cocoro.m
ファン登録
J
B
ここまで走って来たけれど・・・ 進みますか・・・戻りますか・・・ 進めますか・・・戻れますか・・・ 京都の裏小路・・・ 迷い小路・・・
ibexさん! 拙い写真を見てくださりありがとうございます(#^.^#) 腕も知識もないものですから・・・ ついつい自分の気持ちに近ずけて撮るクセがあります(笑) で・・・結局わけのわからない写真になっちゃうのがいつもの私の写真なんですが・・・(>_<) コメントまでくださりありがとうございました♪
2013年01月12日23時07分
gontaさん! こんな古いのまで見て下さったんですね・・・(涙 ありがとうございます♪ この写真・・・自分にとって大きな分岐点に立たされたときの 30分前に撮った写真でして(笑)・・・ 何か残しておきたい気持ちがいっぱいだったんです^^; 進んでよかったと・・・今は思っています(#^.^#) 腕も知識もないものですから・・・お恥ずかし次第ですぅm(__)m
2013年06月05日09時34分
武藏さん♪ こんな遠くまでよくお越しいただきました(笑) この路地の奥に、大好きな方いらっしゃって… ここで足を止めたのですが… やはり…心が逸ってしまって…(//∇//) その気持ちの部分を何とか表現できないかと… それとこのときの心を残しておきたくて 写心を撮りたいとはじめたphotohitoなんです! 拙い写真を見てくださりありがとうございました("⌒∇⌒")
2014年01月20日13時07分
こんばんはー いいですね。京都の裏小路 映画のワンシーンみたい。 東北の方にはこういうところ無いので行ってみたいです。 しかし、これまた不思議写真ですね。 ズームじゃないから、カメラを前後に動かしながらシャッターを切ってるんだと思うけど 1/250で、こんなにブレるかな?というのが疑問。 おもしろい表現です。
2014年02月04日00時01分
nikkouiwanaさん♪ この記憶写心がPhotohitoを始めるきっかけになりましたっ(^-^) Facebookや他のサイトにも投稿しているんですが 自分の気持ちを偽りなく表現できる場所として このサイトを使わせていただいてます(//∇//) この写心は特別な思いが込もっていますぅ(⌒‐⌒) 映画のワンシーンなんて言っていただけて 光栄に思いますっ(^-^) しっかり見てくださってありがとうございますm(__)mm(__)m
2014年02月04日05時00分
とてもインパクトのある作品ですね! 京都の路地裏は映像などではよく好んで見るのですが 石畳の質感、両側の竹の風情、奥まで行くと何があるんだろう~ 自身の勉強のためファン登録させていただきました。
2015年11月15日11時16分
tradさんっ♪ こんなにさかのぼって見てくださり 恐縮ですぅぅ~~(*´∇`*) いつもいつも気持ちだけがあふれでてw なかなか上手く撮れませんっ(笑) つたない写真をみてくださりその上ファン登録まで ありがとうございます(⌒‐⌒)
2015年11月15日14時03分
chopinboseさんっ♪ おはようございますぅ(⌒‐⌒) この写真みると その時のことがはっきり思い出されてっ ドキドキしてしまいますぅ(笑) 心が動かないと写真を撮らないようにしているので 写真を撮ることが少なくなったと言うことは ドキドキがへったのかも知れませんっ(笑) 私はっやっぱりっ…心が撮りたいですぅ( 〃▽〃) 清らかな心が…ほしいですぅ(笑)
2016年02月17日07時37分
chopinboseさんっ(⌒‐⌒) ありがとっございますぅ♪ 写真があふれている今、写真を撮る意味が(笑) わからなくてっやめちゃおうと思いましたっ(笑) 投稿した写真を勝手にトリミングされたり… この方がいいとかっ…こうでないとおかしいとか… なんなんでしょ。。。 無知で技術もないので しゃーないんですけど(笑) ただ見るだけで 涙がでそうな写真っ… あるんですよねっ。。。 そんなっ心をっ感動を封じ込めた写真を撮ってみたい… 最近っそうっおもうんですぅ(笑) なんだかっ伝えたくなっちゃってw ながながっごめんなさいっ( 〃▽〃)
2016年02月20日18時22分
ibex
これまた素敵な写真ですね! 自転車はどう撮ったんでしょうか? ズームしながらシャッターでしょうか? いやテクニックもだけど、何かを問いかけるような雰囲気もいいですね。
2013年01月12日21時24分