写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

jaokissa jaokissa ファン登録

陸奥湾の幻

陸奥湾の幻

J

    B

    まるで蜃気楼みたいですが、陸奥湾を挟んだ 対岸から見えた青森市街です^^;

    コメント21件

    button

    button

    荒々しい海に作業船、後景のブリッジもいいですね。構図もナイスです。

    2013年01月13日11時03分

    Thanh

    Thanh

    冬の荒々しい海の描写が伝わります。 構図も効いてます…

    2013年01月13日11時27分

    hatto

    hatto

    下北半島に挟まれた、内海のようにも見えますが、やはり北の海ですね。本当に蜃気楼を思わせる幻想的な作品素晴らしいです。

    2013年01月13日11時31分

    sian

    sian

    潮の香りがしてきそうでした 穏やかではない波に酔いそうです(#^.^#)

    2013年01月13日15時30分

    よねまる

    よねまる

    冬の海ですねぇ。時化の中、航行する船も大変でしょうね。 最初に拝見したときは蜃気楼と思いました。

    2013年01月13日18時05分

    INAJIN

    INAJIN

    ホント蜃気楼の様なおぼろげな背景、冬の海の荒荒さと良くマッチしてますね。

    2013年01月13日19時49分

    jaokissa

    jaokissa

    buttonさん コメントありがとうございます! このブリッジ、その名も青森ベイブリッジというそうです。 どこかで聞いたような名称ですが、夜景なんかけっこうきれい なんですよね。仙台は海と市街地が離れているので、こういう 光景はうらやましいですね~。

    2013年01月15日21時13分

    jaokissa

    jaokissa

    Thanhさん コメントありがとうございます! 海、荒れてましたね~。この写真の時は止んでましたが、 横殴りの吹雪もけっこう大変でした。同じ東北ですが、 やはり本州最果ての地は別格ですね^^;

    2013年01月15日21時14分

    jaokissa

    jaokissa

    hattoさん コメントありがとうございます! 2日間滞在し、初日は吹雪で何も見えなかったんですが、 二日目にようやく見えました。荒れた冬の海にぼんやりと 浮かぶ光景を眺めていたら、虚像なのか実像なのか、自分でも よくわからなくなってきました^^;

    2013年01月15日21時14分

    jaokissa

    jaokissa

    sianさん コメントありがとうございます! ハイ、たしかにファインダーをずっと覗いていたら、少し 酔いそうでした^^; この作業船もたぶんかなり揺れてたと思います。マイナス7℃ という極寒の中での作業…頭が下がりますね^^;

    2013年01月15日21時14分

    jaokissa

    jaokissa

    よねまるさん コメントありがとうございます! 私も最初は蜃気楼かと思ったんですが、地元の方の話 では晴れるとよく見えるということだったので、たぶん 実像です^^; たぶん、夜には夜景もきれいに見えるのかもしれませんね。

    2013年01月15日21時15分

    jaokissa

    jaokissa

    INAJINさん コメントありがとうございます! 海、荒れてましたね~。この辺りは夏には海水浴場 になるんですが、冬はもう身も凍りそうで、じっとして いられないくらい寒いです。たまたまですが、私が 行った日は、今シーズンの最低気温だったようです^^;

    2013年01月15日21時15分

    jaokissa

    jaokissa

    鮎夢さん コメントありがとうございます! 青森の海は、なんだか演歌を口ずさみたくなるような 光景でした^^; じっと見ていると、たしかに演歌の歌詞が浮かんでくるような 気がするんですよね。旅行で行くにはいいですが、住むには なかなか厳しい環境なんだろうな~としみじみ感じました。

    2013年01月15日21時15分

    イノッチ

    イノッチ

    対岸が浮かんで見えますよ・・蜃気楼のように、荒々しい海の表情も上手く撮られてますね 浅虫 温泉へ行かれたんですか?いいなぁ・・

    2013年01月16日12時00分

    hisabo

    hisabo

    漂流する人のような低い目線を感じます。 すぐそこの船さえ霞む景観、 冬の海の色も、恐いほどです。

    2013年01月16日18時17分

    jaokissa

    jaokissa

    イノッチさん コメントありがとうございます! 海と水族館くらいしかないような、寂しい最果ての町 でしたが、温泉と食べ物は最高でした。 でもやはり、すごく寒かったです。 私も東北人で多少の寒さは慣れてるつもりですが、やはり 青森は別格でした^^;

    2013年01月16日18時45分

    jaokissa

    jaokissa

    hisaboさん コメントありがとうございます! そうですね~、やはり冬の海らしく、けっこう荒れてました。 なので、たぶん船に乗っていたら、この対岸の光景も 見えたり見えなかったり、上下に揺れていたでしょうね~。 今想像しただけで、船酔いしてきました^^; 冬の陸奥湾は、かなり寒々としておりました。

    2013年01月16日18時48分

    Good

    Good

    出張とはいえいい光景にレンズを向けましたね。 まるで蜃気楼の様な町の光景と 荒波の寒々しさをも感じるいい作品です。 浅虫、昔行った様な記憶が^^。

    2013年01月16日21時29分

    jaokissa

    jaokissa

    Goodさん コメントありがとうございます! 浅虫に職場の支所みたいなのがあるんですが、建物の 窓から間近に海が見えるので、仕事中も写真を撮りたくて ウズウズしてました。で、ちょっと休憩中に施設見学を 兼ねて(?)写真を撮ってきました。 いや~、さすがに冬の海は荒々しいですね。冬の海を題材 にした演歌が多いのも納得です^^;

    2013年01月16日22時18分

    白狐©

    白狐©

    結構時化てますね~ 船大丈夫かな~ 結構見えるんですね~

    2013年01月22日03時17分

    jaokissa

    jaokissa

    katoさん コメントありがとうございます! 二日間滞在し、初日は吹雪で見えなかったんですが、 二日目にようやく雪がやみ、ぼんやりと見えました。 まさかこんなところに青森市街があるとは想像して なかったので、最初は真面目に蜃気楼かと思いました^^; こうしてみると、青森もなかなかオシャレな街ですね。

    2013年01月22日23時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたjaokissaさんの作品

    • 初日の出2014Ⅲ
    • 晩秋の達沢不動滝
    • 静かな朝Ⅱ
    • ドッコ沼秋景
    • 漲ろう水の面より
    • 伊豆沼の朝2015Ⅵ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP