Komei
ファン登録
J
B
佐賀県玄海町にある玄海原子力発電所です 向かい側の鷹島から撮影しました 一号機から四号機まですべて写っています。 自分的には左側の丸い原発が可愛らしいので好きです。
原子力の極端な政策はいかがなものかな思います。日本人は極端すぎるようです。これでもかと云うぐらいの安全対策が必要でした。それを怠った事が原因です。日々の安全への取り組みが不足しました。代替エネルギーを見つけながら、徐々に変えていくという考えが私は正解だと思っています。 来年は、更に一歩進んだエネルギー対策が出来ることを期待したいですね。済みません作品とは少しかけ離れてしまったようです。私も左のが可愛くて目立ちました。それにしましても福島とは違って、構造がばらばらなんですね。その点で吃驚しました。 来年も素敵な作品を撮って下さいね。良い一年で有りますように、お祈りしています。
2012年12月31日06時31分
hattoさん 確かに、断層の真上に立てるのはちょっと・・・・・・ もっと調べてから建てろって感じです。 最終的になくなれば良いとは自分も思っていますが まだまだ先の事でしょうね。 左側の二機が新しい原発みたいです。 http://www.kyuden.co.jp/genkai_outline_index.html
2012年12月31日13時16分
空模様さん こちらこそありがとうございました 来年もよろしくおねがいします(^^) Thanhさん こちらこそ 来年もよろしくおねがいしますね(^^) アンチモンさん 来年もよろしくおねがいします(^^)
2012年12月31日22時34分
まさしく今年を締めくくる問題定義ですね! 私としても電気料金があがり家計も苦しく安全も大切ですがね。両立って難しいですよね。 来年も素敵なお写真楽しみにしています。良いお年を~。
2012年12月31日22時34分
伯爵
やっぱり原発は必要ですよねっ!!
2012年12月31日02時24分