写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

北穂沢を行く

北穂沢を行く

J

    B

    11月 涸沢より北穂高岳をめざす   6x6リバーサル この時期、北穂高へは南稜を登らず北穂沢を詰めます。奥穂に登る場合もザイテングラードを登るのではなく、ダイレクトに雪面を登り奥穂高山荘を目指します。

    コメント19件

    ポンスケ

    ポンスケ

    深い空の青さと白い雪原の対比が見事ですね こんなとこ登ってみたいですね~、羨ましい 最近山での遭難のニュースを聞くたびに残念でなりません、、、

    2013年01月04日14時44分

    usatako

    usatako

    良いですねぇ。山から遠ざかっている(?)ので、しみじみといいなぁと思ってしまいます。 私は昨年の5月に行きましたが、その時は北穂沢を登る人よりも東稜を登っている人の数の方 が多くてびっくりしました。(勿論、私は北穂沢からです。) 5月とは雪の白さも全然違いますね。

    2013年01月04日17時10分

    air

    air

    北穂高岳へ南稜からではなく北穂沢から 奥穂高岳へザイテングラードではなく、直登する さらに奥穂からグリセードで0.5Hで涸沢まで下る どれも想像を遥かに超えた世界です ポンスケさんが言われているように この年末年始は北アルプスだけでなく、あちこちで遭難が相次ぎましたね ニュースで見るたびに心が痛みます

    2013年01月04日18時58分

    C330

    C330

    ポンスケさん この時期、晴れていればとっても気持ちの良い斜面ですね。荒れた場合は行動しないほうがいいですね。 遭難、多いですね。困ったものです。 コメントありがとうございました。

    2013年01月04日20時11分

    C330

    C330

    usatakoさん usatakoさんはうずうずしてるんでしょうね^^。でも今の時期、無理は出来ませんね。 確かに5月と11月では雪の質は全然違いますよね。上のコメントでグリセードって書いてしまいましたが、私、11月の新雪をグリセードで下る技術はなかったです。残雪期と勘違いして書いてしまいました。 コメントありがとうございました。

    2013年01月04日20時17分

    C330

    C330

    airさん ごめんなさい。11月の新雪をグリセードで下る技術は私にはなかったです。残雪期の穂高と勘違いして書いてしまいました。4月、5月ですと快適に滑り降りられます。でも、途中からグリセードでなく尻セードになってしまいますけど。^^ 遭難騒ぎ、大変ですね。この時期の北アルプスは、南アや八ヶ岳とは全く条件が違いますね。安易に入山することは避けなければいけませんね。 コメントありがとうございました。

    2013年01月04日20時25分

    yamasurume

    yamasurume

    積雪期の北穂は未経験なので,北穂沢は歩いたことがありません。このルートはかなりの急斜面ですよね。夏に見たときに感じました。雪があると,下りはやばそうですね。 それにしても,すばらしい空の色ですね。

    2013年01月04日20時38分

    近江源氏

    近江源氏

    目指すは山頂へ・・・ 神聖な山を目指して黙々と隊列が続き 素晴らしい景観で凄いところを登るんですね 雪渓の斜面の角度が凄いと思います 素晴らしい構図で圧巻です

    2013年01月04日23時50分

    hatto

    hatto

    構図が素敵ですね。山岳雑誌の表紙に採用されたのではないでしょうか。素晴らし一枚ですね。「山岳」という雑誌まだ有るのでしょうか。

    2013年01月05日18時26分

    梵天丸

    梵天丸

    青い空に白い山肌が美しく映えますね・・ 登山の男たちを見ると臨場感がましますね!! 迫力の切り取りに感動しています。

    2013年01月05日20時57分

    C330

    C330

    yamasurumeさん 今年もよろしくお願いします。 結構な傾斜ですよね。ただ、この時期まだ雪がゆるいので、滑落の危険性は少なそうですね。 でも、このときも左側の岩壁から、ごく小さい雪崩が起きていました。 コメントありがとうございました。

    2013年01月06日17時56分

    C330

    C330

    macallan12さん 一番のトレースをつけてやろう、なんて、macallan12さんは元気者なんですね。 私なら、絶対、トレースの後をついていきます。^^ コメントありがとうございました。

    2013年01月06日18時00分

    C330

    C330

    近江源氏さん 体力的にはきびしいですが、こんな天気なら寒くもないですし、とっても快適なんです。 ただ、天気がくずれたら行動は慎まないと、今起きているような遭難騒ぎを起こしてしまうことにもなりかねませんね。 コメントありがとうございました。

    2013年01月06日18時05分

    C330

    C330

    こるぷらさん 写真の時期より後になると、このあたりは連日吹雪くでしょうね。今も遭難騒ぎが沢山起きてますね。 天気が少しでも悪ければ行動すべきではないですよね。 コメントありがとうございました。

    2013年01月06日18時09分

    C330

    C330

    hattoさん 「山岳」という雑誌は比較的最近まであったようですね。「山岳」とか「アルプ」とかの本は、hattoさんより若い(一才だけか^^)私はリアルタイムでは読んでないです。「山と渓谷」「岳人」「新ハイキング」「岩と雪」、今ある?のはこんなところですかね。私もそういった本を買うのは、今はもう2-3年に一冊くらいになってしまいました。 コメントありがとうございました。

    2013年01月06日18時20分

    C330

    C330

    梵天丸さん この写真のような天気であればとても快適です。 天気がくずれれば、また違った迫力の写真が撮れると思いますが、そんなときは、なかなか行動することが難しくなってしまいますね。 コメントありがとうございました。

    2013年01月06日18時25分

    C330

    C330

    さよなら小津先生さん この斜面の下(涸沢)までは、それなりの装備と注意をすれば、誰でも行くことが出来ます。ただ、ここから上は危険な所もありますから、充分注意しないといけない所なんですね。 コメントありがとうございました。

    2013年01月07日11時18分

    りん+

    りん+

    この空の色、あこがれるわあ

    2013年01月11日20時17分

    C330

    C330

    りん+さん アイコンがスキー靴のりん+さん、雪の斜面いかがでしょう。 コメントありがとうございました。

    2013年01月12日18時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 涸沢岳
    • 朝日受けて そのⅠ
    • 立山上空の・・・
    • 遥か、雲上の八ヶ岳
    • 遥か海の彼方、浅間
    • 胸壁の月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP