ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
減りましたね。 僕の家の近くにもありますけど、もう僕自身も数年使っていません。 学生の頃は、部屋にも電話があったんですけど、よく下宿の近所の 公衆電話に電話をかけにいったものです・・・ 最近ですと、灰色の方が多いんですかね? そしてそちら、こんなに積もっているんですか~?
2013年01月07日10時52分
3104mmさん コメント、ありがとうございます。 照片さん ありがとうございます。 この日は雪が積もったのですが、今はすっかりなくなってしまいました。 hattoさん オフィスにはちょっと寒すぎるかもしれません。 irikunさん もともとかなり低いです。 これは、車いすの方でも使えるようになっているんだと思います。 ca.じじぃさん ありがとうございます! アンチモンさん ありがとうございます! 皆さん携帯電話を持っていますので、滅多に使われることがないでしょうね。 おおねここねこさん ありがとうございます。 確かにほっとできます。 電話をかけなくても入りたくなります。 灯台うさぎさん ありがとうございます! アッシュさん ありがとうございます! なぜか絵になるような気がして撮ってみたものです^^ Teddy_yさん ありがとうございます。 懐かしいですね。もう何年も公衆電話を使っていないような気がします。 tomi8さん ありがとうございます! さよなら小津先生さん ありがとうございます! sokajiさん 公衆電話、哀愁も、懐かしさも感じますね。 できれば人をいれて撮りたい気がしました。 Em7さん この日はとても積もったのですが、いまはもうほとんど残っていないです。 ウェザー・リポートですから雪は一応おさえています^^ 武藏さん 電話ボックスは、不思議な存在感がありますね。 珍しいですからね。
2013年01月07日23時36分
昔、この公衆電話で何枚のテレフォンカードを使ったことか・・・ いま、テレフォンカード持ってる人なんているんですかね?私は財布にいまだに入ってますけど(笑) 使う所ないし^^;
2013年01月10日11時57分
今となっては懐かしく・・・。 初めて東京に来た時、池袋駅でこの電話を握りしめて寝ている酔っ払いサラリーマンを発見した時の 笑撃を思い出しました。 それから20年、今は笑われる立場に進化してしまいました。(*^^)v
2013年01月15日01時51分
Kevin Owens
最近見かけませんね. なんだか斬新に感じますね.
2013年01月06日21時35分