写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kibo35 kibo35 ファン登録

川名ひよんどりのお面

川名ひよんどりのお面

J

    B

    川名ひよんどりを見てきました(ひよんどりは火踊りがなまったものです)。お面は室町時代に伝わった田楽能を主にした舞でつかわれるものだそうです。 お面の鼻ティッシュは謎ですが、舞の時もこのまま舞っていました。

    コメント7件

    ニーナ

    ニーナ

    年季の入ったお面 手前はとってもリアルですね。 鼻の詰め物は???です。

    2013年01月05日21時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    どちらも趣のある表情ですね~ 伝統芸術の素晴らしさを改めて感じさせられる切り撮りですね。

    2013年01月05日22時10分

    K。

    K。

    何だか凄い物を撮ってきましたね。 私だったら、見てみないふりかな。。 ほんとだ、だれか鼻血出してるのかな。

    2013年01月05日22時16分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    かなり歴史のあるお面なんでしょうね? それぞれのお面の表情が素晴らしいです。

    2013年01月05日22時47分

    kibo35

    kibo35

    ニーナさん、Teddy_yさん、K。さん、S*Noelさん コメントありがとうございます。ちょっと被写界深度が足りませんでした…。 古いお面って何かすごみがあっていいですね。ありがとうございます。

    2013年01月06日08時53分

    hatto

    hatto

    明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。 まるで実際の人々の苦悩・悲しみや喜びがこのお面に凝縮されているかのようですね。クリックした時にハットさせられたのは、そういうリアルさがあったからではと思います。良い視点での描写流石です。

    2013年01月06日09時43分

    kibo35

    kibo35

    hattoさん、さよなら小津先生さん コメントありがとうございます。返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 ストロボ当てるとちょっと迫力出るような気がします。これからも機会があれば古いものを撮ってみたいと思います。 ありがとうございます。

    2013年01月16日15時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkibo35さんの作品

    • 芸術の秋
    • カタクリ
    • 元気ハツラツ…じゃ…ないです。
    • Wave
    • 禊ぎ
    • 夜明け前の浜名湖

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP