写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

landviper landviper ファン登録

Mountain Chokai of the misty other side

Mountain Chokai of the misty other side

J

    B

    今朝の鳥海山は最高に綺麗でした^^ 地表から霧が。。。 冷えている証拠です 因みに、写真を撮った時の気温は-7℃でした!

    コメント26件

    seys

    seys

    うひゃぁ~!!!すばらしいですね!!! この道、この田、この山、この空・・ ありがとうございます!!!

    2012年12月29日18時38分

    hatto

    hatto

    これが撮りたかったです。いや来年は撮りに行きます。正に自然のときめきです。素晴らしい情景に感謝です。

    2012年12月29日18時56分

    alleys

    alleys

    いや〜・・・凄いです!! 空の色と雪山、地表からの霧も・・・素晴らし過ぎです!

    2012年12月29日19時11分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    サムネールですぐにわかる鳥海山。 この描写は今年の最後にふさわしい!見事です。

    2012年12月29日19時20分

    landviper

    landviper

    seysさんへ お礼なんてとんでもないです^^; 目に映った景色を写真に収めるって最高の瞬間ですね! 遅刻寸前でしたが、これを撮らないと。。。と(笑)

    2012年12月29日21時35分

    landviper

    landviper

    hattoさんへ 是非是非!撮りにいらしてください^^v 冬の鳥海山の眺望は、なかなか拝めませんが。。。 いずれにしても、今日は最高に綺麗でした!!

    2012年12月29日21時39分

    landviper

    landviper

    alleysさんへ 自然現象って素晴らしい表情を出してくれるんですね^^ 生かされてます。。。自然に!

    2012年12月29日21時42分

    landviper

    landviper

    GALSONさんへ 自分もこの写真は、一番気に入ってます^^b 今年最後の対面となるでしょうね。。。この鳥海山!

    2012年12月29日21時47分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい朝焼けの光景ですね~ オレンジとブルーのグラデーションの空に魅入ってしまいます。 朝霧も幻想的な雰囲気を醸し出していますね。

    2012年12月29日21時49分

    landviper

    landviper

    deep blueさんへ 今朝は時間も気温も最高のシチュエーションでした! 気温が高いと、霞んで見えないし。。。 雪が降っていれば100%見えないし。。。 来年、是非この名峰鳥海を取りに来てくださいね^^

    2012年12月29日21時50分

    landviper

    landviper

    礼音さんへ 本当に、こんな情景は滅多に撮れないと思います^^v 今日は、一日この鳥海山が見えていました!

    2012年12月29日21時52分

    landviper

    landviper

    Teddy_yさんへ 雪山に照りつける朝陽は、最高の表情を出してくれますねぇ^^ このシチュエーションは、気象条件が揃わないと見ることができません! あっ!そう言えば。。。今日の運勢は、1位だったような(笑) ラッキーでした!!

    2012年12月29日22時03分

    down4th

    down4th

    朝焼けの繊細な色合いも美しいですが、旅情感溢れる構図が好みです♪

    2012年12月30日00時55分

    sayu*

    sayu*

    素晴らしいです 大好きです、この写真!

    2012年12月30日02時44分

    近江源氏

    近江源氏

    朝霧に朝焼けの鳥海山 美しくて素晴らしいです ただ感動で見とれています 美しい光景です

    2012年12月30日07時12分

    landviper

    landviper

    down4thさんへ 風景写真って、シャッターを切ったその瞬間は二度と撮れないところが魅力ですね^^ この写真も、この時間。。。この気象条件しか記録されない! また来年もこの名峰鳥海をバックに撮りたいと思います(^^)b

    2012年12月30日08時10分

    landviper

    landviper

    sayu*さんへ 嬉しいです♪ いつも励みになっています^^

    2012年12月30日08時12分

    landviper

    landviper

    近江源氏さんへ この朝霧は、地表近くに湧き立っていたからこそ、遠き鳥海山を望めたんですよね^^ 自然の恵みとは言え、自分自身も癒された光景でした!

    2012年12月30日08時15分

    yoshijin

    yoshijin

    あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願い致します。 貴重な瞬間ですね。

    2013年01月03日13時41分

    landviper

    landviper

    yoshijiさんへ このような写真を撮ることが、この冬を乗り切るモチベーションです! 今年も宜しくお願いいたします^^

    2013年01月03日13時49分

    mayu*

    mayu*

    明けましておめでとうございます♪ 雪国の厳しさと美しい写真楽しみです。 これは霧が幻想的でウットリ。。。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゚:;。 今年もよろしくお願いします!

    2013年01月03日22時52分

    landviper

    landviper

    yamatoさんへ こちらこそです^^ 嬉しいコメントに、自分もキュ━(*´U`*)━ン。+.。゚:;。(笑) 雪国の自然。。。そして厳しさを伝えられたら幸い! そんな写真に今年もお付き合いしてください!!

    2013年01月04日22時46分

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます 空の色と遠くに見える山。そして、地表から沸き立つ靄がとても神秘的です。 マイナス7度ですか。いや~寒い。 その寒さだからこその景色ですよね(^^)

    2013年01月07日09時01分

    landviper

    landviper

    ま~坊さんへ コメントありがとうございます! この写真は、放射冷却現象による自然の産物です^^ 気象条件が良いとこのようにはっきりと山が見える。。。 冬場の曇天が続く中で、時にこのような表情が癒しの一瞬となり、冬場を乗り越えるモチベーションになっています(^^)b

    2013年01月07日09時21分

    zizij

    zizij

    はじめまして^^ facebookから来ました! 鳥海山は実家からよく眺めていました。 とても素敵な作品ですね^^

    2013年01月28日12時17分

    landviper

    landviper

    zizijさんへ facebookのタイムラインに紹介されるなんて。。。 涙涙(´;ω;`) 出羽富士と呼ばれるこの鳥海山は、通勤する時に見えると。。。 自分に『勇気』を与えてくれる山です! 違った視点から撮った鳥海山もUPしていますので、そちらもご覧いただければ幸いです(^^)b 今後とも宜しくお願いいたします!

    2013年01月28日13時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたlandviperさんの作品

    • Breathe a sigh of relief...
    • Miracle of Taketomi island...
    • Beautiful nature...
    • Fallen leaves...
    • Late autumn...
    • Recollection...

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP