FRB
ファン登録
J
B
日没直前、斜光が岩場を照らしていました。 京都府「京丹後市・間人」より。
30秒なんですね~。 雲の雰囲気と水面の雰囲気、これぞ長秒の利です。(*^_^*) と。。。新年の御挨拶がまだでした! あけまして おめでとうございます!! 今年も宜しく御願い致します! ところで。。。あおねこさん、お元気ですか? 今年は。。。猿壺に行って見たいと。。。思うのですが。。。
2013年01月07日11時12分
遅れながら・・・^^; 新年明けましておめでとうございます。 昨年は沢山のコメントありがとうございました。 今年も宜しくお願いします^^ 美しいです♪
2013年01月07日19時30分
明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。 遮光に照らされる岩が美しいですね! さらに超秒露光で暮れゆく静けさを演出しているのがニクイですね♪
2013年01月08日01時14分
斜光を浴びた白い岩々と赤い岸壁のコントラストが見事ですね 間人って真冬に荒れると波の華が舞いますよね こういう穏やかな冬の間人も暫くは見納めでしょうか
2013年01月08日19時28分
こんばんは^^ 素敵な情景ですね^^ 長秒による水面と雲の雰囲気エエですね(笑) 今年は以前FRBさんに教えて頂いた雲の長秒露光をチャンスがあったらやってみようかと。 やっぱりやるなら海とのコラボがいいかと。 ただ海までが遠い(笑)
2013年01月08日22時14分
新年のご挨拶遅くなりました、今年も素晴らしい作品を楽しみにしております しばらく丹後の海はお邪魔しておりませんのでいいものが拝見できました。 寒くなりしばらくは雪に閉ざされる生活ですが、それを楽しみたいと思います。(o・・o)/~
2013年01月08日22時46分
こんにちわ すべてのものが画面左を目指して動いているような錯覚に陥りました。 当然、規則性など無い岩の位置もなんだか意味があるように感じます。 光の当たっている岩、当たってない岩。良いですね~^^
2013年01月14日15時33分
oguryu
こちらも素晴らしい情景ですね。。 一つ一つの岩の立体感や暮れて行く空の絶妙な色合いがホント素敵です! 最高です!!!!
2013年01月07日00時44分