yumetaro
ファン登録
J
B
なんとも品のある、素晴らしい味わいの写真だと思います。 見飽きない、って言ったらいいのか、 とにかく完璧な何かがありますね。 数学における、完全な閉じた体系みたいなもの。
2013年01月10日17時35分
色も大切な一枚だと思いますが、人の入った位置が絶妙ですね。 こういう写真の場合、人をどこで止めるか(止めることができるか…)が難しいと思うことが多いんですが、 なるほど、ここだなあ…と思いながら見させていただきました^^)
2013年01月14日18時36分
たかぴょんさん ありがとうございます。 橋の上から下を見ていたら、たまたまブルーの服を着た二人が・・・。 慌ててカメラを構えて撮ったのがこれです。 うまく撮れててよかったです。フィルムはわかんないですからね(^^;) コメントありがとうございます。
2013年01月20日22時20分
duncanさん そうです中島川です。眼鏡橋から見下ろした絵です。ちょうどいい感じに 二人組の女性が歩いていたので、撮ってみました。 たまたま二人の服がブルーだったので、なんか面白い写真になりました。 コメントありがとうございます。
2013年01月20日22時23分
玉蟲大王さん ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。 ドラマティックな部分はないのですが、色合いの統一感とか、水陸のバランスとか 人の配置とかがなんとなくはまってるのかも知れませんね。はまりすぎるとまた つまらない絵になるので難しいのですが・・・(^^;) 嬉しいコメントありがとうございます。
2013年01月20日22時25分
watatsukaさん ありがとうございます。 河川敷を歩いてくる二人組が見えたので、かなり咄嗟に写した写真なのですが、 ラッキーなことに、いろいろなもののバランスが良かったみたいです(^^;) 嬉しいコメントありがとうございます。
2013年01月20日22時27分
Chisatoさん ありがとうございます。 写真一覧を見るとモノクロ率が異常に高いので、たまには色の爽やかな写真を入れようと(笑) 歩いてくる二人が見えてからとっさに撮ったのですが、うまいこと収まってくれました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2013年01月20日22時29分
ぐりーんはーとさん ありがとうございます。 またまた地味な写真ですけど(笑) ブルーもお好きでしたか。僕もブルーは大好きですよ♪ あ、ぐりーんも好きです。 嬉しいコメントありがとうございます。
2013年01月20日22時32分
Wild-eyeさん ありがとうございます。 そうですね、動いている人をフレーミングするのはなかなか難しいものがありますね。 こういう時はミラーレスの機動性が有利かなと思います。レンジファインダーはミラーレス でなおかつ光学ファインダーですから、目視してからシャッターまでのロスが少ないです。 スナップにレンジファインダーが向いてるという一面ですね。 嬉しいコメントありがとうございます。
2013年01月20日22時34分
たかぴょん
とても美しいblueですね~^^ 川、スカート、シャツ・・・そして石まで。 気持ちが落ち着く作品デス♪
2013年01月10日02時07分