Rojer
ファン登録
J
B
狙った獲物に、一直線! 小気味良いほどにダイブするカワセミ♀ 何度も撮影チャンスをくれました♪
syokoraさん 観察しているといろいろな表情を見せてくれるので、楽しい撮影でしたよ。 羽をぴしっと広げるダイブ直前の姿、やっぱり嬉しいです。 いつもコメント有り難うございます!
2012年12月27日20時34分
キンボウさん この子は特別みたいです… 十数回ダイブして大きめの獲物が捕れた後に休憩を20分から30分はさんで、また池のあちこちでダイブを始める活発な子です(゚д゚)! お昼とか朝とか夕方とかあんまり関係なくダイブを見せてくれる、カメラマンには嬉しい被写体です^^ いつもコメント有り難うございます!
2012年12月27日20時39分
Hsakiさん 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式です(;´∀`) 一回のダイブで連写枚数FULLに打ち切ると、こうした一枚が紛れ込んでいる寸法です(笑) いつもコメント有り難うございます!
2012年12月27日20時42分
REOWANさん そうです、ホバリング直後の降下したところです。 この後、羽を畳んで矢のように水面に^^ 自分も綺麗に撮れたのは初めてです。なんだか、嬉しい限りですね。 いつもコメント有り難うございます!
2012年12月27日20時45分
Teddy_yさん この一枚では背中のブルーが綺麗にでてくれました^^ お隣の池に居る雄のカワセミ君の方が色が綺麗なのですが、こちらは自分にはまだまだ難しい対象です(´Д⊂ヽ いつもコメント有り難うございます!
2012年12月27日20時47分
sokajiさん 数打ちゃ当たる戦法がハマった時、こんな一枚が紛れ込んできます^^; 綺麗に広げた羽と背中のブルーが、また取りたくなってしまう対象なんですよね。 いつもコメント有り難うございます!
2012年12月27日20時49分
ご無沙汰しております<(_ _)> 何時の間にか、機材が・・・ サンニパとは、このクリアな写りは素晴らしいですね(^.^) そして獲物も見えそうなくらいですね。
2012年12月27日21時24分
SeaManさん こちらこそご無沙汰してしまって申し訳ないです… ^^; そうなのです、皆さんの撮られる写真を拝見するたびきれいな写りに感動し、自分も沼にハマり込んでしまいました^^; 機材も鳥撮影で使用するジンバルアームと風景で使用する自由雲台を組み合わせて、どこに出かけても大丈夫なように進化してしまいました…orz それでいてフラッグシップが欲しいと、日々煩悩に苦しめられてます。 素敵なコメントありがとうございます!
2012年12月28日16時55分
メイフライさん こういう一枚が撮れたのがPCで確認できると、やはり嬉しくなりますね^^ 羽を広げた野鳥の一瞬ってやっぱり美しいですもんね。 ありがたいコメント有り難うございます♬
2012年12月29日19時10分
財活おやじさん 有り難うございます! ホバリング直後の急降下開始を捉えました(当然連写の流れの中ですが…^^;) 最近漸く、こうした一枚が撮れるようになってきました。 チャンスを捕まえて、もっと良いショットを撮りたいと思ってます^^ コメント有り難うございます♬
2013年01月07日19時41分
shokora
わ~! 綺麗な羽根を広げてダイブの瞬間ですね! ナイスタイミングで、ブレなし! 超ナイスショットですね~!
2012年12月27日00時01分