写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

pHOTOMALU pHOTOMALU ファン登録

iceicepillar

iceicepillar

J

    B

    前回アップの新滝、実は裏見の滝なのです! 滝の裏側がオーバーハングになっていて中に入れます 天井には成長途中の氷柱達 地面は全面が氷で覆われ それらの前を流れ落ちる滝 自然の神秘

    コメント20件

    landviper

    landviper

    まさに自然の神秘ですね^^ 人工的には造ることのできない、見事な芸術作品です!

    2013年01月11日12時52分

    シンキチKA

    シンキチKA

    本当、神秘的ですね^^ 裏見滝の氷瀑って初めて見ました! 氷柱が落ちてきそうで少し怖いですね。 素晴らしいものを見せて頂きました!

    2013年01月11日13時25分

    近江源氏

    近江源氏

    自然の作り出す 神秘な氷瀑の世界で 素晴らしい芸術ですね! 表は迫力があり裏は神秘の芸術 素敵な氷柱の滝の光景 ありがとうございます

    2013年01月11日20時27分

    aniki03

    aniki03

    氷の青白い雰囲気がステキですね! 見た目にもぞくっとしてしまいます(^^)

    2013年01月11日20時49分

    Ritzberry

    Ritzberry

    すげーきれい!

    2013年01月11日23時02分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    landviperさん ありがとうございます ホントそうですよね!自然の素晴らしさ再認識です シンキチKAさん ありがとうございます 2月半ばを過ぎると溶け始めるそうでその頃は危険が増しそうです nomsunさん ありがとうございます かなり滑りやすいので頭上から足元まで気が抜けません 近江源氏さん いつもありがとうございます もう少し経つと完全結氷して更に神秘さが増すのでしょうね aniki03さん いつもありがとうございます そうなんです!この滝は氷の青白さが際立っていて感動しました Ritzberryさん ありがとうございます 完全結氷するともひとつキレイなんでしょうね

    2013年01月12日09時24分

    duca

    duca

    おお すごい光景ですね そして美しい氷のツララの姿ですね。 ワイドでの構図はすばらしいです。

    2013年01月15日21時19分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    さよなら小津先生さん ありがとうございます 滝の流れがまだ残っていたのも良かったのかもしれませんね ducaさん ありがとうございます 成長した姿も見てみたいものです

    2013年01月17日20時47分

    usatako

    usatako

    素晴らしい氷柱ですね。ぞくぞくしてきます。

    2013年01月23日20時34分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    usatakoさん ありがとうございます ぞくぞくワクワクドキドキ自然に魅了されますよね

    2013年01月25日11時17分

    トーマス7号

    トーマス7号

    こんにちは。 ご訪問、ありがとうございました。 すばらしい氷柱ですね! 自然の神秘を余すところなく捉えられていて、素敵な一枚ですね。

    2013年02月02日17時48分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    トーマス7号さん ありがとうございます こんな光景は私も初めてでワクワクしました

    2013年02月07日00時51分

    地球14

    地球14

    めちゃくちゃ凍ってますね。かっこいいです!何県ですか? ぼくはカメラ初心なんですが、sigma8-16のレンズが気になるんですが、 pHOTOMALUさんの感想はどんなですか? nikon D90を使ってるんですがつけられますかね?

    2013年02月08日23時21分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    地球14さん ありがとうございます ここは長野県の木曽福島という地域になります このレンズ買う時プロテクターも付けれないし 怖いかなぁとも思ってましたがいざ使ってみると 楽しくてしかたないです!D90もDXなので付けれますよ。 正直8mmだと横方向に太陽がある場面などには弱いですが 写りもシャープで私は大満足しています

    2013年02月09日22時00分

    地球14

    地球14

    ありがとうございます。 長野ですか!滝の裏入ってみたいです! よかった付けられて!安心しました。 楽しいって思えるのいいですね!自分もそんなチャンスや光景に出会いたいです! 頑張ります¥¥¥ そのときはまた扱いのこつきかせてください!

    2013年02月09日22時44分

    イガニン

    イガニン

    コメント頂きありがとうございました! あっほんとに同じ所に訪問していましたね(笑) この裏見部分ツルッツルじゃ無かったですか? それでいて砕けた氷柱がガンガン落ちてきて少し怖かったです^^;

    2013年02月20日18時46分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    イガニンさん ありがとうございます ツルツルでしたねw 1月の時点ではまだ成長途中のようで砕けるような事は無かったですね~

    2013年02月20日23時06分

    三重のN局

    三重のN局

    これは凄いアングルからの撮影、 よくこんなところに入れましたね! とっても神秘的な作品、素晴らしいです!!

    2013年02月21日23時16分

    はにまる

    はにまる

    滝が凍るのって凄くいいですよね(*^^) 九州にもいくつか凍る滝がありますよ(^^♪ 作品拝見させて頂きました。風景写真なんかとっても勉強になります。 これからもよろしくお願いします。\(~o~)/

    2013年02月23日18時22分

    pHOTOMALU

    pHOTOMALU

    三重のN局さん ありがとうございます 祠もあり入れるのは入れるんですが、この時期は・・・ それなりの装備があったほうがいいと思います はにまるさん ありがとうございます 九州は大好きで何度も行ってるんですが いつも新しい発見があります。懐が深い!

    2013年02月26日22時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpHOTOMALUさんの作品

    • ice comb(氷の櫛)
    • frost flower
    • 開口針歯
    • 積り積もれ
    • 無色という存在
    • ice edged sword

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP