esuqu1
ファン登録
J
B
☆★キンキンキラキラ☆★・・・・ ◎ ☆★キンキンキラキラ☆★・・・・ ☆ ◎ ☆★キンキンキラキラ☆★・・・・ ◎ ★ ☆★キンキンキラキラ☆★・・・・ ○ ☆★キンキンキラキラ☆★・・・・ ☆★キンキンキラキラ☆★・・・・ ☆★キンキンキラキラ☆★・・・・☆
kazu_7dさん 曇り空のなか、夕方みた光景との差に愕然としました(笑) 電球だけではなく、ミラーボールやブルーの布が引き立てもするんですね^^ なかなか見事でしたよ。
2012年12月28日00時17分
三重のN局さん 一宮=138です(笑) 名古屋から岐阜に向かう途中に聳え立っています^^ (聳←そびえ ってこんな字書くんだぁ) いまだ上には登ったことありませんが(^^;
2012年12月28日06時31分
Hsakiさん そうですね、ここは憩いの場的な公園なので、日中に撮影にくるとポイントが少なく何度もいくと シャッターが切れるところがなくなってきてますが、夜は別格ですね^^ 普段も塔はライトアップしますが、この時期のイルミを知っていると物足りなくなります(笑) 年々、ここも少しづつですがパワーアップしてきていますが、なばなの里にはまだまだ程遠いイルミです^^
2012年12月28日06時40分
派手な感じのデザインですね。 気持ちが上向きになりました。 この時期イルミネーションが楽しみな季節ですが、なぜか写したくなりません。 気持ちが沈んでるんでしょうか^^
2012年12月28日16時33分
ご無沙汰しております。 このミラーボールは江の島のミラーボールイルミネーションを手がけている方と同じかもしれません。 毎回奇抜なイルミネーションをデザインしています。 こちらも楽しそうですね。
2012年12月28日22時15分
ウェザー・リポートさん 一瞬だれだったっけかな?って悩んでしまうお名前、まだ慣れてません(笑) イルミは、正直私も以前ほど気持が盛り上がりません・・ 夜景のバルブ撮影では、レンズの力はあまり関係ないからでしょうかね・・・ よっぽど、ここだって決めて写しにいかないと、確かに以前ほどがっついて探しにいかなくなりました。 それは気持が沈んでいるのではなく、レンズの特徴を楽しんでいるからなのではないですか?^^ 多少かすってるかも知れませんが、全然違うかも知れませんね(笑)
2012年12月29日00時51分
S*Noelさん 江ノ島のミラーボールイルミってどんなんでしょうねぇ~^^ 同じ人のプロデュースだとしたら、ミラーボールが沢山で面白そうですね! 検索してみます♪
2012年12月29日00時53分
world's endさん 行ったのにカメラもってなかったのですかっ!勿体無い(笑) まだまだ拡張工事の真っ最中ですが、残念なのは、花が少ないんですよねぇ~ここ(^^; 遊ぶ広場って感じで、憩いには最高の場所ですよね^^
2012年12月29日00時55分
138のイルミネーション素敵ですね~^^ まさにキンキンキラキラです♪ 今年は名古屋市内のイルミがショボイなぁ~と 思っていたんですが138は見逃してました>< そうそう名古屋オフ(撮影会)を1月20日に予定してますが、 esuqu1さんもいかがでしょうか?
2012年12月29日01時22分
マッツン75さん 1月20日は、朝10時から夜8時まで仕事入ってます(^^; 名古屋駅周辺に居ますので、無理したら19時以降でしたら参加可能かもです。ハイ
2012年12月29日02時00分
kazu_7d
キンキンキラキラ、キンキンキラキラですね。 138タワーですか、この写真を見たら撮りたくなってきました。 人物のボケ具合大好きです。 クリアー描写ですね。
2012年12月28日00時00分