写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

青い彗星 青い彗星 ファン登録

馬門の滝

馬門の滝

J

    B

    2013年、初UPさせていただきます。 どうぞ今年も宜しくお願い致します。 そしてほんの少し気持ちにゆとりが出来ました^^

    コメント15件

    ブル

    ブル

    手前のダイナミックな描写と奥も繊細な描写が良いですね~♪ 全景がとても気になりますヽ(*´∀`)ノ

    2013年01月10日22時31分

    Usericon_default_small

    之 武

    このチラ見せ的な表現… 助平じゃなく、いやらしい感じですね~ (笑) おっ!? 少しは落ち着いたのですね!? 何だか僕もホッとしました。 ^^ 滝ね~ とりあえずは今、上げていってるシリーズでこの冬は最後かなぁと思っています。 これから益々、山は厳しくなるだろうし… なんと言っても寒いっ!!(><)/ 休みの日は、そもそも外に出るのもイヤかも知れません。(笑)

    2013年01月11日00時06分

    Em7

    Em7

    少し落ち着いたとの事で。。。良かったですね。(^^) ばもんの滝って言うんですか?  そちらの方の滝なんですか~? そして・・・・・ 70200ですね! 以前感じられた、フォーカスが合ってない様な ぶれている様な雰囲気がありません!!!  ナイスやないですかーーーー ヽ( ̄▽ ̄)ノ と思ったら、30病じゃないんでんすね?? およよ?? やっぱり前は何か、原因があったんですね。 ちなみに7D、フォーカシングスクリーンの交換なんて、出来る構造じゃないですかね? (^_^;) 真ん中の滝つぼに落ちる部分。。。奥の方で不思議な白い半円の何かが写っていますね?

    2013年01月11日00時39分

    aniki03

    aniki03

    滝のダイナミックさ、迫力とも素晴らしいですね!

    2013年01月11日07時59分

    青い彗星

    青い彗星

    ブルさん、こんばんは^^ これ全景見せられないんです。 民家がバッチリ入っちゃうんで(笑)

    2013年01月11日22時07分

    青い彗星

    青い彗星

    本夜会さん、こんばんは^^ 15秒で撮ってみました^^ 僕は何故か30病以外はきりの良い数字にしてしまう癖があるようです。 こちらこそ宜しくお願い致します^^

    2013年01月11日22時09分

    青い彗星

    青い彗星

    之武さん、こんばんは^^ これいやらしい感じします^^ まだ出してUPしてないんですが僕はそれ見るとどうしても・・・ とても書けません(笑) そのうちUPします^^ 少し気が楽になりました。でもあと2ヶ月・・・長い^^

    2013年01月11日22時13分

    青い彗星

    青い彗星

    Em7さん、こんばんは^^ 少し気が楽になりました^^ でも本人は全然緊張してなさそう。僕一人でなんか・・・(笑) 残念ながら<まかどのたき>と言うらしいです。僕も最初は同じ読み方しました^^; 30病もきちんと撮りました^^でも今回はこれで・・・。 今回、エエ感じですか?70200使うとき結構気にして使ってます^^ あの半円みたいなものなんだろ?(笑)

    2013年01月11日22時35分

    青い彗星

    青い彗星

    aniki03さん、こんばんは^^ 迫力はあるんですよ!^^ でも全体像を見せられないんです(^^)

    2013年01月11日22時36分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 改めましてあけましておめでとうございます 今年最初のの作品もはやり圧巻の流れの滝でスタートされたのですね。 迫力満点です。岩の質感も素晴らしいと思います。 奥が見えないこの造りが良さの滝なのでしょうね^^

    2013年01月14日15時05分

    momo-taro

    momo-taro

    随分横長の見応えある滝のようですね。 男性的な迫力ある流れに圧倒されます(^O^)/

    2013年01月14日16時50分

    Usericon_default_small

    之 武

    こんばんは~ ^^ 聞くところでは、そちらは凄い雪だったみたいですね。 この滝周辺も、もう雪景色なんでしょうね~ (^^;) 色々と状況を考えると、難しいのかも知れませんが…  滝と雪景色はやはり撮っておきたいなぁ。なんて思います。(汗) さて、光芒の時間ですが。。。 薄っすら出て薄っすら消えて行くといった感じで、トータルだと… そうですね~ 1時間ぐらいだったかぁ ^^; そのうち、はっきりと解って強く射したのは30分ぐらいだと思います。 逆光になりますので、角度や撮影ポイントをずらす事で光芒の量が変化するのが一つ発見できました。 ただ短時間内で決めないとダメになるので、そのあたりチョット焦ったかなぁ。。。(^^ゞ あと、これは冬なので夏ではまた違ってくるのかも知れないですね~ (^^)/~~

    2013年01月14日21時18分

    酔水亭

    酔水亭

    半円 って ...真ん中下部の滝壺への白い流れの事でしょうか? それは 恐らく、奥のほうの流れの向きが岩の影響でコチラ側に変化していて 段々となって流れ込んで来ているのではないかと思います。その流れが手前のフォールの後ろ側に流れているので、長秒によるちょっと不思議な画面になって見えているのではないかと思いますよ。

    2013年01月16日16時19分

    イガニン

    イガニン

    お久しぶりです~やはり青い彗星さんには滝ですね♪ 本年も迷うことなく突き進みましょう! この滝、画面左のメタリック岩~が萌え萌えですよぉ♪ って岩かいっ!(笑) そしてレンズと言う難関も突破しましょうね(笑) 僕はやっとこさ目覚めようかと…(笑) いまだ良い冬の情景は抑えてませんが(TT) 本年もどうぞ宜しくお願いします(゚∀゚)

    2013年01月19日22時23分

    青い彗星

    青い彗星

    イガニンさん、こんばんは~^^ お久しぶりです~^^ いや~全然UPしてなかったんでどうしたのかと・・・。 忙しかったんでしょうか? でも眠りから覚めてなによりです^^ こちらこそ本年もどうぞ宜しくお願いします(^^)

    2013年01月19日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された青い彗星さんの作品

    • スッカンブルー②
    • 攻防×光芒。弐
    • 限界。。。
    • スッカンブルー
    • 禅
    • 初夏の流

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP