写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kazu_7d kazu_7d ファン登録

冬の輝き

冬の輝き

J

    B

     昨日撮った琵琶湖での一枚です。    ちょっと構図的には、色々と入れすぎていますがご愛嬌でお願いします。  光芒、琵琶湖の水面の輝き、そして雲、アクセントに船・・・・・。(笑)入れ過ぎだろう!!!

    コメント20件

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    光芒の捉え方がいつも素晴らしい表現ですよね。 ブルーに仕上げられたシャープな色合いが、素敵な冬の輝きになりましたよね。

    2013年01月14日00時52分

    OSAMU α

    OSAMU α

    蒼の世界に夕陽と水面の煌きの素敵な光景ですね! 小舟の入る構図も素敵な切り取りですね。

    2013年01月14日01時37分

    マッツン75

    マッツン75

    ん? ちょっちょっちょ 僕その日その場所にいましたよ!! しかもこの船のところに…^^; 太陽と水面のキラメキに光芒が入ってキラキラ美しいですね^^

    2013年01月14日02時12分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    素敵な場所ですね。水面が光きらめいていますね。ここは人気スポットなのですね。 琵琶湖はちょっとがんばれば行ける場所なので立ち寄ってみたいです。 琵琶湖は冬場は天気がいい時は少ないでしょうね。

    2013年01月14日03時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    前作とは打って変わってブルーの素敵な光景が切り撮られていますね~ 美しい水面の輝きがとても印象に残る作品です。

    2013年01月14日09時22分

    button

    button

    船が入ってバランスが良くなっていますね。 それにしてもブルーの色合い、光の映りこみ、美しいです。

    2013年01月14日09時26分

    cafe mocha

    cafe mocha

    右下の舟が雰囲気あっていいですね~ WBのせいでしょうか、午後の撮影ながらも 朝のようなすがすがしい雰囲気がします。

    2013年01月14日09時31分

    kazu_7d

    kazu_7d

    sohkunパパさん、コメント有難うございます。 ホワイトバランスを白熱電球に設定して、クールな感じに仕上げてみました。 OSAMU-WAYさん、コメント有難うございます。 回折現象は承知の上で、絞り込んだことによって湖面の輝きも金平糖が作れました。 マッツン75さん、コメント有難うございます。 すれ違いだったんですね。 絞りを色々試しましたが、回折現象はあえて承知の上でf22が理想の光芒が作れました。 湖面の金平糖形状が気に入っています。 ねえ●●やまっちさん、コメント有難うございます。 私の所から1時間ちょっとで行けます。 是非一度お運びください。 にゃんこてんていさん、コメント有難うございます。 私的にも湖面の金平糖形状の輝きが気に入っています。 Cameraの教本通りじゃなくて、思い切って絞りこむ事でイメージ通りの形状が作れました。 Teddy_yさん、コメント有難うございます。 水面の輝きにお褒めのお言葉うれしいです。 表現重視で絞り込んだ結果イメージに近いキラキラが表現出来ました。 buttonさん、コメント有難うございます。 ホワイトバランスを白熱電球してcoolな印象に仕上げました。 cafe mochaさん、コメント有難うございます。 ホワイトバランスを白熱電球に変更しています。 すがすがしいイメージを感じて頂けてよかったです。

    2013年01月14日11時07分

    momo-taro

    momo-taro

    きらっきらの湖面の輝きが眩しいです(>_<) 素晴らしく綺麗な一枚ですね。

    2013年01月14日11時29分

    hatto

    hatto

    構図的には、私が撮ろうとしてもこの様にきっとなると思います。太陽の位置を変えるわけには行かないですね。(笑)この全体の青いトーンが好きです。この時期独特の美しい表現ですね。

    2013年01月14日12時12分

    kazu_7d

    kazu_7d

    momo-taroさん、コメント有難うございます。 そう言って頂けると嬉しいです。 hattoさん、コメント有難うございます。 はい、太陽と印象的な雲をどうしても入れたかったので欲張りな構図になってしまいした。 hattoさんの様な方にそう言って頂けると安心します。 有難うございます。

    2013年01月14日12時25分

    yoshijin

    yoshijin

    これはとても楽しめるいい構図ですね。色合もとっても美しいです。

    2013年01月14日15時02分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    入れ過ぎという感じは受けません。 むしろバランスの良い構図だと思いました。 ブルーの色調も冬らしく、雲の表情も良いですね。

    2013年01月14日15時17分

    sokaji

    sokaji

    光芒と海面のきらめきがとても美しいですね。 絞った効果が出てますね、素晴らしいです。

    2013年01月14日16時07分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    前作もここからでしょうか? マッツンさんが書かれていますが僕たちは4時半ごろにこのあたりから撮ってました。 f22なんですね。勉強になります^^ 琵琶湖の反対側の山にはオオワシがいます。 たった1羽ですし琵琶湖ではこの時期しか見れないのもありますね。

    2013年01月14日18時18分

    duca

    duca

    いやいや、 光芒に輝く湖面の様子 島々のシュリエット 岸の船、皆々入って美しい風景です。

    2013年01月14日19時41分

    ちゅん太

    ちゅん太

    水面に写った輝きが美しいですね。 kazuさん、ニアミスしてたんだ~。 でもぼくは一人、昼に帰りました^^

    2013年01月14日21時23分

    イノッチ

    イノッチ

    逆光を上手く使って太陽の光芒、湖面の輝き、手前のハーフシルエットの舟、素敵な構図で撮られてますね

    2013年01月16日09時39分

    ブルホーン

    ブルホーン

    湖面のきらきらがこちらに向ってきています 美しい輝きですね 船は素敵なアクセントになってますよ...

    2013年01月16日23時30分

    hisabo

    hisabo

    このレンズの個性的な光芒を表現するF22、 水面のキラメキに見せるシャープな光芒も美しいです。 前景として活きる、船の使い方も上手く、 上手い構図を感じさせます。

    2013年03月19日10時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkazu_7dさんの作品

    • 養老鉄道の旅 ☆☆ 輝き養老鉄道 ☆☆
    • 秋琵琶
    • TASOGARE
    • 夜桜と水門川
    • 瑠璃色の刻
    • White Stripes

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP