イガニン
ファン登録
J
B
ラストは怒涛の4連発です。 モノクロ以外は同じ切り取りです^^ 最後に持ってきたこれが僕の中で一番の自信作なんですが、皆様はどれがお好みでしょうか?? 宜しければ意見下さいねぇ(*´∀`人) lightroom-info. シャドウ+、ハイライト-、明瞭度補正、シャープ+、他微調整
バライタさん、 貴重なご意見ありがとうございます♪ やはりこの上なくシンプル、滝を表現するに究極かもしれませんね。なんて勝手に思ったり(笑) ありがとうございます^^
2012年12月28日22時56分
こんばんは^^ 今まで、写真を見ることが満足に出来なかった鬱憤を晴らすかのように・・・(笑) 4枚とも見させて頂きましたが僕はやっぱり最後のこの作品ですね~。 モノクロもイイんですけどやっぱりこっちです^^ 色と流れの塩梅が僕好みです^^ しかも虹のまでついて最高ですね~。
2012年12月28日22時59分
青い彗星さん、 滝萌えハンターの方々はこちらのようですね(笑) 鬱憤を晴らすような快晴具合なんですよこれ。補正無しではやっとれません^^; 虹の位置が流身に掛かるようにちょこまか移動して撮りました。 この位置が一番オーソドックスかもしれませんがやっぱ良いです(笑)
2012年12月28日23時21分
パッと見た時は虹の出てる、最後のが良いなと思ったのですが・・・ 白黒の水の感じと、岩肌が観音様に見えて…!すごく惹かれました。 年末に縁起のいいものを見せて頂きありがとうございます^^ 来年いい年になる気がします☆ イガニンさんも良いお年を♪
2012年12月29日00時10分
やっぱり。。。。。これですかね~ HDRもなかなか面白いんですけどね。 ただ一番下の暗い所、ちょっと不自然に見えてしまいます。 そもそもHDRなんて、自然さを求めている訳では無いんでしょうが。 どれかと言われれば、やはりこれ。(^^)v 一番下の暗くなっている境界、これがまたイイですね。 これ、もっと境界から下も入れてもいいんじゃないかと思うんですが、どうやろ? しかし。。。。この流れ方は・・・惹かれますね~ (*^_^*)
2012年12月29日01時53分
楓花さん、 滝の岩肌に仏を見るなんてことはたまにあるらしいのですが、楓花さんは見えたんですね♪ これは来年きっと良い事がありますよ^^ 楓花さんも良いお年を♪そして来年もまた宜しくお願いしますヽ(゚∀゚)ノってまだもう少しありますね(笑)
2012年12月29日06時54分
deep blueさん、 僕もこれだけ大規模な虹は、はじめて見るのでゾクッとしました(゚д゚) 白糸ということは富士宮市か、軽井沢のやつですね^^ どちらも素晴らしい滝ですね♪ ダメ出しなんてできる立場じゃないです!(笑) でも作品めっちゃ楽しみにしています♪
2012年12月29日07時02分
Em7さん、 Em7さんもこちらですか^^ やっぱ自然ですよね♪ んでもってHDRはとても不自然なんですが、HDR見てからこっち見ると地味に見える。。。 視覚って怖いですね(笑)そして影の部分超不自然です(爆) でもHDRだからこそアリ?でも頑張って勉強すればもっと面白くなるような気もしています^^が面倒です(笑) 僕の中で影は極力排除という意識が働いて。。なのでそのご指摘は目から鱗かもしれません!次回は試してみたいと思いますヽ(゚∀゚)ノ この滝ほんと良くないですか~?たまりませんねぇ(笑)
2012年12月29日07時10分
どれも甲乙付け難いんですが、 どれか一枚と言われると、こちらになります(^-^) 自然で優しい滝水の表情とさりげなくアピールした岩の質感のバランスが良いように思えました。
2012年12月29日21時25分
どれも選べないですね。モノクロも捨てがたいです!(^^)! 今年一年沢山の作品から勉強させていただきました。 新年の作品を心待ちにしております。 良いお年をお迎えください(^^)
2012年12月31日00時52分
全て美しいですが、HDRバージョンがゴージャス感があって良いですね☆ 絶景の中に架かる虹の橋、素晴らしいです。 今年も、よろしくお願いします。(^^)
2013年01月02日19時08分
バライタ
白黒が一番好きです、水の表情が一番美しいと思います。
2012年12月28日22時52分