さくらんぼjam
ファン登録
J
B
近くの河川敷の土手に春が咲いていました。ホトケノザというシソ科の野の花です。なお、春の七草のホトケノザは、キク科です。 陽だまりの小さな春です。
Kachikohさん ありがとうございます。 あちこちの畑や荒れ地に咲いていますが。。ずっとヒメオドリコソウと覚えてましたが、 今回調べて間違いが分かりました。この花といつもそばにいる花でした。
2013年01月06日21時30分
近江源氏さん ありがとうございます。 幾ら探してもこの花だけが咲いてました。オオイヌノフグリか、ナズナが咲いている かと思ったのですが。。もう一度探してみます^@^;
2013年01月06日21時35分
kachikoh
小さな春み~つけた(^^♪ ホトケノザを自然で見た事がありません。 こんな風に咲いているんですね~ ありがとうございます。
2013年01月05日19時33分