ぺんたろう
ファン登録
J
B
瀬戸内海シリーズ第3弾! 明神やら神明やら、なんだか紛らわしいですけど、こちらは竹原市の『明神の波止』。 よく行く釣り場です。この日も釣りをして、その後に撮った写真。 釣果のほどは・・・・・・^^; 標準ズームレンズに、ワイドコンバーションレンズを取り付けて撮影しています。 ワイドコンバーションレンズ:DIGITAL KING M-Power Lens 0.6× ML-1 40.5mm
>>ニャンコ先生Ⅱさん いつもありがとうございます^^ 雲・・・やはりそうですよね、私もそう感じてました。 とても天気が良い日でしたけど、釣りのシーズンからはちょっと外れたいるので、 釣り人はまばらでした。ハイシーズンは波止の手前は常連さんでいっぱいです^^ >>ニーナさん いつもありがとうございます^^ ですです、その太陽の光は意図しています。 ただ構図は悩みましたね~。この写真の右手側に広がる海の景色だけを撮ろうか、 波止を入れるのももっと引いたところから撮ろうか・・・など。 いろいろ撮った挙句、一番バランスがいいのがこれでした。
2012年12月28日09時14分
来ん明日が清しい、そして風光明媚な場所で釣りが出来たら気持良さそうですね。 釣りをしながらウトウトしてしまいそうです。 遠くの島影?がとても綺麗ですね。
2012年12月28日21時39分
>>S*Noelさん いつもありがとうございます^^ 遠くに見えるのは、しまなみ海道界隈のの島々です。 ここはクロダイ、サヨリ、アオリイカなど釣れます。 この日はカワハギを釣りに来たんですけど、全然ダメでした・・・ でもこの景色を見るだけでも癒されますねぇ。 >>seysさん いつもありがとうございます^^ 海はやっぱりいいですよね~。とても爽やかです。 もっと魚が釣れれば言うことないんですけどね^^;
2012年12月30日10時59分
広々気持ちいいですね! と思ったらワイコンですか(^^) 僕もそろそろ出るであろう超広角レンズゲットして このような迫力を堪能したいものです(^O^)
2012年12月31日02時00分
>>T-SUWARIさん いつもありがとうございます^^ いろいろ検索しているとたまたま発見したんですよねコレ。 7千円弱だったかなぁ、この価格でワイコンが手に入るならと 飛びついてしまいました。純正レンズもこれからいろいろ出そうですね^^
2012年12月31日13時58分
>>空模様さん いつもありがとうございます^^ 年末はいろいろと忙しくて写真のアップもままならず・・・ ちょっとネタ切れでもありますがw こちらこそ本当にありがとうございました。 来年もよろしくお願い致しますm(_)m
2012年12月31日19時33分
確かにこれは気持ちがいいですよね。青空は瀬戸内海でも秋田でも愛されています。こんな空にまた逢いたいなあ。。。♪ろでぃーくんさん、今年は大変お世話になりました。ここでこうしてお話ができてとても嬉しかったです。どうか良いお年を。
2012年12月31日21時21分
>>さくらんぼ♪さん こちらこそ本当にありがとうございました。 PHOTOHITOに登録して8か月、写真には全く興味のなかった私ですが、 本当に良いサイトを発見したなと思います。 そしてここでさくらんぼ♪さんに出会うことができ、そして素敵な写真を見せて頂き とても楽しくそして刺激になり勉強もさせて頂きました。 来年もお互い良い年になりますように・・・
2012年12月31日21時56分
ニーナ
思い切り陸地を左下に寄せた構図ですが 太陽の光が右上にあるためか 構図がシックリしていますね。 凄いです!
2012年12月27日23時19分