写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

白樺のステージで晩秋を奏でる

白樺のステージで晩秋を奏でる

J

    B

    「晩秋のセロ奏鳴曲」「Morgen Rot von Birch」と同じ時に撮ったものです。すすきの枯た葉が白樺のステージで、こんなに詩を奏でてくれるとは思いもしませんでした。

    コメント43件

    bonz1922

    bonz1922

    スポットライトを浴びているように光輝いてますね! チケット代はおいくらで?

    2012年12月29日06時46分

    hatto

    hatto

    ちょっとお高いですが。bonz1922は初回につき無料で良いですよ。(笑)

    2012年12月29日06時51分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    朝の光ヲ浴びたススキ?で季節を強く感じます。 これも背景造りが上手いですね。

    2012年12月29日08時18分

    昇栄

    昇栄

    逆光のススキが綺麗ですね。 光り輝くススキは弦楽器の 演奏者ですかね?

    2012年12月29日08時40分

    花芽吹

    花芽吹

    hattoさんの詩的感性にまいりました^^ これらの作品もシリーズ化できそうですね!

    2012年12月29日09時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい光を浴びて輝くススキの穂先に魅せられます。 落ち着いた雰囲気の白樺林を舞台とし、枯れて終焉を迎えた最期のステージはとても趣がありますね。

    2012年12月29日09時14分

    梵天丸

    梵天丸

    光に踊るススキの姿は優しく美しいですね!!

    2012年12月29日09時29分

    seys

    seys

    ほんとにいつも見るものの五感が刺激されるお写真・・ 美しく暖かいです・・

    2012年12月29日09時53分

    Hsaki

    Hsaki

    ステージ上で舞うススキ、自然美を観察眼が造り出した世界。流石ですね^^

    2012年12月29日10時41分

    ブルホーン

    ブルホーン

    陽射しに輝くススキが美しいです 揺らぐ様子が音を奏でていますね...

    2012年12月29日11時15分

    shu1973

    shu1973

    すすきがキラキラと綺麗です!! 少し絵画的な雰囲気に見えて好きです☆

    2012年12月29日11時57分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    スポットライトを当てたように朝日に照らされて美しいですね。

    2012年12月29日14時46分

    かもクマ

    かもクマ

    繊細に光をまとっていてハープの音色が聞こえてきそうですね♪

    2012年12月29日15時32分

    七色仮面

    七色仮面

    朝のスポット光が優しくすすきを照らし しかも奥行きがあり素敵な情景ですね。

    2012年12月29日15時39分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    「晩秋のセロ奏鳴曲」もそうですが、こちらの作品もセロの音が響いてきそうな風景ですね。 生きとし生けるもの、その生命が終わってもその魂は永遠です。 このお写真はそれを物語っているように思います。 美しい生命の息吹を感じました。

    2012年12月29日16時37分

    ninjin

    ninjin

    hattoさんの心にはどのような詩が響いてきたのでしょうか? レンズを通して光景が奏でる旋律を聴けるようになりたい ものです。

    2012年12月29日16時47分

    parch

    parch

    すすきの枯れ葉の繊細さが美しいです。 繊細な感性を持つhattoさんならではの作品、晩秋の吟遊詩人ですね。(^^

    2012年12月29日17時23分

    Thanh

    Thanh

    見過ごしてしまいそうですが… 何気無い光景からの切り取り…綺麗です。。

    2012年12月29日18時55分

    duca

    duca

    いつもながら光を意識してよい表現をされますね。 白樺の森の前で輝くススキはどんな詩を聞かせて くれたのでしょうか。

    2012年12月29日19時05分

    sian

    sian

    すすきは枯れていても ふわふわと柔らかそうな黄金色なんですね。。。すてき。。。 今年もあとわずかになりました たくさんお相手していただきホントにありがとうございました 来年もどうかよろしくお願い致します

    2012年12月29日19時16分

    shokora

    shokora

    ススキが光を浴びて美しく輝いている・・・って言葉にするとこんな感じですが、 それでは言い尽くせない何かがあります。 この風景をどれだけ美しく感じているか・・・みたいなことかもしれませんね。

    2012年12月29日19時29分

    zebra

    zebra

    きらきら輝くすすきとバックの色の取合せがなんとも言えず良い雰囲気ですね。

    2012年12月29日19時42分

    Rojer

    Rojer

    ここまで描写できるのですね… 凄い キラキラしたススキの揺れる様が、冬の日差しの中で輝いてますね♬

    2012年12月29日19時59分

    充満山

    充満山

    輝きが止めてあるように見えます。 きれいです。

    2012年12月29日21時14分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    きらめく光をバックに繊細なススキの描写が素敵です。 音楽、聴こえてきそうですね・・・(^O^)

    2012年12月29日21時34分

    kakian

    kakian

    逆光のすすきがこんなに綺麗に撮れるなんて やはり流石です。 白樺の背景が青みがかって素晴らしいです。

    2012年12月29日22時18分

    ケンチ

    ケンチ

    輝きを帯びたススキ素晴らしいですねぇ~。 繊細な葉の一つ一つが光を帯びて輝いてとても綺麗です。

    2012年12月29日22時53分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    光り輝くススキ、キラキラでキレイです(*^O^*)

    2012年12月29日23時16分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    スポットライトを浴びたススキが素晴らしく綺麗です! 何気無光景を素敵に表現される素晴らしさに脱帽です(^o^)/

    2012年12月29日23時29分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    ススキの群れ(演奏者)全体が光を浴びて綺麗に輝いています。 繊細な茎が幾重にも重なり合いながらも何かしら仲間と調和している様子が素敵です。 対照的な白樺の青い陰りのステージの上、リクエストした詩を奏でているんでしょうね。

    2012年12月29日23時39分

    jaokissa

    jaokissa

    白樺を背景に輝くススキ…。 美しい光景ですね。

    2012年12月30日00時46分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    優しい風が吹きわたっているような作品ですね。

    2012年12月30日00時46分

    down4th

    down4th

    スポットライトを浴びながら指揮棒を振るう指揮者に見えますね♪

    2012年12月30日01時34分

    m-hill

    m-hill

    巧みな作画構成に感心しきりです。 美しい光りと、晩秋の爽やかな風を感じる見事な一枚ですね。

    2012年12月30日01時53分

    近江源氏

    近江源氏

    優しく光輝くススキが美しく 風が奏でるメロディが聞こえるようで 見える美しさに聞こえない音が聴える 素晴らしい芸術作品ですね!

    2012年12月30日05時59分

    クジラ

    クジラ

    こんなに輝いて美しいススキを今まで見たことがあるだろうか。 最後の大舞台に最高の演出 「晩秋のセロ奏鳴曲」と同様に感動してます。

    2012年12月30日09時47分

    アルファ米

    アルファ米

    ススキの穂が五線譜を舞う四分音符のようですね。 テンポはアンダンテでしょうか。

    2012年12月30日10時38分

    yoshijin

    yoshijin

    とても素敵な表現ですね~♪ 美しく輝くススキがまさにそのとおりです。

    2012年12月30日13時53分

    アンチモン

    アンチモン

    白樺林のステージでススキが輝きを放ってますね^^

    2012年12月30日16時43分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    晩秋のススキ、輝いて美しいですね。 暖かな日差しに音楽を奏でているようです。

    2012年12月30日20時47分

    シュウポン

    シュウポン

    朝日を浴び揺らぐ感じが実に美しいです。 先まで見事に美しく輝いていますね。

    2012年12月30日23時00分

    まこにゃん

    まこにゃん

    深い森にようやく辿り着いた光をこのススキが柔らかく閉じ込めてしまったような美しさですね!! きっと美しい音色を奏でているのでしょうね。

    2013年01月06日11時34分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こちらも光りを上手く表現されていますね♪ 枯れススキも白樺林を背景の最後の光りを放っているようです♪ こういう所に目が行き、そしてきっちり作品として仕上げる、見習います!

    2013年01月06日18時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • (再)銀  耀(ぎんよう)
    • Invitation to the fantasyⅠ
    • (再)萌し(きざし)
    • 残 響
    • 魅せられて
    • 秋色もいろいろ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP