写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

翼広げて

翼広げて

J

    B

    翼を大きく広げて新年にはばたく・・と言いたいところですが、昨年の写真です。 D600の連写性能、D90に比べるとマシですが、それでもカワセミのダイブ撮りには このレンズも含めて厳しいものがあります。でも少しずつコツが解ってきたような・・ 今年も散歩の折に挑戦してみたいと思っています。

    コメント50件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    迫力ありますね。そこで見てるような描写です。 *鳥の図鑑用の写真を撮られるわけではないので、活き活きした、sokajiさまならではの描写が、 一番だと思います。高精細になれば、トリミング前提でも良いと思います。

    2013年01月02日12時16分

    tadeen

    tadeen

    なんとも美しい水しぶき! 高速連写は、フルサイズだと、かなり高いカメラになってしまいますね。

    2013年01月02日12時26分

    OSAMU α

    OSAMU α

    おお~~!!!美しい瞬間ですね~! カワセミを撮るって難しくて時間と忍耐力が必要ですね。 出会って撮るのではなく、静かに潜んで待つ撮り方なのでしょうが、カワセミポイントが分からなければ出来ない事ですね。 私はまだ待って撮る事が出来ていないので出会ったままの姿だけですが、この様な捕獲の瞬間はカワセミ撮りの醍醐味ですね。 憧れのシーンですが、真似の出来ない素晴らしい瞬間ですね! 美しい描写ですね~。

    2013年01月02日12時38分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 撮影スタイルとしてはあくまでもお散歩写真を貫くつもりです。 その中でどれだけのものが撮れるか、今年も挑戦してみたいと思っています。

    2013年01月02日13時44分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 連写性能よりもAF性能の差もありますね。 何とかビシッと決めてみたいものです。

    2013年01月02日13時48分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 私の撮影スタイルは散歩中に出会ったら撮る、いなければそのまま散歩を続ける・・ そんな感じです。このスタイルで今年も撮ってみたいと思っています。

    2013年01月02日13時51分

    シーサン

    シーサン

    自分もいつかはこんなシーンを撮ってみたいと思ってます。 未だ叶わずですが今年はチャレンジします。 お持ちの機材を生かした素晴らしい一枚ではないでしょうか。

    2013年01月02日14時57分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    まさに飛翔ですね。 私は深夜の撮影がたたって風邪でダウンしています。 まったにやらない事をやった罰ですね。 CP+の件、調整してみます。予定は最終日の3日です。

    2013年01月02日15時35分

    duca

    duca

    見事な瞬間を捉えて素晴らしいです。 水面の波紋達がまた素晴らしいです。

    2013年01月02日16時13分

    ポター

    ポター

    良い瞬間を捉えられましたね^^ 水を切る音が聴こえて来そうです!

    2013年01月02日18時28分

    mimiclara

    mimiclara

    飛び出しの瞬間、見事なタイミングですね 飛沫が豪快で見ていて気持ちの良い飛び出しですね

    2013年01月02日18時36分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 本来散歩中に簡単に撮れる被写体ではないのですが、 私なりに頑張ってこれからも狙ってみたいと思います。

    2013年01月02日18時50分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 tomi8さんにお見せするほどの代物ではなくてお恥ずかしい限りですが、 今の私のレベルでは精一杯です。でも挑戦は続けます。

    2013年01月02日18時53分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 実は私も年末から喉をやられて、おとなしくしています(涙) 最終日ですね。了解、その日なら私も大丈夫です。

    2013年01月02日18時54分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 たま~にこんなのが撮れるからまた撮ろうと言う気になるんですよね。 次は何時になるやら・・・

    2013年01月02日18時56分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 偶然でもこんな瞬間が撮れると嬉しくなりますね。 もう少し頑張ってみます。

    2013年01月02日18時57分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 いやいや、mimiclaraさんの作品と比べると・・・ いや、比べる事自体間違ってますね。

    2013年01月02日18時59分

    K。

    K。

    カワセミの水がらみ、、素晴らしい瞬間です。 そうですね、連写はかなり弱いですね。SSも。 でも、それはそれ。これはこれで楽しみましょうね。 散歩の出会いっていいよね~私もそれが毎日の励みです^^

    2013年01月02日19時52分

    SeaMan

    SeaMan

    新年明けましておめでとうございます<(_ _)> 今年もよろしくお願いいたします(^.^) タイミングバッチリですよ~ コツ、確かにありますよね。 速さに馴れるというのもありますが 慌てずダイブポイントに正確にレンズを振れるか ですよね。 後は、レンズとカメラの性能の比率が上がってしまいますが でも、やはりカメラワークが重要ですよね。 と言いながら、何時もカメラを振り過ぎたり よそ見していて、あぁあ~が多いです(>_<)

    2013年01月02日21時06分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    明けましておめでとうございます。 この美しさ。はんぱないです^^ 今年も宜しくお願い致します。

    2013年01月02日21時27分

    shokora

    shokora

    水の美しさと波紋、飛沫まで美しいです! すばらしい瞬間ですね!

    2013年01月02日22時13分

    m.mine

    m.mine

    明けまして おめでとうございます。 この一枚 むっちゃ素晴らしいっす。 いつか私も撮ってみたいっス。 ナイスショット!!今年も一緒に 遊んでくださいね。

    2013年01月02日22時41分

    tomcat

    tomcat

    波紋と飛沫が美しいharmonyを奏でている様です^^ もちろん主役はカワちゃんですよ!!

