写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoskin yoskin ファン登録

悖理。

悖理。

J

    B

    olympus om-1 zuiko 50mm f1.4 fuji pro400 モノクロレタッチ

    コメント10件

    shu1973

    shu1973

    もう額装して飾る作品ですね!! こういうセンス本当に羨みます!!

    2013年01月09日01時04分

    kochaman.

    kochaman.

    本を焼いたり、それをよりにもよって 枯葉の上に捨てるなんて。 火が少しでも残っていて 燃え広がったらどうするの 感じ悪い。 ってところが好きです^^

    2013年01月09日01時23分

    Noël

    Noël

    写欲が湧く被写体ですね。 洋書って素晴らしいアイテムだと思います。 またそれを地面に置いちゃう所がニクいです♪

    2013年01月09日04時32分

    yoskin

    yoskin

    >>shu1973さん 思い切って火をつけたものの、ここまでしか燃えませんでした^^ 洋書は飛び道具な感じがします^^ 卑怯な気さえします^^ カラーで明るい写真だったので、正直最初は微妙だったんですけど なんとかなりました!

    2013年01月09日23時16分

    yoskin

    yoskin

    >>kochaman.さん えー!? いやいやいやいやいや.. ここめっちゃ緑色で瑞々しい芝なんですよ。 しかもすぐ側が海なんですよ(関係無し) っていう言い訳は要りません?^^ kochaman.さんに駆け引きで勝てる気がしません。 あ、もしかして営業とか恋愛とかの達人じゃないです?

    2013年01月09日23時25分

    yoskin

    yoskin

    >>Noëlさん おおー! なんだかお久しぶりです! 嬉しいです^^ 洋書は凄いですよねー。 これ、読めてもこんなに惹かれるものなんでしょうかね。。 読めない分の穴を好印象で埋めてしまってる気もするんですけど.. たくさん仕入れて色んな事に使っても良さげです^^ 嬉しいコメントありがとうございました^^

    2013年01月09日23時28分

    ミナミ

    ミナミ

    こちらの作品と前回の作品とてもインパクトありましたけれど 写真に意味など無いと言う人も たくさんで、最初は英語が読めないので聖書かなと思いました 洋書室内フォトなどでも絵になりそうですね!

    2013年01月10日00時49分

    yoskin

    yoskin

    >>ミナミさん 嬉しいコメントをありがとうございます。 ぼくは未だ写真については無知でして、写真家さんの名前などもあまり知らないんですが そのように言う人も居るのですね。 そうかもしれません。 でも、意味がない事が出来るなんて哲学的かもしれませんね。 洋書は役に立ちそうです! 燃やしてしまいましたけど...

    2013年01月10日23時16分

    玉蟲大王

    玉蟲大王

    悖理。すなわち、 ¬(P ∨ ¬P)。 これを背理と読むとは知りませんでした。 「不条理」なんていう思想は、意外と数学の直観主義なんかと 繋がりがあるのかも知れません。 お写真の方も、わざと中間のトーンを排したような、 重厚な雰囲気ですね。

    2013年01月11日18時36分

    yoskin

    yoskin

    >>玉蟲大王さん タイトルに関しては以前玉蟲大王さんの コメントからお借りした写真の続きという事で またもやweb辞書にいろいろ言葉を放り込んで見つけてきました。 深いのですが、面白い言葉でもあります。 写真は暗く、強く、重めに振ってみました。 もともとはこういう感じが大好きだったんです^^ 追伸 書いて頂いた顔文字ははじめてみたのですが、解読出来ませんでした^^

    2013年01月12日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoskinさんの作品

    • from crack..
    • trace..
    • gaze at..
    • hands to hands..
    • 旅、風に揺れる爪先。
    • Alice's Adventures in triangular

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP