写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

10point 10point ファン登録

千里川も新年の賑わい

千里川も新年の賑わい

J

    B

    あけましておめでとうございます 初撮影を楽しいオフ会で飾ることが出来、今年はますます気合が入りそうです 大阪にいるころには毎週のように通った千里川に行ってきました 子供の塾の送り迎えの間に立ち寄るのにちょうど良い時間なので、今回も18時15分 から19時40分くらいの間で、なんとか撮影してきました。 今日は流石にギャラリーが多かったので、観客をメインに撮影です。 動かないでっていうのは流石に無理ですね。エキストラだったらな~ 焦点距離=14mm F5.6です

    コメント22件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    明けましておめでとうございます。 今年も宜しく願い致します。 まるでサーチライトのような、飛行機の光跡描写。 皆さん思い思いに飛行機を見てる姿が良いですね。

    2013年01月05日21時17分

    m.mine

    m.mine

    カッチョいいっすね。これは最高っす。 千里川大好きっす。

    2013年01月05日22時10分

    ちゅん太

    ちゅん太

    あけましておめでとうございます。 飛行機の軌跡が打ち上げ花火の様にも見えます。 上手い表現ですね。 今年もよろしくお願いします。

    2013年01月05日22時55分

    Tossyi

    Tossyi

    明けましてお目出とうございます。 希望の光を感じました!! 今年は明るい年であって欲しいものですネ。 昨年は、大変ご心配をお掛け致しました。 陽春には完全復帰を目指して、頑張ります。 今後とも宜しくお願い致します。

    2013年01月05日23時09分

    an

    an

    以前、拝見したガッチャマン系の撮り方ですね! 今度行ったらやってみます^^

    2013年01月06日00時47分

    sokaji

    sokaji

    これは恰好良すぎますね。 光のラインだけじゃなくて、飛行機まで写ってますね。 人物も動きがあって良いと思いますよ。素晴らしいです。

    2013年01月06日11時30分

    button

    button

    おめでとうございます。 かっこいいお写真、センスですね。

    2013年01月06日12時41分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 凄い光線出ていますね! 現地の興奮や臨場感伝わってきます^^

    2013年01月06日16時56分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    これまたなんというカッコよさ!

    2013年01月06日17時51分

    アンチモン

    アンチモン

    あけましておめでとうございます。 光のラインがカッコイィですね。 今年もどうぞ宜しくお願いします。

    2013年01月06日19時36分

    カズα

    カズα

    人の動きが感じられて面白いですね、光もカッコイイです。 今年もよろしくお願いします。

    2013年01月06日20時25分

    近江源氏

    近江源氏

    飛行機の光跡が面白い光線になり 人の動きがあって色々想像しますね

    2013年01月06日23時42分

    junites uno

    junites uno

    おおっ、すんごいきれいですね。  あけましておめでとうございます。今年もよろしくです+++

    2013年01月07日00時06分

    りん+

    りん+

    おめでとうさんどす。 787を撮ろうといって幾年月・・・

    2013年01月07日16時51分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    あけましておめでとうございます(^^♪ 何かと思ったら、飛行機の軌跡なんですね! かっちょいい~♪ 今年も刺激のある作品を楽しみにしています またオフ会でもよろしくお願いしますヽ(`▽´)/

    2013年01月07日23時33分

    10point

    10point

    >おおねここねこさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。  大阪に帰ると、ここに足が向いてしまいます  いつ来ても、すごく充実して写真を撮れるので、大好きな場所です >m.mineさん、ここはいつ来ても楽しいです  冬場は夕日の位置がサイドに行ってしまうので夕日が沈んだ直後ぐらいが  狙い目になると思います  今度、チャンスがあれば皆で行きたいですね >レフティさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。  左のカップルのお兄さんが飛行機を追って振り返る動きと、女性が驚いて男性に隠れる様子が  気に入ってます

    2013年01月08日23時59分

    10point

    10point

    >ちゅん太さん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。  光跡と観客の静止時間を考えて3秒にしてみました  これ以上短いと、なかなか全面の光跡にならなくて、これ以上長いと観客が流れすぎます  観客が停まっていてくれると良いんですが、流石に無理でした >tossyiさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。  今年はいい年になりそうですね  新種の鳥やトンボの作品がアップされることを楽しみにしています >アッシュさん、ゆきおやじさんと地元の方に見て楽しんでいただければうれしいです  また、京都の夜会がありましたら、是非お声をかけてください

    2013年01月09日00時05分

    10point

    10point

    >anさん、そのとおりです!  1秒だと科学忍法火の鳥になります(笑) >sokajiさん、ここはコックピットからも撮影している人が見えるほど近いので  乗客も気付いているんじゃないでしょうか  爆風、爆音、オイルの臭い、すべて最高ですね >buttonさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。  飛行機の着陸のたびにドキドキできるので、すごく楽しいですよ  一度、来て見てください  

    2013年01月09日00時09分

    10point

    10point

    >濱の黒豹さん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。  ススキ以来ですが、またぜひともご一緒したいですね  お会いできる時を楽しみに待っています >KOSHINさん、ありがとうございます  時空館のトンネルは残念ながら、お見せするするレベルにありません  こっそりお蔵入りです  機械のせいにするつもりはないのですが、やはりキャノンのほうが性にあってます >アンチモンさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。  飛行機好きにはたまらない場所です  あ~、また行ってみたくなりました

    2013年01月09日00時14分

    10point

    10point

    >カズαさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。  人の驚いている様子が、すごく楽しかったです  初めての人はすごく喜んで帰っていきます >近江源氏さん、滋賀からも意外と近いですよ  機会があれば一緒に行きたいですね >junites unoさん、日本に帰ってくるんじゃないかという話を聞いて  いたのですが、やっぱり香港ですか  少し寂しいような、うれしいような  まあ、どこにいてもjunites world楽しみにしています

    2013年01月09日00時32分

    10point

    10point

    >りんさん、いつでも行けるんですが  意外とってヤツですね  787の後姿は私もまだ撮っていないので、今度一緒に行きましょう  連絡しますね >アーキュレイさん、昨年は本当にお世話になりました  また、今年もよろしくお願いします

    2013年01月09日00時34分

    かみま

    かみま

    明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します<(_ _)> 火の鳥、気になります。1秒ですね!メモメモ(^ ^

    2013年01月09日18時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された10pointさんの作品

    • Airplane in the small earth
    • キタ~♪
    • A takeoff in the rain
    • Blessing of sunset
    • JAL139 flight arrives on time
    • Landing in the blue moment

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP