写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ロバミミ ロバミミ ファン登録

keep still 

keep still 

J

    B

    串本の橋杭岩です(その2)。 転がっている岩は宝永地震の津波によって動かされたのでは ないかと言われています。

    コメント5件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この整った岩の形に引かれますね。 夕方の光りを柔らかく受け止めて、 自然の造形美に驚嘆です。

    2013年01月14日08時30分

    cafe mocha

    cafe mocha

    こういう視点、いいですね~ 武骨な岩の重たさが、上手く描写されてますね。 ゆるキャラの玄さんにちょっと似てますね。

    2013年01月14日08時54分

    ロバミミ

    ロバミミ

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 自然って至る所にハットするようなものを仕掛けて いるのでしょうね。 観察力も磨かなければ。

    2013年01月14日11時33分

    ロバミミ

    ロバミミ

    cafe mochaさん、コメントありがとうございます。 この岩の佇まいというか存在感が気になり撮影しました。

    2013年01月14日11時44分

    kiwi♪

    kiwi♪

    彷徨ロバさん もぅ~ ビックリしましたよ~♪ お気に入り、ありがとうございました。 beautifuljapan「日本」再投稿してもいいですか~^^;

    2014年08月06日22時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたロバミミさんの作品

    • 雲間の光
    • きみの6月
    • 風舞う龍王ヶ淵
    • 夕立
    • 神秘の岩水
    • 漁港の夕暮れ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP