超えて陣取るなんて・・・ そんな悲しい事をしてはダメ!!ほんとダメ!! 実は私も悲しい思いをしました。 好きな場所が撮影禁止に。。。 聞くとカメラマンのマナーが悪すぎるとのこと。。。 撮影出来ない残念と同時に悲しくなりました。同じ趣味の人間として。

    2013年01月14日16時11分

    hatto

    hatto

    白鳥さんが嘆いているかも知れませんね。水面の優しげな色が、白鳥さんにお似合いですね。

    2013年01月14日16時46分

    黒太

    黒太

    そうですね~ マナー悪いですね~ こちらは追い回す人はいませんが、餌付けして人間に慣れ過ぎていてなにかへんなんですよね~ さざなみの形、美しいです。

    2013年01月14日17時01分

    sokaji

    sokaji

    先日江ノ電に乗ってると、電車が通り過ぎた後に線路内に入って 写真を撮ってるカメラ女子がいました。とんでもない事ですよね。 マナーを守る・・・・最近は何がマナーかも知らない人が多すぎます。

    2013年01月14日17時06分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    先日はありがとうございました^^ え?昨日も行かれたのですか? 誘ってくださいよ~行ったのにぃ~ マッツンさんの言うとおり確かに立ち入り禁止区域から人が立ち去ってから飛びました。 時間がお昼だったんで一斉でした。 もし禁止区域に人がいなければ もう少し飛び立つシーンを数多く見られたのかな。と思うと残念です。 カメラ・レンズの前に人間性を直してほしいものですね^^ なのでおそらく禁止区域におられた方は良い絵は撮れてないと思います。 噂では400mmクラスが出るとか… いっちゃいましょう(^^笑)

    2013年01月14日17時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    悲しい話ですね〜 撮影マナーを教える以前の問題なのかも知れませんが、積極的に正して行きたいですね。 千葉の白鳥飛来地では、早朝は白鳥が2m近くまで寄って来ることがありますが、ボランティアの方々活動として如何にして白鳥と人との共存を上手くするかを考えられており、その成果の現れが毎年多くの白鳥の飛来に繋がっている様です。

    2013年01月14日18時00分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    白鳥がゆっくり休んでいる姿!それで良いんだって想いが伝わります。 撮影だけの為に追い回す人、そんなん姿見たら同じカメラマンとして辛いですね。

    2013年01月14日19時13分

    Seraphim

    Seraphim

    「怖いからこっちにこないで~」って言ってます・・たぶん。

    2013年01月14日19時43分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    心情を表してますね。 お察しいたします。

    2013年01月14日20時32分

    seys

    seys

    キャプション・・・いたみいりました・・・ そうなんですね・・・ とんでもないですね。

    2013年01月14日21時07分

    ちゅん太

    ちゅん太

    awesomeさん、ありがとうございます。 忘れてはいけませんし。 守らなければいけません。 琵琶湖は美しいですから。

    2013年01月14日21時57分

    ちゅん太

    ちゅん太

    y.kawasakiさん、ありがとうございます。 私のシステムは1最大105mm 最初からトリミングありきで挑んだのですが、やはり遠すぎます。 そして仕方なくこんな画を。

    2013年01月14日21時59分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kazu_7dさん、ありがとうございます。 白鳥にもあの二人にもニアミスだったんだ~。 では次回はご一緒に^^

    2013年01月14日22時03分

    ちゅん太

    ちゅん太

    MOGUOさん、ありがとうございます。 常におじゃまさせて頂いている言う気持ちは大事だと思います。 野鳥も風景も。 お互い気を付けましょう。

    2013年01月14日22時50分

    ちゅん太

    ちゅん太

    武藏さん、ありがとうございます。 あるがまま、そして感じたまま、正直に いきたいです。

    2013年01月14日22時51分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ninjinさん、ありがとうございます。 先日手の上に乗ったヤマガラの写真を掲載しました。 それはパッと見自然との共存かのようにも見えますが やはり違うような気もします。 最近撮りを撮りたいと言う気持ちが出てきたところ、いろいろと考える事もあります。

    2013年01月14日22時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    buttonさん、ありがとうございます。 遠くで見ている。 そんなのもいいかな~ 私がレンズ買うまで、また来てねという思いです。

    2013年01月14日22時56分

    ちゅん太

    ちゅん太

    マッツンさん、ありがとうございます。 この次の日も行って来たんですが、道の駅の方です。 そこでも立入禁止のロープが張ってある中、それを越えて三脚を立てているものが・・・ いやいや、ひどい話です。

    2013年01月14日22時58分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ま~坊さん、ありがとうございます。 そんなんですよね。 最後は「禁止」となってしまうんですよね。 せっかくの機会がなくなってしまう、悲しい事です。

    2013年01月14日22時59分

    Em7

    Em7

    僕もね、滝に行くと残念に思う事は多々あります。 渓流に流れるゴミ、よどみに沈むペットボトル。あ。。浮いてるかも? 日本人にはもう、マナーなんて通じません。僕はそう思っています。 これが若い世代、例えば自分たち世代だけかと思っていると。。。 いい歳のシジジィやババァも、相当マナーが悪いですね。

    2013年01月14日23時08分

    ちゅん太

    ちゅん太

    hattoさん、ありがとうございます。 この画の中は安息の地のように見えますが、その少しそ外ハと申しますと 残念な様子があります。

    2013年01月14日23時09分

    ちゅん太

    ちゅん太

    黒太さん、ありがとうございます。 私はあまり偉い事を言えるような人間ではないのですが、こうして目のあたりにしてしまうと 考えさせられますね。

    2013年01月14日23時11分

    ちゅん太

    ちゅん太

    sokajiさん、ありがとうございます。 そうですね。 良いか悪いかの判断ができない。 写真に限った話ではないのですが。

    2013年01月14日23時12分

    ちゅん太

    ちゅん太

    KOSHINさん、ありがとうございます。 飛ぶのも飛ばないのもその日の白鳥さんの行動次第。 毎日足しげく通えば、素敵なシーンも見られるかも・・・という事でしょうね。 ただ、ああやって立ちこむ人たちがひとりふたりでない あれは驚きですね。

    2013年01月14日23時15分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Teddy_yさん、ありがとうございます。 一部の人たちのお話なんですが、残念です。 その行動が最終的に自分に振りかかる、気付かないのでしょうかね。

    2013年01月14日23時17分

    ちゅん太

    ちゅん太

    sohkunパパさん、ありがとうございます。 自然はすばらしい。 手付かずの・・・とはさすがに行きませんが。 できるだけありのままの状態で・・・と思いまして。

    2013年01月14日23時20分

    ちゅん太

    ちゅん太

    姫様、ありがとうございます。 ぼくは、そ~と遠くで見ています。 ひとりでいくとその長い時間寂しいからまた誰かと・・・^^

    2013年01月14日23時21分

    ちゅん太

    ちゅん太

    春希さん、ありがとうございます。 白鳥たちがまた来年も、その次の年も来てくれる事を願っています。

    2013年01月14日23時22分

    OSAMU α

    OSAMU α

    心無い人も居るんですよね、静かに暮らす野鳥の身になって考えて欲しい所ですね。 白鳥の飛来地なんですね、こちらには飛来してこないので羨ましい光景です。

    2013年01月14日23時23分

    ちゅん太

    ちゅん太

    seysさん、ありがとうございます。 ほとんどの方はちゃんとルール守っているんですからね。 あ~残念です。

    2013年01月14日23時23分

    ちゅん太

    ちゅん太

    くるみ*さん、ありがとうございます。 残念なことにぼく望遠は持ってません。 ただただ見ているだけです。 望遠買うまでは^^;

    2013年01月14日23時24分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Em7さん、ありがとうございます。 そうそう別に若いからという事ではないんです。 全く何をしに来ているんだろうか・・・と思ってしまいます。

    2013年01月14日23時27分

    ちゅん太

    ちゅん太

    OSAMU-WAYさん、ありがとうございます。 ここに多くの白鳥たちが飛来してくるようになったのも、いろいろな方の努力の賜。 何年もかかってやってきた事が・・・。 悲しいですね。

    2013年01月14日23時29分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    バレリーナが出てくるかと期待して・・・(^^ゞ さておき、昔仕事の出張で冬の新潟に行った時 白鳥を見たなぁ~(^^♪ 水辺にいる白鳥さんは美しいですよね♪ 絶対、追い回しちゃ駄目ですよヽ(`○´)/

    2013年01月15日00時43分

    シンキチKA

    シンキチKA

    そんな事する人がいるんですか? 私はいつも人が居ない平日に撮ってるのでマナー悪いカメラマンとか 見たことないので驚きました。 ひどいですね。 ちゅん太さんのやさしさがよく表れた一枚ですね^^

    2013年01月15日11時02分

    weize

    weize

    最近マナーの悪いカメラマン多過ぎですよね。 どうか、ちゅん太さんの優しい気持ちが白鳥に伝われば...と思います。 この1枚も写り込みを上手に入れた、 素晴らしい作品ですね^^

    2013年01月15日12時54分

    duca

    duca

    静かなる湖面の白鳥とてもいい雰囲気です。 草原の水映りもいいですね。

    2013年01月15日19時13分

    ちゅん太

    ちゅん太

    アーキュレイさん、ありがとうございます。 スイマセン・・・。 期待させてしまいまして。 孫に白鳥の飛ぶ姿を見せたいだとかで、田で食事中の白鳥たちを棒を振り回して追い回したとか・・・ まったく・・・。

    2013年01月15日20時31分

    ちゅん太

    ちゅん太

    シンキチKAさん、ありがとうございます。 私も完璧な人間ではありませんので大きなことは言えませんが、 立入禁止を超えたカメラマンさん、 あなたにはそんな大きなレンズがあるじゃないですか! と言いたい。

    2013年01月15日20時35分

    ちゅん太

    ちゅん太

    weizeさん、ありがとうございます。 そんな中で撮った写真、どうするんでしょう・・・。 価値はないと思うのですが。

    2013年01月15日20時36分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ducaさん、ありがとうございます。 この日は風もなく、穏やかな水面。 鳥たちもゆっくりしたいでしょうに・・・週末は出来そうになさそうです。

    2013年01月15日20時38分

    梵天丸

    梵天丸

    大きくとった美しい水面 キャンバスを描くように遊ぶ白鳥 葦の映りも素敵なデザインをくれましたね!! ありのままの自然を謙虚に撮りたいですね。

    2013年01月15日23時36分

    酔水亭

    酔水亭

    やはり ..そちらのほうにも居ますか。 こちらにも同じ輩がいますが、このような人たちはいつも何処かでトラブルを招いていて、 撮影意欲を削ぐような事態になってしまいすね。 そのような人たちに限って、凄いレンズを使っている事が多いのも事実です。 「バカヤローっ ..!」て怒鳴るってのも水鳥達を更に驚かせる事態になりますしね。 残念な事です ..

    2013年01月16日15時10分

    Good

    Good

    鳥撮りには縁の無い私ですが、そんな事が有るんですね、事実を今知りました・・ カメラマンとして情けないと思いました。 ちゅん太さんのこのお写真を見ていると極自然な光景に 鳥たちの安堵な光景が事実として私の目に・心に残ります☆

    2013年01月16日22時28分

    esuqu1

    esuqu1

    100mmで鳥さんは遠そうですね・・・・ ここらで一気にm4/3でどどんと鳥専用機材でもお揃えに♪^^ どこでもそうですが、マナーは自制心だけですからね・・・強制出来ないのが人対人だからですね。

    2013年01月17日17時53分

    mimiclara

    mimiclara

    どんな趣味でもスポーツでも流行とマナーの問題は必ず同時進行になりますね でも追い回すなんてマナー以前の話 やれやれ・・・・ ホント仰るように安息の地であって欲しいです

    2013年01月17日18時30分

    one_by_one

    one_by_one

    素敵な構図とちゅん太さんのお優しい心に一票ずつ入れたいのですが、 どうもサイトの方で認識してくれません (>_<) 私も同感です。

    2013年01月21日20時31分

    ちゅん太

    ちゅん太

    takeohさん、ありがとうございます。 残念です。 マナー以前の問題のような気がしまして・・・残念です。

    2013年01月27日22時11分

    ちゅん太

    ちゅん太

    梵天丸さん、ありがとうございます。 遠くから見る姿もいいものです。 ただやはり長いのは欲しくなります。

    2013年01月27日22時13分

    ちゅん太

    ちゅん太

    酔水亭さん、ありがとうございます。 やはりどこにでもいるんですね。 ほんとうに残念です。 どうでしょう・・・撮影意欲が沸かないワタシ・・・。

    2013年01月27日22時14分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Goodさん、ありがとうございます。 そこまでして撮った写真でどうしたいのか、私には理解不能です。 と思いまして。

    2013年01月27日22時16分

    ちゅん太

    ちゅん太

    esuqu1さん、ありがとうございます。 100mmでは、さすがに無理がありましたわ~^^; しかし、今回はそんな白鳥たちを見て嬉しくなりました と、同時に残念な気分にも。

    2013年01月27日22時19分

    ちゅん太

    ちゅん太

    mimiclaraさん、ありがとうございます。 安息の地であって、来年もまた渡ってきて欲しいですからね~。

    2013年01月27日22時22分

    ちゅん太

    ちゅん太

    one_by_oneさん、ありがとうございます。 白鳥に安息を、と願いを込めて しかし、追い回すなんて、あり得ない事ですよね。

    2013年01月27日22時25分

    ちゅん太

    ちゅん太

    brownさん、ありがとうございます。 やはり白鳥たちも人に対しては一定の距離を保ってますからね。 それを無理に近づいたところでね~><

    2013年01月27日22時27分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    なんか最近あんなのばっか作ったりして遊んでます。。。(笑) お忙しいのですね。 また遊んでくださいね♪

    2013年02月10日19時24分

    tadeen

    tadeen

    昨日は、何時スタートだったんですか? 僕も5時くらいには、終わってたんですが。。。

    2013年02月22日09時17分

    ちゅん太

    ちゅん太

    KOSHINさん、どうもです^^ ぼくは撮影もままならない状態でストレスです>< 春までにはなんとかならないかしら~

    2013年03月01日19時49分

    ちゅん太

    ちゅん太

    tadeenさん、どうもです。 次回は必ず来てね^^

    2013年03月01日19時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちゅん太さんの作品

    • ウルトラ怪獣クジャッキー現る!!
    • 出立の朝
    • 愛さえあれば  (〃゚∇゚〃)
    • 雨上がりの夜に
    • WAVE
    • 通過 ☜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP