写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

冬の朝

冬の朝

J

    B

    四日市にしてはとっても寒い朝、水溜りには氷が張り 草木にも霜が付いてまるで砂糖菓子の様でした。 ※冷たさをWB3500Kで表現してみました。

    コメント49件

    Kevin Owens

    Kevin Owens

    冷え冷え感めっちゃ出てます. これでも枯れない草ってすごいですね.

    2013年01月07日00時24分

    Tate

    Tate

    ぶるぶる! さ、寒そう・・・・^^; (明日からの会社、布団の中で ぬくぬくしてたいです♪)

    2013年01月07日00時24分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    まさに氷砂糖の世界ですね。 ちなみに私の正月は餅と風邪でしたね(笑)

    2013年01月07日00時30分

    hatto

    hatto

    的確なWB設定。上手く冷たさを表現されますね。それでもまだ草たちは一生懸命緑を保っているんですね。健気ですね。素敵な視点からの描写。流石です。

    2013年01月07日04時32分

    Hsaki

    Hsaki

    この氷点下の美の様に、身が引き締まってしまいます。^^

    2013年01月07日06時25分

    花芽吹

    花芽吹

    三重のN局さん!本年もよろしくお願いいたしま~す!^^ 三重も結構冷えたんですね!氷の表情と表現がいいですね!

    2013年01月07日08時18分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    う~っ、さぶい! 凍って盛り上がってるようにも。 でも美しいです。

    2013年01月07日08時44分

    サザビー

    サザビー

    まさしく極寒のような描写ですね! ピントの合った部分はキリリとシャープ!

    2013年01月07日11時17分

    y@s

    y@s

    凍える寒さがひしひしと伝わってきます。

    2013年01月07日12時23分

    shokora

    shokora

    寒い! 美しい小風景はどこにでも見つけられるんですね!

    2013年01月07日12時31分

    OSAMU α

    OSAMU α

    凍える寒さを美しい描写で表現は流石ですね~。 この彩がピッタリの雰囲気ですね。

    2013年01月07日13時34分

    Teddy_y

    Teddy_y

    青い影が冬の凍てつく寒さを伝える表現ですね~ さり気ない被写体ですが、三重のN局さんの手にかかると素敵な作品になりますね。

    2013年01月07日14時10分

    TAKAQ

    TAKAQ

    しばれていますね。 ホワイトバランスのの調整で、寒さがすごく伝わってきます。

    2013年01月07日16時12分

    ninjin

    ninjin

    凍った様子の描写さすがですね、 背筋が寒くなるようです。

    2013年01月07日16時40分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    うわ~寒そっ! って写真見て思いましたよ、伝わってきます冷たさが・・・ そして氷とても綺麗ですね。

    2013年01月07日17時51分

    Look1216

    Look1216

    遅れながら・・・^^; 新年明けましておめでとうございます。 昨年は沢山のコメントありがとうございました。 今年も宜しくお願いします^^ペコ 今年も沢山の作品楽しみにしています♪

    2013年01月07日18時19分

    sokaji

    sokaji

    色による冷たさの表現、流石ですね。

    2013年01月07日18時53分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ その冷たさが伝わりすぎなほど伝わって来ました。 触ったら冷たいというよりも痛いような質感。 最近、本当に寒いですよね。茨城つくばも最低気温マイナス7度を記録しました(^^)

    2013年01月07日19時00分

    esuqu1

    esuqu1

    おっと、喪中でございましたね^^ この青さがまた寒いです!正月はよく冷えましたもんねぇ~連日マイナス2度。 この最中は散歩もやめてました(笑)軟弱です。 でも、こういう氷割遊びできるならカメラもって朝の散歩行かなきゃいけませんでしたね^^

    2013年01月07日20時21分

    マッツン75

    マッツン75

    今年の冬はホントに寒いですね~^^; 名古屋も7日連続氷点下だったようです。 36年ぶりの寒さみたいですね~

    2013年01月07日20時48分

    seys

    seys

    まさしく氷ですね!!! 子どもたちの遊び相手をしてくれそうです。

    2013年01月07日20時51分

    レオ

    レオ

    これは、寒いっすね~(@_@;) こっちでは、まだ水たまりの氷は見ていません^_^ WBφ(..)メモメモです^_^; 本年もよろしくお願いします<(_ _)>

    2013年01月07日21時30分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    凍てつくような空気感が伝わってきました。 その場の状況をリアルに感じます。 今年の冬は特に寒く、温暖な湘南でさえ薄氷が張ることがあります。

    2013年01月07日21時34分

    m.mine

    m.mine

    美しい この美しい自然のアート 心に染み入りますね。 マジで ぐっときました。

    2013年01月07日21時34分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ホワイトバランスを下げた氷の色合いが、グット寒さを感じます。

    2013年01月07日22時09分

    イナネン

    イナネン

    パリパリの氷がとても寒そうです。 植物たちがこんな中で冬を越して生き抜いてるのが凄いなーーといつも思います。

    2013年01月07日22時37分

    ブルホーン

    ブルホーン

    ここ数日寒い日が続きますね 何気ない水溜りの氷を見事に作品にしましたね 寒さが伝わってきます...

    2013年01月07日22時40分

    シュンブ

    シュンブ

    冷え込む冬。 冬らしくて地球的には歓迎したいですが…。 何気ない凍る地面もよく見てみれば、絵になりますね。

    2013年01月07日22時41分

    kakian

    kakian

    キーンとしてますね。 的確な色温度、流石です。 寒さの中での撮影、だんだんと億劫になってきました。

    2013年01月07日23時04分

    近江源氏

    近江源氏

    冷え冷えとした寒さが伝わる描写が素晴らしいです

    2013年01月07日23時42分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    すごく存在感ある作品ですねぇ! 見た瞬間、凍りつきました\(◎o◎)/! 3500kは雰囲気バッチリですね(^^♪ 今年もどうぞよろしくお願い致します(*^。^*)

    2013年01月08日00時43分

    tomcat

    tomcat

    冷たさがひしひしと伝わって来ましたよぉ~~(^^

    2013年01月08日02時23分

    hisabo

    hisabo

    青い空気感が、パリッパリに乾いた氷を感じさせます。 今年の冬は、一際氷るようですね。(¨;) 本年もよろしくお願いいたします。m(__)m

    2013年01月08日09時14分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    氷砂糖のようですね!分厚く凍りましたよね! シャープに映り寒さが増して見えますよね。 この日湯の山温泉に出かけまして、雪の量にビックリしました!

    2013年01月08日12時48分

    Sniper77

    Sniper77

    三重のN局さん、遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます。 これまた寒そうな氷の張り方ですね。 なんかベルビアで撮った写真のようにも見えます。 今年もよろしくお願いします。

    2013年01月08日15時36分

    チキチータ

    チキチータ

    とても寒そうですが、張った氷が青く輝いて まるでアートのようでとても美しいです。

    2013年01月08日15時43分

    weize

    weize

    ご無沙汰しておりました。 あらためて、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 この視点て、やっぱN局さんは凄いな~って感心しちゃいます。 しかも、ちゃ~んとwbもカスタム設定する姿勢がすごいです。

    2013年01月08日18時10分

    mimiclara

    mimiclara

    意図通りの冷たさが伝わってきますが・・・・ 僕はこういう景色を見るといまだに思わず踏みたくなってしまいます^^! 今年もよろしくお願いいたします

    2013年01月08日19時25分

    放浪びと

    放浪びと

    素敵ですね(^_^) WBが絶妙な印象です(^_^)/

    2013年01月08日21時00分

    jaokissa

    jaokissa

    凍りましたね~^^ 私もこんな光景探してるんですが、探すとなかなか 見つからないものですね~。 今年もどうぞよろしくお願いいたします!!

    2013年01月08日21時41分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    画面からも冷たさが伝わってきますね~(^o^) ブルーっぽい色味になるんですね!

    2013年01月08日22時37分

    aniki03

    aniki03

    このひんやり感、ステキですね。 水たまりと言われなければ、氷河ぐらいのスケールにも見えてしまいます^^

    2013年01月08日23時14分

    苦楽利

    苦楽利

    青白く輝く氷の輝き、お菓子といわれると ちょとなめてみたいような感じがします。

    2013年01月09日07時02分

    sory

    sory

    水たまりの表情とは思えませんね 色温度もお見事です。

    2013年01月09日22時31分

    まこにゃん

    まこにゃん

    氷の冷たさを美しい青で表現されたんですね!! 色温度はまたいじったことがありません。 まだまだ勉強することがたくさんあります。 今年も超マイペースな私ですが宜しくお願いいたします。

    2013年01月10日21時46分

    大目付

    大目付

    氷の冷たさが伝わってきますね。それに良く滑りそうです。

    2013年01月10日23時39分

    kiwi♪

    kiwi♪

    遅ればせながら... 今年もよろしくお願いします。 WB3500K、とてもよく伝わって来ますよ(笑) ブルーフェチにはとても心地が良い一枚です♪

    2013年01月13日15時12分

    duca

    duca

    わあ~ 足元にこん芸術があるなんて、、 氷の造形美しいです。

    2013年01月13日22時05分

    三重のN局

    三重のN局

    3104mmさん Tateさん GALSONさん hattoさん さよなら小津先生さん tomi8さん Hsakiさん 花芽吹さん おおねここねこさん 茜さん サザビーさん awesomeさん shokoraさん OSAMU-WAYさん Teddy_yさん ゴルヴァチョフさん TAKAQさん ninjinさん ろでぃーくんさん Look1216さん sokajiさん ま~坊さん にゃんこてんていさん 武藏さん esuqu1さん マッツン75さん seysさん レオさん S*Noelさん m.mineさん ちゅん太さん イナネンさん ブルホーンさん シュンブさん kakianさん 近江源氏さん アーキュレイさん tomcatさん hisaboさん リクオさん sohkunパパさん Sniper77さんさん チキチータさん weizeさん mimiclaraさん 放浪びとさん jaokissaさん ちーこ&ライオンさん aniki03さん 苦楽利さん soryさん まこにゃんさん 大目付さん kiwi♪さん ducaさん 「冬の朝」をご覧頂きコメントをありがとうございますm(._.)m 今年の仕事始めの朝、何時もより少し早く出勤したのですが、 この光景に出合い、夢中になって撮影してたら危うく遅刻するところでした。 今年はいつもの冬より寒い日が多い様な気がします。 雪が降らなくとも、ちょっと探せば冬ならではの被写体があるものですね。 でもちょっと雪景色が撮ってみたいものです。 ご訪問頂きありがとうございましたm(._.)m

    2013年01月14日00時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 俺の空
    • グラフィクアーティスト
    • 感動の共有
    • カヤックで星空を見に行こう!Ⅱ
    • 誰かワシを呼んだか?
    • 夏休みの想い出

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP