写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

白い炎

白い炎

J

    B

    小さな引き出しからです。山深い渓流には中々陽射しが届きません。陽射しが射し始めると、それまで死んだような流れがキラキラと輝き始めます。そんな情景を撮ろうと望遠レンズで構えていましたら。激しい流れが、底から押し上げられるかのように、水流が持ち上がり輝き出しました。もしカラートーンをいじって赤色に変えたら、炎のように見えるのではと思いました。そこで「白い炎」と名付けてみました。(徳和渓谷にて) 焦点距離:150mm露出絞り値:f/5SS:1/10秒露出補正:-0.7段ISO 200C-PLフィルター三脚使用

    コメント42件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    光りが変わるのを待って撮られたんですね。 水に勢い、光りに華でしょうか。 素敵な抽出と、描写表現有難うございます。

    2013年01月10日04時38分

    y@s

    y@s

    hattoさんの渓流写真は、どれも渓流の違った一面を捉えられていて非常に魅力的です。いつも何かを学ばさせていただいています。ありがとうございます。こちらは通常は流れ落ちる渓流の逆転の発想ですね。白い炎・・・まさにそんな一枚です。

    2013年01月10日05時29分

    トーマス7号

    トーマス7号

    綿か何かで作ったオブジェの様にも見えますね 自然とスローシャッターが織りなす世界ですね。

    2013年01月10日06時54分

    Hsaki

    Hsaki

    見るもの圧倒。荒々しく激しい描写をされましたね。

    2013年01月10日07時16分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい流れを繊細なタッチで描写された作品ですね。 光と影、そして、白と碧の見事な対比に目を奪われます。

    2013年01月10日07時55分

    クジラ

    クジラ

    「待つ姿勢がこの作品を造り出す偶然ではない」心に響きます。 SS10の水の流れ筋 美しいです。

    2013年01月10日08時57分

    Em7

    Em7

    自分にとっては早いSSです。(笑) しかし炎の様な雰囲気を出すには、いい速度ですね。(^^)

    2013年01月10日09時05分

    花芽吹

    花芽吹

    日が射し始めた一瞬をSS:1/10秒で切り取り、激流の迫力を表現!^^

    2013年01月10日09時05分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    滝つぼに落ちた水がまた飛んでいる所が見えます。左の滝の 水の線が髪の毛のようです。動きのある水が見えて嬉しい です。素晴らしいです。

    2013年01月10日09時20分

    tomcat

    tomcat

    激流を絶妙なSSで素晴らしい表現ですね!

    2013年01月10日09時41分

    昇栄

    昇栄

    滝壺に落ちる水に光が当たり絹にも見えます。 水の動きが判る素敵な作品ですね。

    2013年01月10日12時16分

    ケンチ

    ケンチ

    勢いがある流れを見事に捉えた作品、いつもながら素晴らしいですね。 薄暗い中でカメラを構えてじっと待っているとファインダーの中が徐々に光輝いてくる そんな光景が見事に頭の中に浮かびました。そのような場面にまだ出会えていませんが hattoさんのお写真で十分に伝わりました。いつも素敵なお写真ありがとうございます。

    2013年01月10日12時34分

    landviper

    landviper

    力強い自然の造形ですね^^ 白い炎にぴったりの一枚です! 烈火のごとく。。。烈水のごとく!!

    2013年01月10日12時55分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    タイトル通り凄い炎です! 躍動を感じ、水を炎にかえた描写は素晴らしくて感度です。

    2013年01月10日13時37分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    拡大して見ました、特に真ん中の所が 白く燃え立つような、まさしく白い炎のようですね^^

    2013年01月10日14時30分

    日吉丸

    日吉丸

    机の周りは・・ 小さな引き出しでグルリひと回り・・。 これは・・炎・・の引き出しの3段目。 うれしい想像を楽しんでおります。

    2013年01月10日14時54分

    yoshijin

    yoshijin

    確かに白い炎に見えてきますね~^^いつもながらさすがの表現力です。 炎の感じを出したSSも絶妙で素敵な作品ですね。参考になります。

    2013年01月10日15時37分

    ninjin

    ninjin

    滝が上から落ちる動きだけでなく反作用のように下からわき上がるような動きを見せるのですね。

    2013年01月10日16時35分

    酔水亭

    酔水亭

    <炎>に見立てられた滝の姿を 象徴的な美しいフレーミングで見事に表現されました!

    2013年01月10日17時41分

    seys

    seys

    これもまた神々しい水の姿ですね!! 美しいです!!

    2013年01月10日18時39分

    シュウポン

    シュウポン

    季節が違うのはすぐわかりました。 光がとても美しく流れの踊るような姿が見事です。

    2013年01月10日20時06分

    放浪人

    放浪人

    滝の撮影は難しいと個人的に思いますが、躍動感溢れる作品素敵です。

    2013年01月10日21時21分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    白髪のような水の表情がいい感じですね。

    2013年01月10日21時23分

    sabuctyan

    sabuctyan

    素晴らしいです! タイトルも素晴らしく凄いお写真ですね。

    2013年01月10日21時46分

    かな~ど

    かな~ど

    SS 1/10秒が絶妙な長さとなったダイナミックな描写ですね。

    2013年01月10日22時30分

    迷える羊

    迷える羊

    不思議な感じですね… ほんと炎の様に逆立ってるようにも見えます。 淡い水の色もきれいです。

    2013年01月10日22時43分

    shokora

    shokora

    表現の多彩さに驚くばかりです! しかもそれぞれ魅力的なんですよね~!

    2013年01月10日22時47分

    近江源氏

    近江源氏

    火は赤く燃えますが 水は白く燃えて炎が揺らめいています 僅かに差し込んだ日差しを捉えて 素晴らしい芸術に仕上げるhattoさんは 写真の神様ですね

    2013年01月10日23時01分

    18-105

    18-105

    白い炎のタイトルに痺れました。 そういう視点で目前の情景をとらえる感性が素晴らしいです!!

    2013年01月10日23時11分

    mimiclara

    mimiclara

    光射す激流が本当に白い炎のようです 写真にも想像力が必要ということですね 勉強させていただきました

    2013年01月10日23時38分

    ちゅん太

    ちゅん太

    こう言った撮り方もあるんですね。 タイトルと作品がとてもマッチしている。

    2013年01月10日23時59分

    kakian

    kakian

    どか~んときました。 すごいパワーです。

    2013年01月11日00時01分

    アキヒロ

    アキヒロ

    正に炎の様でありながら、水の激しいエネルギーを感じます。

    2013年01月11日00時31分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    水の流れる様子をこんなに素敵に写し込めるのですね。 今年は滝に挑戦してみたいです。

    2013年01月11日01時22分

    ブルホーン

    ブルホーン

    水の流れを白い炎の如く捉える 絶妙なSSで見事な描写ですね...

    2013年01月11日14時55分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    このシャッタースピードに魂を揺さぶられました。 ビリビリッときましたよ。 轟く音まで伝わってきそうな描写ですね。 明日の頑張れそうです!

    2013年01月11日17時35分

    かもクマ

    かもクマ

    1/10でこの迫力なんですね! 燃えるように流れ落ちる勢いがまさに白い炎ですね~。

    2013年01月11日17時53分

    まこにゃん

    まこにゃん

    本当に「白い炎」のようです!! 激しく、美しく、そして冷たい「白い炎」。 神々しい美しさですね!!

    2013年01月11日21時49分

    那須与一

    那須与一

    さすがhattoさんの得意分野の滝写真は素敵ですね ところで、写真右下に画題が表示されていますが、私もこのように画題を 表示したいです。これはどのようにしたらできるのですか?

    2013年01月12日22時31分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    うわぁ〜これ何だぁ?!と思いました!! 拡大していると凄まじい水の蠢きなんですね!! 光が当たって白飛びしているのも激しさを強調しているように思います♪ hattoさんの滝の表現、とても勉強になります♪

    2013年01月13日12時15分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ダイナミックな一瞬見せてもらいました!

    2013年01月14日17時32分

    自然堂哲

    自然堂哲

    タイトル名に相応しい描写に思います。 でも、不思議な感じがするのは、 炎と聞きますと、熱い気持ちがあるのですが、 水を思うと、涼しげな気がいたしますねぇー。 何か不思議な感覚になりました。

    2013年01月23日10時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP