sokaji
ファン登録
J
B
この日は抜けるような青空がとても印象的で、舞殿の朱色が一層映えていました。 中央の女性二人、前作の布袋さんの所にも写っていました。 多分この方たちも七福神めぐりだったのでしょう。
昨日は良いお天気になりましたね。 抜けるような空、朱の舞殿、本殿と対比、そして鳩もいい所に。 結構さっきお参りした方が、ここにもと言うことはありますね。 ここは七福神だと旗上弁財天になりますね。 この後、江島神社まで廻られたんでしょうか。 富士もくっきり、久しぶりの良い夕景だったはずですが。
2013年01月13日16時11分
おおねここねこさん; ありがとうございます。 今回は長谷寺、最後は御霊神社まで行きました。 その後また小町通りまで引き返したので江の島は行かず仕舞いでした。
2013年01月14日17時26分
斗志さん; ありがとうございます。 一度三が日に行ったことがあるのですが、 第三の鳥居から階段下まで2時間、階段を上がるのに2時間かかると言われて お参りせずに帰ったことがあります。
2013年01月14日17時28分
K。さん; ありがとうございます。 出来ればもっと沢山の飛んでるハトを入れたかったのですが・・・ 服装ですか・・・この日ダウンジャケットを着てたら暑かったです。
2013年01月14日17時43分
八幡宮ってあまりにもメジャーすぎて殆どカメラを向けることがなくなりましたが、この角度からの舞殿を拝見するにつけ、改めて素晴らしい建造物だなと気付かされます 今度じっくり撮ってみたくなりました
2013年01月16日13時50分
スカッと抜けの良い気持ちの良い描写。 青空と、澄んだ空気感を活かす表現ですねー。 sokajiさんと、同じようなアングルで撮ってる方もいらっしゃいますね。♪
2013年01月16日18時09分
landviper
それにしても同じ日本とは思えない青空が広がっていますね^^ カメラを向けたくなるのが解ります! きっと手前の人もそう思っていたのでしょう(笑)
2013年01月13日12時30分