sokaji
ファン登録
J
B
まだ喉の調子がイマイチのため本日も散歩は取りやめ。 仕方なく部屋撮りです。 年末にキャンペーンに惹かれて購入しました。 当初はコンデジのP7700を考えましたが、どうせ同じような価格ならと こちらを選択しました。でもsokajiが風邪でいまだ出番なしです。
oh!NIKONV1また家族がふえましたね、 早く外へ連れてって ”て言ってますよ・・早くぅぅ・・ また楽しみがふえましたね、私からも早く連れ出してあげてください・・ 早くのどの調子を治してくださいね、それからの話ですが
2013年01月04日16時15分
おぉ、まさかのnew相棒・・・恐れ入ります。 これはいいカメラですよ、手軽で案外バチバチ撮れそう! お風邪早く治るといいですね、長引かないといいですが・・心配です。。。
2013年01月04日20時37分
あけすぎまして、おめでとうございます^^; V1!!いいですね~♪ アダプタも当然ご購入されたんですね^^ V1の唸り声をまた聴かせてくださいね^^ 本年も宜しくお願いしますm(__)m
2013年01月04日22時24分
新兵器投入ですか、sokajiさんの風邪が完治するまでは暫しのスタンバイ状態ですね。 知人も使っていますが良い描写してましたよ。 散歩の携帯には便利でしょうね~。
2013年01月04日23時42分
これは\(◎o◎)/! 新兵器導入おめでとうございます! メインもサブも充実装備で、今後が楽しみですね(^^♪ 背景はPCの壁紙ですかねぇ? 演出も流石です♪ お体、早く良くなると良いですね 寒い日が続くので、ご自愛ください♪
2013年01月05日01時50分
シーサンさん; ありがとうございます。 もともとシーサンさんが昨年手に入れられたころから気にはなっていました。 手軽に持ち出せそうでこれからが楽しみです。
2013年01月05日11時53分
kassyさん; ありがとうございます。 まだアダプターは購入していませんが 勿論アダプターを含めてのこの機種の選定です。 本年も宜しくお願い致します。
2013年01月05日14時56分
マッツン75さん; ありがとうございます。 V2も考えましたが、こちらの方が小さくて持ち運びに 便利だと思います。ただ、フラッシュがないのが残念です。
2013年01月05日15時50分
アーキュレイさん; ありがとうございます。 皆様とはレベルが違いますが一応2台体制です(笑) 背景は年末にアップした写真を選びました(一応凝ってみました) 明日辺り撮りに出れるかな~
2013年01月05日15時52分
おーーー おめでとうございます。 これで、セカンドカメラも一緒ですね^^♪ 私はいつも斜めがけにして持って歩いています。 あとは、会社におきっぱ・・・・・^^;; もうすぐsokajiさんのV1も楽しみにしています。
2013年01月05日21時17分
明けましておめでとうございます。 また頼もしい相棒が増えたんですね。 体調が完全でないようですが、早く治して素敵な作品お待ちしております。 本年もよろしくお願い致します。
2013年01月05日21時47分
m3sorakaiさん; ありがとうございます。 確かにM4/3も考えましたが、今のレンズを生かすことを考えて このカメラにしました。 D800無事に帰還すると良いですね。
2013年01月06日11時39分
新機種導入おめでとうございます わたしも実はオリンパスPENmini1を買ったんですとにかく小さく安かったんで(^^;) 19mmのレンズも一緒にお気軽撮影用として。手ぶれ補正付きボディですのでマウントアダプター遊びも パナG1より楽しめそうですので。
2013年01月07日21時17分
男の子に新しい道具、^^ 堪らない興奮を感じさせます。♪ わたくしも年末から喉をやられましたが、 熱も出ないので救われています。 お大事にして下さい。
2013年01月08日21時35分
T-SUWARI(仮)さん; ありがとうございます。 フードをつけるだけでとっても恰好良く見えました。 小さくて軽いだけに、扱いが雑にならないように注意します。
2013年01月11日12時27分
シーサン
Nikon1購入されたんですね。 とても良い選択ではないでしょうか。 お気軽なお散歩カメラとしてだけではなく本格的な撮影にも 幅を拡げるアイテムになると思います。 体調が早く回復されることを祈りつつ新たな視点での作品を期待してます。
2013年01月04日16時15分