tirotiro
ファン登録
J
B
最近見つけた猛禽探索ルートにある林の中にいましたw ちょっとトリミングしています。 皆様今年一年いろいろお世話になりました m(_ _)m 来年もどうぞよろしくお願い致します (*^_^*) 良いお年を~~^^
今年も色んな鳥さんで楽しませて頂きありがとうございます^^! 重い機材を振り回して凄くパワーも付いたのでは^^? 来年も楽しい鳥さんの姿、沢山見せて下さいね! 良いお年を~♪
2012年12月28日19時32分
迫る恐怖:決定的瞬間を捉えられましたね、シメは雀よりちょっと大きいくらいでしょうか? ノスリの襲撃は恐怖でしょうね、パニックの様子が伝わります。 夕焼け:ノスリ君の精悍なお顔いいですね。 コミミずくし①:なんともユーモラスなお顔が・・・・猛禽といってもちょっとお笑い系でしょうか? コミミずくし③:こちらは精悍そのもの厳しいけれどちょっと愛嬌も感じられる視線をおくってくれていますね。 この一年素晴らしい鳥さんたちの作品ありがとうございました。 良い年をお迎えください。
2012年12月28日20時45分
視線が合っているのでしょうね~ 羨ましい(*^_^*) お互い存在を確認していてなお、撮れるとは良いですね~ 来年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
2012年12月28日20時40分
K。さん うれしいコメントありががとうございます。 そしてK。さんの一列ハギさんすごかったですw 獲物を探しながら風に乗ってふわふわ飛ぶんですよ~w 今日は飛びながらこっちを見ている写真が撮りたかったのですがダメでした^^; 最近カワちゃんがまたまた行方不明なので猛禽に走っています^^ 1枚目は逆光気味だったのが良かったのかも知れませんね~。 鳥撮り合戦!勝てる気がしないですが近々しましょうねw その時はどうかお手柔らかにお願いしますw 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月28日22時04分
ポターさん うれしいコメントありがとうございます。 こちらこそ素敵なスナップ写真やテーブルフォトを 沢山見させて頂きありがとうございました \(^o^)/ いつも野鳥をただ撮っているだけですが、 来年はもう少し綺麗に撮れるようになりたいですw 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月28日22時05分
マッツン75さん うれしいコメントありがとうございます。 3枚目の時は近くてびっくりしましたw 来年はマッツン75さんの素敵な作品くらい 綺麗に野鳥が撮れたらうれしいと思っています^^ 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月28日22時05分
one_by_oneさん うれしいコメントありがとうございます。 鋭い眼光がカッコイイですよねw いつも素敵な作品ありがとうございます^^ 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月28日22時05分
SeaManさん うれしいコメントありがとうございます。 最初見つけた時は寝ていたので車でゆっくり近づきました^^ 目を覚ましても警戒はしていなかったようなので じっくり観察・撮影出来ましたw 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月28日22時05分
ninjinさん いつもうれしいコメントありがとうございます。 夕焼け:徐々に近づいてくるノスリにAFがうまく機能してくれてラッキーでしたw コミミずくし①:フクロウの仲間は何ともいえず愛嬌のある顔が魅力的ですよねw コミミずくし③:マグレで林の中にいるのを見つけたました^^ 今までは見つけても遠くの木の杭や流木に留っている事が多く、 今回はいつもとは違う林の中で、そして距離も近くてドキドキしましたw 少し早いお年玉をもたっら気分です^^ 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月28日22時12分
紅葉山さん うれしいコメントありがとうございます。 いままで見ていた場所とは違う場所で見つけたのでイメージが違って見えました^^ リボンも初めて撮れたのでとってもラッキーでしたw 機会があればいつかこちらに遊びに来てください^^ 私の街は風景は・・・ですが、野鳥を見るのには良いところですよw 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月28日22時12分
MOGUOさん うれしいコメントありがとうございます。 私もこんなに猛禽類を撮ったのは初めてだったので 今年の冬は思いで深い冬になりそうですw 葦原が背景だとAFがよく迷うのですが、今回は背景が海だったので それが良かったのかも知れませんw 是非向かい風に乗ってふんわり飛ぶコミミさんをMOGUOさんにも見て頂きたいです^^ 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月28日22時12分
拡大して見ましたが...ほんと素晴らしいですね〜^^ これからはこの小ミミズクを見る楽しみが増えました。 来年もどうぞよろしくお願いします。 素敵な新年をおむかえくださいね^^
2012年12月29日00時39分
コミミちゃん 可愛いですね~ まだ見ぬ鳥さんです! tirotiroさん 今年お会いできて嬉しかったです~ イメージ通りの優しい方で 嬉しかったです(^^)v 来年もどうぞよろしくお願いします♪ 良いお年を お迎えくださいませ(^^)ノ
2012年12月29日06時39分
ninjinさん お返事が1つ抜けてしまい大変失礼致しました m(_ _)m 仰るとおりシメはスズメをコロンと太らせた感じの小鳥です^^ ノスリが猛スピードでシメの大群に突進していき数百羽のシメが 一斉に飛ぶシーンはとても凄かったです! もう少しクリアに撮りたかったですが、どんよりの曇り空と 私のテクニックでは無理でしたw
2012年12月29日08時51分
キンボウさん うれしいコメントありがとうございます。 色々な猛禽を撮りたくて車でポイントを移動しながら 偶然通り道の林の中で、それも凄く近くにいたのを見つけて ドキドキしました^^ また撮りに行くと思うのでよろしくお願いしま~すw 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月29日08時53分