    2013年01月02日23時28分

    yuyu*

    yuyu*

    明けましておめでとうございますm(__)m 今年もよろしくお願いします すごい瞬間を捉えたお写真ですねぇ^^ カワセミなかなか出会えません いつか撮ってみたい被写体です!

    2013年01月03日00時23分

    MikaH

    MikaH

    明けましておめでとうございます 光り輝くカワちゃんの飛翔 素晴らしいです♪ 私はマグレでしか撮れませんが、少しでも歩止まりを上げていければなぁと思います まず、追えるようにならなければ(^^; 今年もよろしくお願いします(^^

    2013年01月03日10時10分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 仰る通りですね。このカメラとレンズでどこまで撮れるか 挑戦するのが楽しみの一つでもありますからね。

    2013年01月03日10時08分

    sokaji

    sokaji

    レフティさん; ありがとうございます。 下手な鉄砲を数撃ったら当たっちゃいました(笑) これだからやめられないんです。

    2013年01月03日10時10分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 そうなんです。最近は割と落ち着いて撮れるようになりました。 でも、カワセミの習性を全く理解していないので、裏をかかれてばかりです(笑)

    2013年01月03日10時12分

    sokaji

    sokaji

    KOSHINさん; ありがとうございます。 たま~にこんなのが撮れるんですよ。 狙って撮れるようになるには・・・・無理でしょうね(笑)

    2013年01月03日10時14分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 撮った・・というより撮れた・・が正解です。 撮影ポイントがこの時間は逆光になりますので こんな感じになります。

    2013年01月03日10時16分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 mineさんなら何でも撮っちゃいそうですね。 今年も宜しくお願いします。

    2013年01月03日10時18分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 良く見ると、カワセミにはピント合ってませんものね(涙)

    2013年01月03日10時19分

    sokaji

    sokaji

    yuyu*さん; ありがとうございます。 本来はじっくりと腰を据えて撮るのが良いのでしょうが・・・ 今年はもう少し頑張ってみたいと思います。

    2013年01月03日10時24分

    sokaji

    sokaji

    MikaHさん; ありがとうございます。 いやいや私こそ全くのマグレでしかないんですよ。 今年は少しでもパーセンテージを上げたいと思っています。

    2013年01月03日10時26分

    FRB

    FRB

    明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 いつもあまりお付き合いできづ申し訳ありません。 こちらの作品、妖精の水浴びかと思うほど美しいです☆

    2013年01月03日11時06分

    チキチータ

    チキチータ

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 翼を広げたカワセミと水しぶきがとても美しいナイスショットです!

    2013年01月03日14時52分

    sokaji

    sokaji

    FRBさん; 明けましておめでとうございます。 こちらこそ宜しくお願い致します。 妖精の水浴びですか、もったいない表現ですね。嬉しいです。

    2013年01月03日20時44分

    sokaji

    sokaji

    チキチータさん; ありがとうございます。 私にはこのカワセミの姿がジュディオングに見えました(古いですね)

    2013年01月03日20時45分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 可能性を信じて続けます。

    2013年01月03日20時46分

    sory

    sory

    感動的な作品です 凄い瞬間と描写です。

    2013年01月05日21時35分

    sokaji

    sokaji

    soryさん; ありがとうございます。 ピントは大甘なんですが、何とか見れますかね。 今年はもっとピントが合ったカワちゃんを撮りたいです。

    2013年01月06日11時33分

    hisabo

    hisabo

    これは何ともアーティスティックな一枚、 カワセミのポーズも、 飛び散る飛沫も、 その飛沫が立てる波紋の美しさまで、スゴイ一枚です。

    2013年01月08日21時31分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 カワセミのダイブ迫力とスピードかんありますね! 僕も今年はカワちゃん300mmで狙います。 少し暖かくなったら頑張ります^^

    2013年01月08日23時11分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 こういうシーンを狙って撮れるようになりたいものです。

    2013年01月09日11時35分

    sokaji

    sokaji

    濱の黒豹さん; ありがとうございます。 カワセミのスピードになかなかついて行けない私ですが 今年も頑張りますよ。

    2013年01月09日11時35分

    シンキチKA

    シンキチKA

    凄いですね! フルサイズの300ミリでここまで撮れるのですね。 私は野鳥撮りは諦めてるジャンルですので、こういうの見せてくれると とっても新鮮です^^ 素晴らしいです!

    2013年01月10日03時01分

    み~にゃん

    み~にゃん

    かわせみの綺麗な色がキラキラしてます。 青緑と言うかなんと言うか、素敵ですね~

    2013年01月10日16時06分

    sokaji

    sokaji

    黑おじさんさん; ありがとうございます。 私にとっては奇跡のような一枚です。 中かな撮れません。

    2013年01月11日11時02分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 スミマセン、これはDXモードで撮っています。 まあ、トリミングすれば一緒ですけど。

    2013年01月11日11時05分

    sokaji

    sokaji

    み~にゃんさん; ありがとうございます。 この色がたまらないんですよね。

    2013年01月11日11時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • チビカマ
    • 記念写真
    • BEETLE
    • お立ち台
    • おまたせ~っ!
    • 追憶

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP