写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

Rene Rene ファン登録

雨の路地裏

雨の路地裏

J

  • 天空会議
  • Street Lights in the Straight Line
  • 再来訪・記憶の中の時間
  • Blue-Sky-High
  • 路地裏・ブラッセル
  • Two of us in the Street of Amsterdam
  • LILIE SLUIS DeepBlue
  • LILIE SLUIS Monochrome
  • 走り出すこの季節
  • 君が居る夏☆2009
  • ゆずじろうのにいさん、活きのいいの入ったヨ!
  • Brilliant Dusk
  • 蒼き夏の月夜に
  • 夏の夕べ・フランドルの石畳
  • 雨の路地裏
  • Night Face Antwerp
  • Stepping into the Sky-high Bridge
  • ノルマンディーの夏空に
  • 色トリDORI
  • In the Abmient Summer
  • 優しい夏のひととき
  • 麗しきエトルタ
  • 崖の上の教会
  • 気付きの機会
  • ナツクサハムキッズ
  • ミカエルの足跡
  • 湾を見守る尖塔
  • 祈り、そして息づかい
  • 天空城最上階回廊・ラピュタの記憶
  • 青き大空の下で

B

あいにくの雨です。傘を差しながら撮影しました。50mm路地裏紀行!というコンセプトで張り切ってみたものの、さすがに天候には逆らえず、、、この後のどしゃぶりにより、あえなく撤退です。ブルージュの様子はまた後日、落ち着いてお届け致します!

コメント23件

TONY

TONY

雨に濡れた歩道、石畳、赤レンガ、凄く趣き有りますね^^ とても素敵です^^

2009年08月10日01時05分

Rene

Rene

TONYさん、こちらにも有難うございます! 50mmはやはり面白いレンズですね。これで建物を取るのも好きなんです^^

2009年08月10日04時50分

Usericon_default_small

かんのゆ

この場所、歩きたくなる写真です。 構図も色合いも、最高ですね!

2009年08月10日07時42分

CheshireCat

CheshireCat

町並みを50mmでというのは、やはり、道幅がゆったりした都市ならではかなあ、と思いました。私も50mmは好きなのですが、日本の狭い街中ではやや長過ぎる気がします。 路地裏は大好きなので、またこの次を期待してます。

2009年08月10日10時01分

ppuw

ppuw

やぱしヨーロッパの道はすっきりしてますね。 石畳とレンガ萌えますw

2009年08月10日17時03分

おおねここねこ

おおねここねこ

落ち着いて良い雰囲気ですね。 50㎜の力引き出されてますね、羨ましいです。 素敵です”

2009年08月10日21時16分

NOA-1989

NOA-1989

石畳の雨、落ち着いてていい感じですね♪

2009年08月11日03時55分

yuntan

yuntan

路地裏フェチの私としては、これからのシリーズ期待せずにはいられませんね! もうどんどん怪しいところまで入り込んじゃってください。 こちらの作品は、雨のしっとりした感じが出ててイイ感じですねー。やっぱ石畳はいいなぁ。

2009年08月11日15時42分

TR3 PG

TR3 PG

雨に濡れた石畳、そして煉瓦作りの家並み・・・ どれを見てもため息をつきたくなるくらい素敵な路地裏ですね。

2009年08月11日21時38分

k2101

k2101

同じレンガでも情景が違いとてもいい雰囲気が 伝わってきますね。雨の中大変でしたね

2009年08月12日11時17分

nokond200

nokond200

5012・・・お持ちでしたか。素晴らしい描写ですね。アングルも素敵です。

2009年08月12日21時55分

Rene

Rene

かんのゆさん、有難うございます! 雨に濡れた路地もたまには面白いかなぁ・・・と思いました^^

2009年08月17日00時02分

Rene

Rene

CheshireCatさん、有難うございます^^ これからも路地裏、いろいろとご紹介いたします!有難うございます^^ おっしゃるとおりですね、50mmは路地裏を撮るにはちょっと長いですよね。 こちらでもそう感じることが多いです。この50mm、夕方からのお散歩スナップには最適です^^

2009年08月17日00時03分

Rene

Rene

ppuwさん、有難うございます! 萌えて頂き、光栄でございますw。縦のラインを揃えて撮ってみました! この街の橋も撮ったのですが、また次の機会にご紹介させて頂きますね^^

2009年08月17日00時04分

Rene

Rene

Assamさん、有難うございます^^ おぉぉ、確かにそうですね。路地裏という響きはなんとも秘密めいた魅惑の響きですねw。 これからも何気ない街の路地裏をご紹介させて頂きます!

2009年08月17日00時06分

Rene

Rene

おおねここねこさん、有難うございます! このレンズは、明るさが活きる悪天候時や夕方の薄暗い時間にはもってこいですね^^ これだけ距離を取ると、ピンの厳しさも落ち着きます。。。

2009年08月17日00時07分

Rene

Rene

NOA-1989さん、有難うございます^^ 落ち着いた雰囲気が描写出来たようで、とても嬉しいです。 コメント有難うございます!!

2009年08月17日00時08分

Rene

Rene

yuntanさん、有難うございます! そうでしたか! yuntanさんは路地裏フェチでいらっしゃいましたか!! これからも何気ない街の路地裏をお届け致しま~す(^_^)>

2009年08月17日00時09分

Rene

Rene

不良オヤジさん、有難うございます^^ とても嬉しいコメントを頂戴致しました。感激です^^ レンガと石造りの重厚感をお伝えできたようでとても嬉しいです!

2009年08月17日00時11分

Rene

Rene

TR3 PGさん、有難うございます! 傘をさしながらの撮影って、結構大変ですよね。やはり雨合羽の方が良かったかもしれません。。。 それでも撮影したくて、この日は天候に逆らって、がっついちゃいましたw。

2009年08月17日00時12分

Rene

Rene

k2101さん、有難うございます^^ そうなんです、、、雨だから止めておけばいいのに・・・。 車で来ちゃった手前、なんだかあきらめて帰れずに、強行撮影となりました^^;

2009年08月17日00時13分

Rene

Rene

nokond200さん、有難うございます! このレンズ、面白いですよね。路地を撮るにはちょっと長い感じもしました。 やはり威力を発揮するのは、薄暗い教会、夕方からのお散歩、三脚なしの夜景ですかね。 思い切って寄る使い方をもっと習得したいと思っております^^

2009年08月17日00時15分

タイ象

タイ象

初めまして こんにちは! 雨に濡れた路面 好きです。路地裏倶楽部の写真 素敵ですね。 小生も、路地裏写真とってみたいと思いました!

2010年01月09日18時02分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたReneさんの作品

  • ラ・マンチャからの便り
  • 漆黒の晩鐘
  • Sky Shower
  • 蒼き夏の月夜に
  • A-Life
  • エキゾチック

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP