写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

2012年大晦日の月

2012年大晦日の月

J

    B

    空気が澄んで街の灯がいつもより暗いせいか、月がいつもより輝いて見えました。

    コメント5件

    近江源氏

    近江源氏

    大晦日の夜こちらも月が輝いています 楽しく写真を拝見させて頂きまして ありがとうございました 良いお年をお迎えください 来年もよろしくお願いします

    2012年12月31日22時11分

    たま407

    たま407

    近江源氏さん コメントありがとうございます(=^・^=) こちらこそ、来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください。 しかし明るい月に照らされた夜の琵琶湖なんて綺麗なんでしょうね。

    2012年12月31日22時29分

    たま407

    たま407

    Papricaさん コメントありがとうございます(=^・^=) そうですか、それはありがたい(笑) 今夜の月は合掌したくなるくらい綺麗ですね。 この月も三脚で撮ればもっと描写が良くなると思うんですが、面倒なので手持ちです。

    2012年12月31日23時26分

    anchor love

    anchor love

    手持ちでこんなにきれいに撮れるのですか(゚д゚)! これはもうFZ200を買うしかないな…

    2013年01月22日17時01分

    たま407

    たま407

    anchor loveさん コメントありがとうございます(=^・^=) インパクトではキヤノン・パワーショットSX50HSですね。なにせ画質が劣化しないデジタルズームで2400mm(最大4800mm)ですから。これに対してパナソニックは1200mm止まりです。 月を撮っても、パナソニックは色収差が目立ちますが、キヤノンはほとんど気にならないレベルです。 一方、太陽などの光源の入った逆光では、パナソニックはほとんどゴーストもフレアも出ませんが、キャノンは盛大に出ます。唯一の弱点と言っていいでしょうね。 もちろん、25-600mmF2.8のめっちゃ明るいパナソニックも凄まじく魅力的ですね。

    2013年01月25日09時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 考えてみると
    • 明日から神無月
    • 気がつけば土星が接近
    • 艶やかな夜の雲
    • 月の宇宙基地建設へ第1歩
    • クレーターとピット

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP