写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

海の信号

海の信号

J

    B

    赤青黄色.....止まるのか、進むのかいったいどうすれば.....

    コメント14件

    mitaro

    mitaro

    すご! 新境地ですね!! どうやって撮られたのでしょうか??

    2013年01月08日10時30分

    日吉丸

    日吉丸

    やはり・・瀬戸内・・ 風も感じますが 波は小さく・・。 この行事にはもってこい・・ そんな光景ですね。

    2013年01月08日11時35分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    中々カラフルな帆のヨットですね。 浮き上がって見えます。

    2013年01月08日13時38分

    Sniper77

    Sniper77

    これは中オールドレンズで写したように見えますね。 何かフィルターが入っているのでしょうか? 水平が出てないのもなんか新鮮です。

    2013年01月08日15時24分

    sokaji

    sokaji

    この表現はなかなか面白いですね。 一体どうやって?

    2013年01月08日15時41分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    mitaroさん、撮ったのは普通に防波堤で撮ったのですけど.....

    2013年01月08日18時35分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    日吉丸さん、これが瀬戸内海の特徴ですね。 ここ広島県と愛媛県の間は、備讃瀬戸と違って島がたくさんあって撮り甲斐がありますね。

    2013年01月08日18時36分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おおねここねこさん、色の意味がよくわからないですね。

    2013年01月08日18時37分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    Sniper77さん、一旦HDR化してから調整しています。 波のきらめきが、面白くなったように感じます。

    2013年01月08日18時38分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    sokajiさん、HDR化してからの調整となったのですが、正直私もよく覚えてないのです(笑) もう一回作れと言われても、おそらくムリでしょうね(^_^;)

    2013年01月08日18時39分

    hatto

    hatto

    何とこれHDRなんですか。不思議な感じがします。多重露光かなと一瞬感じましたが、ヨットの帆がぶれていないので、それは有り得ないですね。

    2013年01月08日18時54分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    hattoさん、これはほんとどうやったのか?記憶が定かではありません(^_^;) 瀬戸内の成せる技とでも言いましょうか.....

    2013年01月08日19時36分

    イノッチ

    イノッチ

    これはおもしろぉ・・赤青黄色のヨットの帆、これを撮ったGALSONにⅠ票

    2013年01月09日09時35分

    mimiclara

    mimiclara

    なるほど 僕も最近HDR画像にしてから調整ってやります DPPでですが^^! 時々凄く気に入ったものが出来たりしますが、大抵はペケです^^! ヨットや背景が光に包まれるようなのに対して波がシャープっていうのが面白いですね

    2013年01月09日17時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • 瀬戸の箱庭
    • 4.7・4.7・4.7・4.7
    • 荒廃の砲台跡
    • 思い出のみちくさ通学路
    •  瀬戸大橋と工場萌え(HDR)
    • 台風の時は止まります

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP