†Hana†
ファン登録
J
B
遊ぶのが大好きな凛。 私がPCの前に居ると足元から離れない。 遊んで遊んでって、オモチャ持って来てわざとに私の足に置く。 "o(-_-;*) ウゥム…可愛いw ここ作例サイトだからね これはカメラで写したままの何も弄らない写真。 私は疑問を感じてきた。 何を持ってイイ写真というのか。 私の基準は、私が好きか嫌いかだけ。 撮影方法やカメラに詳しくなくていい。 その写真が好きか嫌いかだけなのだ…なんて。
☆BUGSY師匠へ (。・m・)クスクス どうやったら消せるのかやってみてた~w 師匠のはモノクロだったんだねぇw その時はすでに爆睡㊥だったわぁw 私は、ここでは今後EXIFデータなるものを消そうかと思ったり。 でも面倒だからどうしようヵ(爆) このサイトは何の部類に入るのかと… 作例サイトなら、このカメラとこのレンズでこんなん撮れますよ。だけでいいんでないかと思ったり。 EXIFデータまで載せる必要があるのだろうヵ。 他のサイトの様にEXIFデータを出すか出さないか決められるようにすればいいのにとも思う。 最近の疑問はああ撮ったからこう撮れるみたいな… ああもこうもない。AFもMFも関係ない、MFで撮ったからなに?みたいな。 素敵な写真を撮れればどっちでもいいんだと。 素晴らしい瞬間を切り撮れたか撮れないかが問題で。 ようやっと、自分なりに少し解かってきたように思う。
2012年12月25日20時08分
☆esuqu1さんへ (。・m・)クスクス 凛だけに凛としてなんて(爆) この子より、顔は…姫の方がやっぱ可愛いんですよねぇw しかし、この子は愛嬌があり、ほんとめんこいですw 姫はお淑やかな感じ?、全然…動きません(爆)
2012年12月25日20時37分
それが大事!写真ってそんなもん。この写真、僕はとても素直な良い写真だと思うけど、 実はそんなん関係ない。この写真がHana ちゃんに突き刺さるモノがあるんなら それが良い写真。写真なんてそんなもん。 綺麗な写真って言われたい。格好いい写真って言われたい。 褒められたい、この表現力を見て、僕はそれは写真の力が無いと思う。 写真なんてもっとミニマムで個人的なもの。 表現をすればするほど被写体は弱まるよ。 この写真は何もしないからこそ良い。写真が強い。。 そしてこのサイトは関係なく、自分の何かを写真に残せているのか。 ようは自分!どこで写真upしてもおんなじ。サイトで学んじゃなく 自分と向き合って自分の写真は自分で決めること!これが自分の写真だと思うよ。 それとカメラの知識や技術も自分が撮りたいものが撮れるならそれで良いよ。 それ以上はイラナイ。機材も必要なものがあればそれで良い。。AFかMFかなんて関係ない って僕は思う。。
2012年12月25日21時51分
普段の何気ない表情がいいですよ! こんな早い時間に投稿とはびっくりです (。。) サンタに早く三脚くれとお願いしましたか? 僕はサンタに撮影時間をくれとお願いしようと思ってます^^
2012年12月25日21時26分
すごい! 3Dかと思う程の立体感。。 まっすぐな眼差しが印象的です。 写真て奥が深いですね。 良い写真を撮る為に技術を磨こうと思いますが、 結局は写真の良さってまた違う所にあったりもしますよね。 自分が一眼レフで念入りに撮った写真よりも何も知らない女子高生が 携帯で撮った写真の方が何倍も説得力があったりもします。 絞りだとか構図だとか考えて撮るのは面白いですし、 新しい知識を得る事は良い事だと思いますがもっと大事なモノを 忘れてはいけないなって思います。それが何なのかはまだハッキリとは分かりませんが。 偉そうにすみません^^;
2012年12月25日21時59分
色々、乙女の悩みがあるんでんすね。 あっ、乙女じゃなかったらすいません(笑) でね、悩み事についてですが、 私も同じような事を考えたりした事あります。 そんな時、私はこのサイトの、ある方のプロフィールを思い出します。 そこにはこう書かれてました。 自分がワクワクしなきゃ、、、。 簡単な文章だけど、写真の本質を説かれた、 素晴らしい言葉だと私は思います。 どんな有名なプロが撮られた写真でも、 みんながみんな、素晴らしいとは思わないだろうし、 基本、まず、撮ってて楽しいが1番かと...。
2012年12月25日22時55分
☆写楽庵さんへ (。・m・)クスクス いぁ、この名前はキカナクなるそうです…どうやらwww 写楽庵さんとこはショコラちゃんて名前なんですねぇ!! 凛のお母さんが同じ名前だったかな…w なにかと縁がありますねぇw ☆濱の黒豹さんへ これ、やっぱ重いのよレンズがwww 何分か撮ってたんだけど…そう…5分くらいカメラ持ってたら、腕がプルプルしてきちゃってw ああ…私は気が向いたときにUPするって感じw この時間はまだ(  ̄_ ̄)ボーっとしてる時間だからねぇ…普段w 撮影時間!!! なんとカッコイイお願い(*´ェ`*)ポッ 私は三脚より現金が欲しかったりww ☆池中ゲン太64キロさんへ フムフム… ゲンちゃんは最初からそれを貫いてるもんね。 さすがだと思うわ。 私は何だかんだ言っても、やっぱりARTな感じも好きなのよねぇ。 そんでもゲンちゃんなんかはMFで撮ってるしょ? 私もマクロプラナーはMFしか使えないから、MFで撮る。 でも、それってだから何だろうって。。。 自分自身が上手くなったって訳じゃないんだと… 自分にも言い聞かせる。 でも、AFって機能を使えるなら、思う存分AFで撮ってイイと思うし。 姫凛の場合、毛の色が黒だから暗い所で、目にピント入れようとしたら、やっぱMFになる。 でも、やっぱ走ってるときの飛行犬撮る時は連射で切りまくるしかない。 動物って難しいよねぇ…改めて思うのですw って、ゲンちゃんとは話し始めたら話が尽きないかもだわぁw 私、お酒止めたけど、止める前に会って語り明かしたかったねぇ(爆)
2012年12月26日03時37分
☆oguryuさんへ 有難うございます! 私も同じです。 そう思います。 一生懸命カメラの設定覚えて、またレタッチも覚えて。 私なりに勉強してみましたが、どれがイイとか悪いとかは分かりません。 結局、私の好きか嫌いかで。 人の写真にイイ悪いなんて批評出来る訳もなく。 ただ好きか嫌いかだけなんですよねぇ。 いえいえ、偉そうにだなんて。 私もまたど素人ですから! これからも色々と教えて下さいね(*´ェ`*)ポッ ☆weizeさんへ (。・m・)クスクス 一応ネット上では18歳の乙女ってことになってます。( 'ノェ')キッパリ え?なに?|(llllll´3`llllll)|キコエナイ 自分がワクワク…ああ…私もそのプロフィール読んだことあると思います! そうなんですよねぇ。 プロだからどうのって事もなく、しかし、やはりプロはプロだとも思ったり。 結局は自分は精進するのみだと思います。 楽しく撮らないと損ですよねぇ(*´ェ`*)ポッ ☆マッツン75さんへ (。・m・)クスクス 可愛いでしょ?可愛いんですよ(笑) 優しさと言うよりも…追っかけるの必死です(笑) この子はとにかく落ち着きがなくてwww 目のキラキラは何か悪さしようと企んでるキラキラです(爆)
2012年12月26日04時22分
私も犬好きなので家内の実家に行くと実家のミニチュアダックスが 私の足元から離れません。 作品の良い、悪いは私も素人なのでわかりませんが 撮り手の思いが伝わる作品が好きです。
2012年12月26日17時22分
☆シュウポンさんへ 離れないと、帰る時寂しいでしょう? うちの弟は凛と毎日寝てたので、私が帰るときは凛を置いてけってw 置いて行ける訳もなくw 作品にイイも悪いもないんだと思います。 見る人が好きか嫌いかなだけで。。。 だって、撮ってる本人はイイと思ってUPするんですからねぇ。 自分の作品が1番では決してないってことだと私は思います。 何だかことわざでありましたよね。 「初心忘れるべからず」か…。 常に、初心の心で頑張って行きたいと思います! いつもコメント<(_ _*)> アリガトォ ☆mimiclaraさんへ 有難うございますw 最近、姫の写真が減っちゃって…_| ̄|○ 姫も撮ってるんですが、寝てばっかりで動きません( 'ノω')コッソリ ☆キャスバル兄さんへ そうだよねぇ。 私もそう思う。 私含め、撮った本人は勿論気に入ったのをUPしてる訳で… それにああだこうだ言える訳もなく。 見る人の好きか嫌いかだと私も思う。
2012年12月27日03時02分
EXIFの件です。(もう解決ずみ?) Photoshop では 「Web およびデバイス用に保存」を使えばEXIF情報は残りません。 この場合でも「メタデータ」 欄を「すべて」 にするとEXIF情報は残ります。 (メタデータの標準値は「著作権情報および問い合わせ先」) おそらくLightroomも同様だと思います。試してみて下さい。 ちなみに私は、夜景とか動き物などの場合参考になるので EXIF情報が出ている方が嬉しいし、自分も残しますが、 Hanaさんの写真はレタッチとセンスが好きで拝見してるので、 EXIFはなくてもいいです。
2013年01月19日11時24分
†Hana†
何度も再アップすいません。 EXIFをどうやった消せるのか…。 試してみてました。 全部消すってどうやったいいのでしょうねぇw
2012年12月25日19時26分