写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small 之 武 ファン登録

神々が宿る時間(とき)。

神々が宿る時間(とき)。

J

    B

    限られた時間での静かなシーン… 全ての巡り合いに感謝です。(*μ_μ)

    コメント48件

    Thanh

    Thanh

    前の作品も素敵でしたが、こちらも素晴らしいです… 見た瞬間鳥肌だ立つほどの感動があります。有難うございます。

    2013年01月13日13時49分

    HalJean

    HalJean

    すばらしいですね、まっすぐな光が綺麗です。 SS30秒ということは撮影時はかなり暗いのでしょうか?

    2013年01月13日14時12分

    tomcat

    tomcat

    素敵な光景だすねぇ~^^ ここの滝壺にはきっと女神様が居る事でしょう^^ 斧・・今は無いか・・ じゃカメラを落としてみると99を持ってきて 「これはお前が落としたカメラか?」きっとそうやって 出て来そうですよ^^;

    2013年01月13日15時00分

    VOL

    VOL

    ND400で稼いだ30秒で滝がめっちゃ美しいです。 また光芒(木漏れ日)がイイですね~w たまらないっス!(^^♪

    2013年01月13日15時08分

    大徳寺

    大徳寺

    厳粛な空気感も伝わってきますねぇ。^^*

    2013年01月13日15時36分

    esuqu1

    esuqu1

    なんか・・・・今年は神がかり的になってきましたね^^

    2013年01月13日15時47分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    美しい時間が見える!! そんな作品ですね\^〇^ 30sの滝がバッチリきまっていて、この光芒にベストマッチ、そして全体の色、もう流石です^^ ※ちなみにあれ、御堂筋線で~す!! ^^;

    2013年01月13日16時35分

    diary

    diary

    之武さんの腕にも神が宿っているようですね~ 素晴らしい!!

    2013年01月13日16時44分

    irikun

    irikun

    30秒...宿ってます。 素晴らしい~!滝ハンターも病みつきになりそうで怖いですね^^;

    2013年01月13日17時20分

    OSAMU α

    OSAMU α

    光の射し込みが滝をより神秘的な雰囲気にしていますね! 今にも神が出現しそうな雰囲気ですね~。 いや!もしかして??? 之武さんの行動を見ていたのかも?

    2013年01月13日17時25分

    梵天丸

    梵天丸

    強烈に降り注ぐ光芒も・・ 構図も流れの表情も最高に美しいですね!! 前作のお方が分かりました^^ 素敵なデートでしたね・・

    2013年01月13日18時30分

    ninjin

    ninjin

    皆さんがおっしゃるように森の神々が祝福をしにやって来てくれましたね。

    2013年01月13日19時16分

    tomo.

    tomo.

    うわ〜、こりゃ美しいですね^^ 良いタイミングで光芒が見えたんですね〜。 素晴らしすぎますよ〜 爆

    2013年01月13日19時32分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    とても美しい光芒、滝の神様が現れましたね。 30秒の流れも美しいですね。

    2013年01月13日19時36分

    INAJIN

    INAJIN

    柔らかい光芒、そしての神秘的な滝。之武さんの感性、最高です。

    2013年01月13日19時46分

    kinomi

    kinomi

    うわぁ、神聖な空気が満ち満ちていますね~。

    2013年01月13日19時52分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    何か、おごそかな音楽が聞こえてきそうな雰囲気も。 光芒があると、滝も更に神々しいです。

    2013年01月13日19時53分

    voice

    voice

    神秘的な美しさ 之武さんならではの流石の描写ですね!!

    2013年01月13日21時08分

    parch

    parch

    ここにいるのはビーナスだと思います。 私も行って見てみたいです。^^

    2013年01月13日22時33分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 僕、こんな光景に出会ったら見とれて撮るの忘れちゃいそうです(笑) と言うか僕は撮れる自信が無い。^^ 確かに限られた時間・・・どのくらいの間、この光芒が出てたんですか? こんな光景出会ったらやめられないですよね~~~(笑) いや~ホント素晴らしい!!!M字様々です。手を合わせて拝んじゃいます^^ もうここまで来たら神頼み・・・いやいやM字頼みです(笑)

    2013年01月13日22時37分

    ぽいた*

    ぽいた*

    素晴らしい光芒に出会いましたね~!! 羨ましい!!こんな写真を撮るにはやはり三脚は必須ですよね!! 横着な私は面倒くさがって三脚を置いて出かける癖が… 考え直さねば!!(笑)

    2013年01月13日23時17分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    これは、間違いなく宿ってます(*^O^*)

    2013年01月13日23時29分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 宿りましたね^^ これは間違いなく神が貴方に語り掛けた瞬間です。 素敵な光芒ありがとうございます。

    2013年01月14日00時32分

    ピカール

    ピカール

    最高にすばらしいと思います。 光芒が一直線に降り注ぎ、滝とのコラボがなんともいえません。

    2013年01月14日10時14分

    Em7

    Em7

    あれ? ダンディーさ、少し足りない気がするのは気のせいですか?  (笑) 再現性が素晴らしいですね~。凄くあの時の雰囲気をいい具合に再現されてます。 僕のは黒潰れしてると指摘を受けてしまいましたが、それも僕の好みだったりするんですけどね。(^^) ここ、単焦点50mmで行って見たいですなぁ。 この角度、僕も出そうかな~~って思いましたが。。。。やめとこ。(^◇^;) さて・・・・やはり出不精になってます。色々とあって、出かけられませんでした。 そして今日は大雨やし、場所によっては雪が降ってるみたいです。 氷瀑を見に行きたかったんですけどね。 そして・・・・ 405、言わしはったとなっ!!!!!! 慣れないうちは、自由雲台に比べると面倒かも知れへんけど 構図の絞り混みは断然やり易くなりますよ~~。 足とセットで3㎏台かと思っていたら。。。5㎏超すねんね。(・・;)  そら重いわ。。。 もう、殆ど同じですやん。(笑)ぱっと見、同じ機材やー ( ̄ー+ ̄ )

    2013年01月14日10時43分

    チキチータ

    チキチータ

    いやぁ~、神々しい素晴らしい光景ですね! 斜めに降り注ぐ光芒と滝水の流れの美しさにうっとりです。

    2013年01月14日14時21分

    momo-taro

    momo-taro

    樹々に囲まれた陽の光の届きにくい所なんでしょうか。 この時間にND400+露出0で30秒(゜o゜) 差し込む光芒とのコラボがカッコ良過ぎです。

    2013年01月14日16時05分

    シュウポン

    シュウポン

    原画を見ているのでとてもイメ-ジが変わるものだなと ちょっと驚きです。 逆光にも似た金色の光美しいです。

    2013年01月14日17時16分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    シブくていい雰囲気ですね! レンズは無理でもnd400 なら買えるって気付きました^^/ 中古ショップでnd8迄しか見た事がないので量販店行きます。

    2013年01月14日17時17分

    Usericon_default_small

    之 武

    Thanhさん HalJeanさん tomcatさん VOLさん 大徳寺さん esuqu1さん ナニワの池ちゃんさん diaryさん irikunさん OSAMU-WAYさん 梵天丸さん ninjinさん しんいちさん tomo.さん 海と空のpapaさん INAJINさん kinomiさん おおねここねこさん さよなら小津先生さん voiceさん parchさん 青い彗星さん ぽいた*さん ちーこ&ライオンさん ま~坊さん 鮎夢さん ピカールさん Em7さん チキチータさん takeohさん momo-taroさん シュウポンさん 濱の黒豹さん 皆様、いつもありがとうございます♪♪ 多くのコメントで仰られている通りでタイトルにも付けましたが、やはり神がかりな印象… そして雰囲気が何ともいえない素晴らしさがありました。^^ 息をするのもダメなような感じとでも言いますか… 言い過ぎかなぁ。。。(^^ゞ とにかく、自然の美しさに凄く感動させられました。 ^^ 前回の全景を撮った高台から下へ降りた位置。 三脚を据え、光芒の光を強調する為にWBを太陽光と30秒にセット!! 30秒の待ち時間、じっくり肉眼でも素晴らしいM字開脚を拝ませて頂きました。 (* ̄▽ ̄)ノ~~

    2013年01月14日22時01分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 再度、おじゃまします。 光芒の件ありがとうございます。 角度とポイントですね。でも実際その場に出会ったら、 まず僕の場合満足に撮影出来ないと思います。 気ばっかり焦って・・・(笑) ギョウザで一箇所は知っているんですけど・・・。滝じゃ無いんですけどね。^^ ただ出る時間帯が決まっているらしいので競争率が凄い・・・です。 雪、降りましたね~。でもこっちよりEm7さんの所の方が積もってるかもです^^ 滝と雪景色・・・こっちは場所によって氷瀑に・・・。 去年行きましたが-15度寒すぎです(笑)

    2013年01月14日22時04分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** 青い彗星さん ** 再訪。ありがとうございます ^^ そうかぁ… 競争率かぁ~  あじフライ食べながら、人の居ない夜を狙うハンターもいるそうですが… (爆) 光芒は常識的な時間なので… それは、どうしようもないですね~ (^^ゞ 東京の方がスゴかったのかな?? 出掛けられなかったみたいですし… (゜.゜) あぁぁ… さっきの。。。 雪景色の話は一時、撤回します!!(><;) 僕、-15℃は絶えれませんっ!! (笑)

    2013年01月14日22時25分

    鹿丸

    鹿丸

    まさに神々がそこにおわすような写真ですね。見ているだけで、自分の心が洗われる様です。

    2013年01月14日22時52分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** 鹿丸さん ** ** こるぷらさん ** ありがとうございます。(^^;) この日、光芒狙いだったとはいえ… まさかの初光芒でした。^^; 光芒がはっきりと解る時間は少しでしたけど、それなりに堪能は出来ました。 見た時は、撮るよりア然だったというか… 見入ってましたね~ (汗)

    2013年01月16日00時20分

    ブルホーン

    ブルホーン

    素晴らしい光景です このタイミングはほんの数分間でしょうね 鋭く差し込む光芒と柔らかな流れの対比がお見事です...

    2013年01月16日11時32分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** ブルホーンさん ** ありがとうございます ^^ う~ん。。。 出てくるタイミングには、うまく間に合ったのですが… 短かったですね~ (汗) 光芒自体を初めて見ましたが、夏だともう少し時間が長いのかなぁ?? また季節が変われば行ってみたいと思います。(^^;)

    2013年01月16日18時05分

    和~

    和~

    なんて美しい光景・・・ それを作品に出来る技術・・・ まだまだ遠い・・ 辿りつけるのかなぁ・・^^; 勉強させて戴いてます。

    2013年01月16日22時34分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** 和~さん ** いやいや、三脚セットして30秒を待つだけですよ~ (^^;) あっ、レンズの前のサングラスは忘れずに。。。(笑) これはですね、もうこの素晴らしい自然環境に感謝するしかないですよね。^^

    2013年01月18日12時22分

    GFC

    GFC

    とても厳かな、水の音とシャッター音だけの世界がそこにありますね。

    2013年01月19日01時43分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** GFCさん ** ありがとうございます ^^ う~ん。まさにそんな静かな空間でしたね~ (^^;) ホント年初めから、素晴らしい自然を見させて頂き感謝です。

    2013年01月20日02時10分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    素晴らしいですね

    2013年01月26日22時12分

    Usericon_default_small

    之 武

    ** スーパーリリさん ** ありがとうございます♪♪ 今回のは、グッと近づいて略、正面から狙ってみました。 滝とのコラボ… まさに夢のようでした。(*μ_μ)♪

    2013年01月27日18時02分

    げろ吉。

    げろ吉。

    美しいです!!!! 美しい滝の表情、差し込み光は勿論ですが、周辺の岩肌の質感や色合いがタマリマセン!!!!

    2013年02月27日22時43分

    Usericon_default_small

    之 武

    げろ吉。さん はじめまして、こんばんは~ (^^;) ここの滝は光滝という名前の通りに光芒が出易い場所となっています。 滝と光芒って、憧れのコラボでもあったので一か八かで行くのではなく 確実に出るとされるココへ時間調整をしながら訪れてみました。 ^^;

    2013年02月28日18時56分

    TATsUYA

    TATsUYA

    はじめまして 光芒の入り方が素晴らしく感動しました。 私も滝を撮るのは好きなのですがこのような写真もいつか撮ってみたいです。

    2013年05月10日10時30分

    Usericon_default_small

    之 武

    TATsUYAさん はじめまして、こんばんは~ (^^;) この滝は光芒の出る確率が高いみたいなので、言えば光芒狙いで行ったようなものでした。 それまでは、僕も光芒なんて見たこともなく憧れの光景でした。^^; この時、初体験という事になりましたが写真を撮るというよりも、 圧倒されるような感じで何も出来ずに只々、眺めてしまう様な感じでもありました。 それと光芒となると朝がベストで、やはり自然相手にもなりますので難しいこともありますが これからのチャレンジ。素晴らしい光景に出合えると良いですね!! (^^)/

    2013年05月10日20時21分

    s.a

    s.a

    おじゃまします^^ どの作品もクオリティーが高く感動しました!! ファン登録させていただきましたー これからも素敵な写真お待ちしてます><

    2014年02月07日18時19分

    Usericon_default_small

    之 武

    s.aさん 沢山のお気に入りとFAN登録まで ありがとうございます m(__)m 実は最近、サイトで色々と思う所がありまして この先を悩んでいる状態なんですが 方向が決まるまでは出来る限り全力投球でいきたいと 思っていますので、また見て頂けると嬉しいです。 ありがとうございました♪♪

    2014年02月09日00時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された之 武さんの作品

    • 緑 渓
    • 『 共 存 』 #03
    • 黒龍 Ⅱ
    • Metallic Labyrinth
    • ‐ Gurutter ‐
    • 威 厳

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP