写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cafe mocha cafe mocha ファン登録

未知との遭遇

未知との遭遇

J

    B

    スティーヴン・スピルバーグ監督の名作「未知との遭遇」が京都を舞台にリメイク! え、違う? 映画セットぢゃなくて、京都タワーの改装工事? (@_@;) し、失礼しました~ (^_^;)

    コメント61件

    kazu_7d

    kazu_7d

    京都タワーがとても綺麗な玉ボケイルミに包まれていますね。 私もこの構図昨年狙って、名古屋の街を徘徊していたんですが・・・撃沈でした。 どうやって撮ったのですか? 興味津々。

    2013年01月13日09時46分

    Y-hiro

    Y-hiro

    このアイデアは出ませんでした! 美しい玉ボケとのコラボは確かに宇宙を連想させますね^ ^。

    2013年01月13日10時20分

    kachikoh

    kachikoh

    多重露光かと思いました。 とても幻想的。 玉ボケのクオリティー高いですね(^O^☆♪

    2013年01月13日12時00分

    seys

    seys

    うわぁ~すばらしい~!!ですね。 素敵なカット!!!

    2013年01月13日13時06分

    ロバミミ

    ロバミミ

    UFOから降り注ぐかのような玉ボケ綺麗です。 これがあの京都タワーとは(*_*)

    2013年01月13日13時39分

    楓子

    楓子

    大小の様々な光の玉がいいですね~。 下の筒から宇宙人が降りてくる雰囲気があります^^。 どのように撮られたのか気になりますよ。

    2013年01月13日13時46分

    tomcat

    tomcat

    綺麗な京都タワーですね! 何十年前の修学旅行に行った以来ですよ^^;

    2013年01月13日14時55分

    zebra

    zebra

    イルミネーションを前ボケに使ったのですか。素晴らしい効果。 スピルバーグもびっくり(゚o゚;;と思います!

    2013年01月13日15時19分

    大徳寺

    大徳寺

    華やかに綺麗ですねぇ。^^*

    2013年01月13日15時49分

    REYES26

    REYES26

    玉ボケ効果でタワーが宇宙船のように見えます! 綺麗で動きも感じるセンス抜群の一枚ですね^^*

    2013年01月13日16時47分

    duca

    duca

    美しい表現ですね~ 京都タワーのイメージが変わりました。  こんなに綺麗に玉ボケが出来るのですね。

    2013年01月13日17時55分

    酔水亭

    酔水亭

    どうも、遅くなりまして 申し訳ありません。 遅ればせながら 改めまして、明けましておめでとうございます! 確かに、ラストに登場した あの大型宇宙船の姿とダブりますね。^^ とても面白い表現で、楽しませて戴きました。 すみません。 こちらのみコメントで 失礼します。 他は <お気に入り> をポチッとで ご勘弁下さいませ。 本年も相変わらずのお付き合いの程、宜しくお願いいたします。

    2013年01月13日18時32分

    としごろう

    としごろう

    何回も見ている京都タワーの雰囲気と全然違うので 驚きました。アングル、玉ボケ等も斬新で素敵です。

    2013年01月13日18時36分

    cafe mocha

    cafe mocha

    kazu_7dさん、コメントありがとうございます! 街のイルミは一度撮ってみたいと思ってました。 LEDの巻きついた街路樹を前ボケにして撮ってます!

    2013年01月13日19時17分

    cafe mocha

    cafe mocha

    Y-hiroさん、コメントありがとうございます! あまり予想してなかったのですが、撮っているうちに なんかUFOに似てるかも…って思いました!

    2013年01月13日19時18分

    cafe mocha

    cafe mocha

    本夜会さん、コメントありがとうございます! 京都駅周辺は結構いろいろ撮るものがあります。 お寺や紅葉以外にも沢山被写体があるので もし機会があれば、楽しんでみてください!

    2013年01月13日19時23分

    cafe mocha

    cafe mocha

    kachikohさん、コメントありがとうございます! 最初は標準レンズで撮っていたのですが イマイチボケないので望遠に変えました。 ボケが大きくなってよかったです!

    2013年01月13日19時26分

    cafe mocha

    cafe mocha

    seysさん、コメントありがとうございます! イルミの巻きついた木にへばりついて撮りました。 たぶん通りがかりの人は変な撮り方してるなぁ~って思ってたでしょうね。

    2013年01月13日19時27分

    cafe mocha

    cafe mocha

    彷徨ロバさん、コメントありがとうございます! 最初はもう少し違うものをイメージしていたのですが 撮ってるうちにUFOかも…って思いました!

    2013年01月13日19時28分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ふ~こさん、コメントありがとうございます! イルミの巻きついた木にへばりついて タワーを見上げて撮りました。 周りから見たら木にくっついている変な人ですね、きっと。

    2013年01月13日19時34分

    cafe mocha

    cafe mocha

    tomcatさん、コメントありがとうございます! 懐かしいですか?京都タワー! 今度東京に行ったら、こんな感じでスカイツリーを撮ってみたいなぁ~

    2013年01月13日19時36分

    cafe mocha

    cafe mocha

    zebraさん、コメントありがとうございます! 京都駅周りのシャッターチャンスを探してました。 でもスナップは苦手なので、途中からはイルミ探しに変わってました!

    2013年01月13日19時40分

    cafe mocha

    cafe mocha

    大徳寺さん、コメントありがとうございます! なるべく電飾の多い木をねらって前ボケにしてみました。 やっぱり青の電飾はボケに向いてますね!

    2013年01月13日19時43分

    cafe mocha

    cafe mocha

    林檎さん、コメントありがとうございます! 青色LEDってキレイですよね~ 一度イルミの前ボケ、してみたかったんです~

    2013年01月13日19時44分

    cafe mocha

    cafe mocha

    REYES26さん、コメントありがとうございます! イルミの巻きついた木にへばりついて撮りました。 人通りが少なかったのでよかったですが もし人が多かったら、ちょっと恥ずかしかったです。

    2013年01月13日19時48分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ducaさん、コメントありがとうございます! 京都タワー自体も、やや古都のイメージとは違いますが あえて近未来的に写してみました!

    2013年01月13日19時50分

    cafe mocha

    cafe mocha

    酔水亭さん、明けましておめでとうございます! いつもご訪問、コメントいただけて大変励みになっています。 また今年もよろしくお願いします!

    2013年01月13日19時52分

    cafe mocha

    cafe mocha

    としごろうさん、コメントありがとうございます! ヨドバシカメラの前の通りからの撮影です。 カメラ売り場をさんざん冷やかした後に 外に出てみたら何ともいい感じでイルミがありましたので 見上げながら撮りました!

    2013年01月13日19時56分

    cafe mocha

    cafe mocha

    k.sさん、コメントありがとうございます! 下の塔の部分が宇宙船から放たれた ビームのイメージで撮ってみました!

    2013年01月13日20時00分

    voice

    voice

    みごとな玉ボケがなかなかの雰囲気つくってますね^^

    2013年01月13日21時11分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    なるほど! こういう切り取りもあるんですね。 どうしてもタワーを真正面から狙ってしまうんですが,ちょっと視点を変えればこんな良いシーンが撮れるんですね。 勉強になりました。

    2013年01月13日21時39分

    shokora

    shokora

    SFっぽくて美しく、玉ボケの配置も絶妙ですね~!

    2013年01月13日22時24分

    Bonjour

    Bonjour

    玉ボケ素敵ですね。 タワーと玉ボケのバランスが抜群だと思います。 とても素敵ですね。

    2013年01月13日22時24分

    cafe mocha

    cafe mocha

    にゃんこてんていさん、コメントありがとうございます! ちょっと玉ボケ入れ過ぎの感がありますが 私自身、あんまりイルミを撮らないので 今回は思い切り沢山入れてみました!

    2013年01月14日08時39分

    cafe mocha

    cafe mocha

    voiceさん、コメントありがとうございます! ちょっと映画っぽく見えるでしょ~ もうちょっとタワー自体が光ってくれてたらなぁ~ なんて思いますが、古都京都には似合わないですよね!

    2013年01月14日08時41分

    cafe mocha

    cafe mocha

    S*Noelさん、コメントありがとうございます! 最初は駅前から狙っていたのですが 少し歩きまわっているうちに、いいアングルの場所を見つけることができました。 実はヨドバシカメラに冷やかしに行った後、たまたま見つけたんです。

    2013年01月14日08時43分

    cafe mocha

    cafe mocha

    shokoraさん、コメントありがとうございます! たまには近未来的な京都もいいでしょ~ 昨年は結構京都にいったにもかかわらず 京都タワーは1枚も撮っていませんでしたので 念願の一枚です。

    2013年01月14日08時45分

    cafe mocha

    cafe mocha

    Bonjourさん、コメントありがとうございます! 最近はLEDのせいか、きれいな色のイルミが多いですよね! 私はこの青色がお気に入りです。 またほかの色も探してみます!

    2013年01月14日08時47分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 未知との遭遇。大好きな映画です。 だから物凄く伝わってきます。母船を取り囲む無数の小UFO達が踊る。 表現の仕方が上手いなあ~。

    2013年01月14日10時14分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    京都に6年住んでいた事があり、見慣れている京都タワーですが、 まさか、こんな素晴らしい写真になるとは! 新鮮な驚きです(^^)

    2013年01月14日11時05分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    新鮮です。とても参考になりました^^

    2013年01月14日12時02分

    MIURA

    MIURA

    これが京都タワーだなんて! 凄く輝きを取り戻した京都タワーですね^ ^ 玉ボケイルミネーションが効いてますね

    2013年01月14日12時47分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ま~坊さん、コメントありがとうございます! 私も映画見ましたが、イマイチ記憶力が弱いので 大体こんな感じだったかなぁ~って (^_^;) 青色のLEDがそれっぽい感じになったかと思います。

    2013年01月14日20時36分

    cafe mocha

    cafe mocha

    いしはらやすひろさん、コメントありがとうございます! 以前は京都にいらっしゃったんですね~ この日は用事があったので、駅周辺しかまわれなかったのですが 東山の方なんかも行ってみたいです!

    2013年01月14日20時40分

    cafe mocha

    cafe mocha

    KOSHINさん、ご訪問ありがとうございます! 現在、京都タワーは改装中なのですがライトアップはしてくれてます。 木に巻きつけてあるイルミを前ボケにして見上げてみました!

    2013年01月14日20時42分

    cafe mocha

    cafe mocha

    三浦太一さん、ご訪問ありがとうございます! 最初はもう少し違った構図を考えていたのですが イルミを撮り慣れてないので、調子に乗って こんなにたくさん入れてしまいました!

    2013年01月14日20時45分

    梵天丸

    梵天丸

    美しい輝く玉ボケを纏ったUFO・・ 見上げる構図も作品のセンスも 素敵な一枚ですね!!

    2013年01月14日22時09分

    ブルホーン

    ブルホーン

    玉ボケを上手く使いましたね キラキラきれいで構図もお見事です...

    2013年01月14日22時46分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    玉ボケがとても綺麗! タワーの柱がアレですね、UFOの真ん中から宇宙人が舞い降りてくる感じのヤツ。 上手いです!

    2013年01月15日01時03分

    もっちぃ

    もっちぃ

    京都タワーでしたか. この切り取り方はぼくにはできない.勉強に成増(・∀・) 光りの玉ボケもあって,まさに未知との遭遇の円盤ですね.

    2013年01月15日09時56分

    mimiclara

    mimiclara

    玉ボケを上手く活かした素敵な作品ですね 僕もアイデアとしては引き出しに入れてるんですが、大抵出し忘れます^^!

    2013年01月16日13時34分

    GFC

    GFC

    ブルーのイルミネーションの玉ボケの美しさがとてつもないですね。 もの凄いファンタジック。

    2013年01月18日22時56分

    cafe mocha

    cafe mocha

    Hidenobuさん、コメントありがとうございます! 京都タワーの存在感もありますが 何と言ってもブルーのイルミって惹かれますよね。 青色LED恐るべし!

    2013年01月19日07時52分

    cafe mocha

    cafe mocha

    梵天丸さん、コメントありがとうございます! この形のタワーってどうしても円盤を連想してしまいます。 特に夜に見るとどうしてもUFO… 特に京都は高い建物が少ないので目立ちますよね!

    2013年01月19日07時54分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ブルホーンさん、コメントありがとうございます! あんまりイルミって撮ったことがないので こんなんでいいのかなぁ?と思いながら撮りました。 望遠がいいみたいですね。

    2013年01月19日07時55分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ろでぃーくんさん、コメントありがとうございます! そうです!あれです! 光ってくれてたらもっとそれっぽかったのですが これでもなかなか雰囲気あるでしょ~

    2013年01月19日07時56分

    cafe mocha

    cafe mocha

    もっちぃさん、コメントありがとうございます! 何種類か撮ったのですが、結局一番玉ボケの多いものをアップしました。 画的にはちょっとやりすぎですが、SFちっくにはこれが一番いいかなぁと…

    2013年01月19日07時57分

    cafe mocha

    cafe mocha

    くるみ*さん、コメントありがとうございます! この円盤は地球発、金星経由のマゼラン星雲行きになっております~ え? ミントチョコでできた星に行きたい? そ、それはちょっと… (^_^;)

    2013年01月19日08時02分

    cafe mocha

    cafe mocha

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます! 普段夜にはあまり撮らないので、この日は苦労しました。 一応、こんな感じかなぁ~ってイルミを入れてみたのですが キレイに玉ボケになってくれてよかったです!

    2013年01月19日08時05分

    cafe mocha

    cafe mocha

    GFCさん、コメントありがとうございます! これ、たぶん色がいいんですよ。 違う色のイルミの木にも張りついて撮ってみたのですが イマイチそれっぽくならなくて。 青っていうのがSFっぽいんでしょうね。

    2013年01月19日08時06分

    たまじまん

    たまじまん

    アイディア、素晴らしいですね。 前ボケ、とても綺麗です。。

    2013年01月26日22時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcafe mochaさんの作品

    • Tower of Mirror
    • Tower of innocence
    • ストップモーション
    • アルマゲドン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP