写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

msnrm msnrm ファン登録

symbol of element

symbol of element

J

    B

    コメント38件

    tomo.

    tomo.

    うわ~、コレ面白いですね! どこなんやろ~。 めっちゃ興味深いすわ~^^;

    2012年12月27日21時45分

    Good

    Good

    なんですの?これ。笑 鉄分は欲しいですがヒ素はいりませんっ。笑

    2012年12月27日21時54分

    Hsaki

    Hsaki

    Σ(゚д゚;)なんですか。これは@@

    2012年12月27日21時54分

    げろ吉。

    げろ吉。

    元素ロッカーですかっ?! 私、文系なんで、それ以上は…

    2012年12月27日21時55分

    ポター

    ポター

    何ですか、これは^^? コインロッカーのようにも見えますが、元素記号が気になります。。

    2012年12月27日21時55分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    面白い。。

    2012年12月27日22時11分

    happyone

    happyone

    なんてステキな被写体^^

    2012年12月27日22時51分

    じょにい

    じょにい

    ・・・じゃあヒ素で!

    2012年12月27日23時35分

    bonz1922

    bonz1922

    いいの見つけましたね! これ作った人素敵です。

    2012年12月27日23時59分

    yoskin

    yoskin

    覚えやすいかもしれませんねー^^ 良い切り取りですね☆

    2012年12月28日00時01分

    Motori

    Motori

    すごいなぁ コインロッカーをショウウインドウに 詰め込んでしまうなんて。。 思わずスイヘイリベツ。。。まだ覚えていました。(^o^) ナイスな切り取りです。インパクトあります! 

    2012年12月28日06時57分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    おもろー!どこですか!? ええわぁ~これ。皆さんのコメントも楽しいですね!

    2012年12月28日09時35分

    おハム

    おハム

    これは凄い!面白い!! ナイスショットですねぇ! レトロともネオとも何とも言えない色見が渋いです。 素敵な一枚ですね!

    2012年12月28日23時14分

    shu1973

    shu1973

    これはツボですね!! 微妙な写り込みもまた雰囲気がよいです!!

    2012年12月29日12時04分

    msnrm

    msnrm

    tomo.サン ありがとうございます。 ここは 仕事でちょっと行ったついでに寄った名古屋科学館ってところなんです。 中には入ってないんですが外から撮りました。 いいとこでしたよ~^^

    2012年12月29日20時40分

    msnrm

    msnrm

    Goodサン ありがとうございます。 名古屋科学館のロッカーです・・・・って言ったら納得出来るでしょう? 子供たちも楽しみながら覚えられるって感じですね。^^ 自分もヒ素は No thank you です。^^

    2012年12月29日20時43分

    msnrm

    msnrm

    Hsakiサン ありがとうございます。 これは子供たちが楽しみながら覚えることのできるように工夫がされているロッカーであります。^^ 名古屋の科学館です。^^

    2012年12月29日20時45分

    msnrm

    msnrm

    げろ吉。サン ありがとうございます。 まさに元素記号の書いてあるロッカーでございます。 あははは!^^ 文系だったんですね~^^

    2012年12月29日20時49分

    msnrm

    msnrm

    ポターサン ありがとうございます。 元素記号ロッカーです。 名古屋市科学館なんですが この日も子供たちが沢山来館してました。^^

    2012年12月29日20時51分

    msnrm

    msnrm

    池中ゲン太64キロサン ありがとうございます。 自分もぱっと見て 面白いと思って撮りました。 なかなか考えてますよね~^^

    2012年12月29日20時52分

    msnrm

    msnrm

    まあるいサン ありがとうございます。 あははは!^^  薬箱っていう発想はなかったですね。^^ 子供たちが楽しみながら覚えられるように工夫したロッカーでございます。^^

    2012年12月29日20時55分

    msnrm

    msnrm

    happyoneサン ありがとうございます。 仕事サボってませんよ・・・・・・スミマセン。

    2012年12月29日20時56分

    msnrm

    msnrm

    じょにいサン ありがとうございます。 ここでヒ素を選択するじょにいサンがいいですねえ~~^^ まあ ワタクシは遠慮しておきますが。(笑)

    2012年12月29日21時00分

    msnrm

    msnrm

    bonz1922サン ありがとうございます。 ここ名古屋市科学館なんですが みんなであ~しよう こうしようって決めたんですかね?^^ いいセンスしてますよね。^^

    2012年12月29日21時02分

    msnrm

    msnrm

    yoskinサン ありがとうございます。 そうですね。こうやると教科書とか問題集なんかで勉強するよりも頭に入ってくるかも・・・ですね。^^ おもしろい発想だと思いました。

    2012年12月30日00時11分

    msnrm

    msnrm

    モトリサン ありがとうございます。 これはショーウィンドウではないんですよ。 この映り込んでるガラスとロッカーの間に廊下があって自分は外から中を見てるって状態です。 いい被写体がそこにありました。^^

    2012年12月30日00時14分

    msnrm

    msnrm

    mi~*mi~*サン ありがとうございます。 ここは名古屋市科学館ってとこで この日仕事で名古屋行ってまして合間見て撮りました。 皆さんからいただけるコメントが今の自分の機動力になっております。ありがとうございますゥ。^^

    2012年12月30日00時17分

    msnrm

    msnrm

    とも.サン ありがとうございます。 さすがですね。映り込みはちょっとコントラスト調整してごまかそうとしてたんですが、見破られましたね。^^ いい被写体でどう撮ったろかって悩みながら撮りました。^^

    2012年12月30日00時20分

    msnrm

    msnrm

    deep blueサン ありがとうございます。 なかなか面白いでしょ? こんな元素・・・あったかなあ~ ってほんな考えたの沢山ありました。 自分も覚えてたの最初の方ばっかだったんでそりゃ頭に入ってませんわ!^^ でも実際新しいのって加えられてるんじゃないでしょうか?^^

    2012年12月30日00時24分

    msnrm

    msnrm

    おハムサン ありがとうございます。 この色合いは自分も気に入ってるんで そう言っていただけてウレシイデス。 センスあるロッカーでございました。^^

    2012年12月30日00時26分

    msnrm

    msnrm

    shu1973サン ありがとうございます。 微妙な映り込み分かりました? なかなかいい場所にこのロッカーあったんでいい被写体になってくれました。^^

    2012年12月30日00時28分

    nab+ken

    nab+ken

    いいな~~面白いし この色合いと切り取りがいいです、、

    2012年12月30日06時12分

    よねまる

    よねまる

    理科の第一分野の授業かと思いました。

    2012年12月30日08時59分

    msnrm

    msnrm

    nab+kenサン ありがとうございます。 映り込みをごまかすためにコントラストをいじってます。 するとこういう質感に・・・ これは被写体が良かったのです。^^

    2012年12月30日14時43分

    msnrm

    msnrm

    よねまるサン ありがとうございます。 なんか昔を思い出しますよね。 人によっては懐かしんだり・・・頭が痛くなったり・・・記憶さえ無かったり・・・ さあ、どっちでしょう?^^

    2012年12月30日14時45分

    msnrm

    msnrm

    brownサン ありがとうございます。 自分も最初の方だけですね、記憶に残ってんの。^^ その時は一生懸命覚えてたけどねえ~覚えてません。 ざんねん!!^^

    2012年12月30日14時48分

    Kevin Owens

    Kevin Owens

    あけましておめでとうございます. 2012年は,みなさんにとてもいい勉強をさせていただき, 私も少し成長することができたと思います. これは面白いですね! 子供が横で,見に行きたい!と叫んでおります(笑) 今年もどうぞよろしくお願いします.

    2013年01月02日10時58分

    msnrm

    msnrm

    3104mmサン ありがとうございます。 遅くなりすみません。 今年もどうぞよろしく御願いいたします。 ここはお子様方には遊びながら勉強できて なかなかいいところかもしれませんね。^^

    2013年01月05日20時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP