sohkunパパ
ファン登録
J
B
お正月も近くなりましたね! たくさんの方々が、故郷に帰省されるのかと思います。 わが子も、楽しく公園で遊んでいても、 夕方になると「おうちにかえろ」って言います! 人は小さな頃から、家族に居る我が家が一番だと感じ、 育って行くのでしょうね。
哀愁感漂う情景に夕方の長い影を捉えた素敵な一枚ですね~^^ こういった遊具は誰もいないと、より一層哀愁が漂うのですが、 左上に女の子?が入ってしまったがために画として少し弱くなってます。 いっそのことシンプルに上部の遊具部分を切り取ってしまうか、 女の子がいなくなるまで待ってから撮れば完璧でした。 いつもお節介なコメでスミマセン^^;
2012年12月26日16時14分
マッツン75さん 的確なアドバイスをありがとうございます。 言われる通り、女の子には失礼なのですが、 いない方が構図的には数段良かったですよね(^ム^) もう10分くらい経つと、夕日の色も赤くなったのですが・・・。
2012年12月26日22時51分
buttonさん ありがとうございます。 なんだか笑えますよね! この遊具の陰不思議に思いませんか? 実はこれに気づいて欲しかったのですが・・・(^.^)
2012年12月26日22時53分
お子さんにとって、どんな楽しい遊び場より、お父さんとお母さんがいるお家が一番なんでしょうね。 sohkunパパ夫妻がの愛情がお子さんに一杯そそがれている証でしょうね。 お子さんをおんぶしているパパとお子さんの影がとても微笑ましく思えますよ。 素敵な一枚ですね。
2012年12月26日23時39分
kazu 7dさん 一番可愛い盛りで、私だけの一方的な想いで、 子供は大きくなるにつれて、そんな想いも薄れて行くのでしょうね(^.^) 自分が来た道ですものね! kazu 7dさんの素敵なコメントありがとうございます。
2012年12月27日13時44分
そうでしたかお子さんがシャッターをですね。いやはやこれは凄いです。今から楽しみですね。(笑) まだ始められたばかりですが、素敵な作品を魅せて頂きました。来年は是非飛躍の年にして下さいね。
2012年12月31日18時02分
やっぱ、子供はいいですね。 画になります。 シルエットでここまで語るとは、すごいです。 で、少しご無沙汰しておりました。 1月のオフ会、残念ながら私参加できません>< でもまたぞの次があるみたいで、sohkunパパさんはご参加ですか? 来年もまたよろしくお願いします。 良いお年をお迎えください。
2012年12月31日20時37分
ちゅん太さん ありがとうございます。 一月参加させて頂きますよ!お会いできないのは残念です。 またどうかよろしくお願いします。 良いお年をお迎えくださいね!
2012年12月31日22時41分
seys
うわぁ~素敵な一枚ですね!!! そんな子どもたちがたくさんになりますように・・ みんながそうでありますように!!!!!
2012年12月26日01時10分