tomi8さん うれしいコメントありがとうございます。 コミミがこちらを向きながら飛んでるシーンが撮りたくて 朝から出張ったのですが、肝心なシーンは逆光でお顔真っ黒でしたw 今年はtomi8さんとお会いして、再会も出来たうれしい年となりました \(^o^)/ そして勉強になるお話しを沢山聞けた事に感謝しております^^ 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月29日08時57分
MikaHさん うれしいコメントありがとうございます。 コミミちゃんとってもかわいいですよ~^^ ふんわり飛ぶコミミさんをMikaHさんもいつか見つけてあげてくださいね^^ 今年はMikaHさんとお会いしてご挨拶出来てうれしい年となりました^^ 何よりやさしく話しかけて頂きありがとうございました~w 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月29日09時18分
素晴らしいショット連発ですネ^^ 特にこちらの作品はクリアで背景のボケ味も素晴らしいです。 私も1/6あたりからLuckyJamとコミミに参戦します。 現場でお会いしたら宜しくお願いします。
2012年12月29日09時36分
BUGSYさん うれしいコメントありがとうございます。 移動中に見つけたので車の窓を開けて手持ちで撮りました^^ すごく近くて私のカメラとレンズではもったいないくらいでしたw それとコミミ来られますか~ \(^o^)/ BUGSYさんとLuckyJamさんのシステムならちょっと遠くてもバッチリですねw 先日のお礼という訳ではありませんが、お会いできればうれしいと 思いますので、その日あたり私もBUGSYさんを探しに行こうと思います^^ 今年はいろいろお世話になりました。 何よりお会いできてとてもうれしく思いますw 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月29日11時37分
キリッとした表情で格好良いですね! 生で会えないけど会いたいと思っているからか、 先日フクロウとミミズクが夢のなかに出てきました(笑) tirotiroさん 沢山の素敵な写真、コメントありがとうございました♪ 来年もよろしくお願いします! 良いお年を~
2012年12月29日15時26分
焦点距離からすると,かなり近いですね。私だったらドキドキしてしまう距離です。 日中でも活動するんですね。勝手に夜の鳥と決め込んでいました。 眼光鋭いさまを,シャープに捉えられていてすばらしいと思いました。
2012年12月29日17時51分
かもクマさん うれしいコメントありがとうございます。 小さくてもしっかり猛禽の迫力がありますよねw かもクマさんも沢山野鳥を撮って、地元で同じ趣味を持たれてる方と どんどん仲良くなってください^^ すると見たい野鳥との距離がグッと縮まってきますよ~w 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月29日21時54分
カプチーノさん うれしいコメントありがとうございます。 レンズを最大に伸ばすとコミミズクの全体が写らないくらい近かったですw すごくドキドキしながら撮りました^^ 近かったお陰で割りと綺麗に撮れましたが、心の中でお礼を言って帰宅した後に もう少し色々試して撮れば良かったとちょっと後悔しました^^ 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月29日21時54分
sianさん うれしいコメントありがとうございます。 コミミさん目が合ってもど~んと構えておりました^^ なので私が先に動いて負けたのですw こんなに近くで撮れる事はまずないと思うのでとってもラッキーでした^^ 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月29日21時54分
かな~どさん うれしいコメントありがとうございます。 ネズミに耳をかじられる前のドラえもんの耳みたいですよねw 野生のフクロウをはじめて見たときはドキッとしましたよ^^ 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月31日09時51分
茜さん うれしいコメントありがとうございます。 はじめて野生のフクロウを見つけたときは感動しましたw 小さくてかわいいフクロウの仲間ですが、それでも猛禽の 迫力はありますよねw 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月31日09時52分
しっかりとこちらを向いている様子がいいです 今年も野鳥の撮影を撮れませんでしたが 来年こそは撮りたいです 今年は大変お世話になりました 来年もよろしくお願いします 今年も残り僅かですね 良いお年をお迎えください
2012年12月31日20時15分
するどい眼光が流石の猛禽ですねーこの目力がとってもかっこよく撮られていてお見事でございます。 本年はいろいろとお世話になりました、また来年もどうかよろしくお願いします^^
2012年12月31日20時50分
スーパーリリさん うれしいコメントありがとうございます。 この時は運良く林道脇の木の枝で 留まっていたのを見つけられてラッキーでしたw 今年はスーパーリリさんの素敵な北の大地の作品を たくさん見られて感動し、同じ北海道に住む者として大変誇らしくもありました^^ 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月31日21時28分
チャピレさん うれしいコメントありがとうございます。 やはり猛禽は鋭い目つきと鋭い爪が魅力的ですよね^^ 今年の後半は憧れだった猛禽がたくさん撮れて大変良い年になりましたw 来年はチャピレさんのカワセミ作品のように綺麗な描写で撮れればなんて 思っておりますw 今年はいろいろお世話になりました。 来年もどうぞよろしくお願い致します m(_ _)m 良いお年を~♪
2012年12月31日21時32分
月世界さん うれしいコメントありがとうございます。 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年は素敵な作品を見せて頂きありがとうございます。 今年も楽しみにしております^^
2013年01月01日08時09分
K。
tirotiroさん コミミズクってこうやって飛ぶんですね。 大きな海を背景にとっても美しい姿です。 すっかり猛禽に魅了されていますね。私はマシコに踊らされていますが。w どれも素敵ですが、一枚目のハイキーの感じ・・・とっても好みです。 今年はおかげさまで、楽しい写真ライフを おくらせていただきました。ありがとうございます^^ 来年こそは、鳥撮り合戦しましょうね^^ 多分近いよね?w よいお年をお迎え下さい。 K.♪♪
2012年12月28日19時20分