下町のゾロ
ファン登録
J
B
昨年オープンした観光センター8Fからの景観。 雷門から本堂への仲見世通り。仲見世通りの上からの景観は 珍しいと思い投稿しました。昔は雨を回避するためのアーチが ありましたが、取り払ったので写せるようになりました。 拡大すると人がみえます。
こんにちわ 今日は都内も雪でしょうか?茨城県は場所によっては凄い積もっています。 仲見世を上からは確かに始めて見ました。 良い場所をしっていますね。 撮影場所も財産ですよね(^^)
2013年01月14日14時04分
仲見世の明るさそして山門、五重の塔の明るさが心地良いですね。 素敵な描写、有難うございます。 *降りしきるにコメント頂き、有難うございます。 右側に見えるのは、自噴泉で、蒸気を常に吹きあげている場所です。
2013年01月16日21時04分
こんばんは^^ はじめまして~ 本日は訪問頂きありがとうございました。 カメラの設定もよくわかっていない初心者ですが、コメントを頂き 重ね重ねありがとうございました! 素晴らしい景観ですね~ 歩いている人たちの姿もわかるほどの 不思議な描写に圧倒されました。 ファン登録させていただきました^^ 今後共よろしくお願い致します♪
2013年01月17日21時11分
何時もお寄りコメントありがとうございます。 先日も”雪の想思鳥”に心温かい書き込みも拝見致しました。 あの鳥は日頃餌をやる方がおられますが当日は雪のため誰もい無く私が撮影後やりました。 と言うわけで雪が積もっても余り心配ありません。 どうぞご安心下さい。
2013年01月18日11時29分
チャピレ 様 Hsaki 様 Teddy 様 林檎 様 seys 様 乃風 様 にゃんこてんてい 様 hatto 様 S*Noel 様 ま~坊様 kachikoh 様 さよなら小津先生 様 おおねここねこ 様 mint55 様 BO~RA 様 チキチータ 様 春希 様 皆様 沢山のコメントありがとうございます。再度浅草の写真を投稿いたします。近場しか撮影に行けないので 申し訳ございませんがお許しください。
2013年01月21日16時41分
ご訪問頂き有難うございます。 基本、電車かバスそして徒歩です。龍口寺に、行かれたいのなら、 東海道線で、大船で降りられて、湘南モノレールに乗り換えられ、 終点の湘南江ノ島で降りられるのが、一番いいかと。 今は、インターネットで時刻表を確認できるので、調べてください。
2013年01月21日17時38分
初めまして&私の方にコメントありがとうございます。 素晴らしい場所を見つけられましたね~♪ 仲見世の賑やかさと浅草寺と五重塔の荘厳な感じが 浅草ならではですね! 夕暮れバージョンも見てみたいで~す(^^♪
2013年01月22日21時49分
おおねここねこ 様 コメントありがとうございます。 そしてこちらからの質問にご丁寧にご回答いただき ありがとうございます。助かりました。 また宜しくお願いいたします。
2013年01月26日12時00分
duca 様 コメントありがとうございます。 お褒めいただきありがとうございます。 浅草は外人を連れて行きたい場所の 1位だそうです。外人との コンタクトはありませんが知っておこうと おもいます。また宜しくお願い致します。
2013年01月26日12時03分
チャピレ
浅草寺は子供のころ祖母によく連れていってもらったのを思い出します。 左の五重塔みたいなのがまたいい雰囲気だしてますね!(^o^)!
2013年01月13日00時30分