日吉丸
ファン登録
J
B
コメントいただきありがとうございました。 こちらからのご訪問でお礼に替えさせていただいております。
『日吉神社は山王鳥居が特徴で上部に三角形の破風(屋根)が乗った形をしていて、仏教の胎臓界・金剛界と神道の合一を表しているとされます。山王信仰の象徴であるため、山王鳥居と呼ばれています』余りも変わった鳥居でしたので調べて見ました。他にある日吉神社もこの様になっているようです。秋田市内の西の方なのですね。凄い雪の情景に驚くと同時に、何か霊験あらたかな気持ちにさせますね。素敵な情景有難うございます。
2013年01月05日17時20分
激しい初詣ですね。 考えれば豪雪の地域では当たり前の事なんでしょうね。 僕らには雪と言えば、楽しそうとか綺麗だなとかのイメージですが、これは厳しい画です。 雪国の大変さを思い知りました。
2013年01月05日20時50分
厳しい吹雪の中でも初詣の足は絶えないようですね。 日吉丸さんご自身もそのうちのお一人で、頭の下がる思いです。 鮮やかな朱色の鳥居は存在感がありますね~
2013年01月05日21時01分
おおねここねこ
地元の神社でしょうか、ほんとに、 先が見えないくらいの降りですね。 この雪の中の参拝、お疲れ様です。 人を入れられて、広角での描写 臨場感があります。
2013年01月05日15時03分